すごろく

Grisly

すごろく

1月1日。1年のスタート。

皆、いつになく熱中して

サイコロを振っている。


時代が進み、

バーチャルのゲームが多くなっている。


一周回って、

やはり生でやる双六が面白いのかというと

そうではない。




毎年の、帰省ラッシュ。

皆が同じ時期に休みを取るので、

悲惨なことになるのだ。


従って、休みをバラバラにすれば、

混雑は避けられる。

政府は良い対策を思いついたのだ。


すなわち、出た目の数で、

来年の正月休みの日数が決まるというもの。


ある映画にちなんで、

「デイヴィー•ジョーンズゲーム」と

名付けられた。


本家は100年の労働。

それに比べれば、かなり優しいのだが。




皆熱中していた。

それはそうだ。休みがかかっているのだ。

そして、誰にでも分かりやすく結果が出る。

これ程楽しいギャンブルはない。


職員の立ち会いのもと、

親戚同士で、熱く楽しく、

1年で1番盛り上がる行事。


また、各家庭、結果の記録のため

職員が訪問するので、

年末大掃除のモチベーションにも繋がる。

意外と主婦層にも一定の支持が。




さて、ここまで話して来て、

不満を持つ人間はいないのかと思った

読者の皆さんもいるだろう。


これ程楽しいギャンブルとなっては、

誰も止められない。

誰しもが、自分より休みが少ない人間を

見て笑いたいのだ。


そして、これが1番重要なことだが、

サイコロの目は1以下は出ない。


この賭け事で例え最低の結果になっても、

今よりも休みが増える人達は、

実は大勢いるのでは…









  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

すごろく Grisly @grisly

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ