第145話 ピンチになれば、駆けつけてくれるかも

 雪乃たちは今回の捜索では、隼人も梨央も見つけることはできなかった。


 それは連絡を取ったパーティも同様だったらしい。この広い迷宮ダンジョン内を、単独で行動している者を見つけ出すのは非常に難しいことだ。


 魔力探査が使えれば少しはマシだが、それは魔法を得意とする一部の冒険者にしかまだ使えない。結局は、目と足で探すことになる。


 これではほとんど運任せだ。なにか別の手段を取ったほうがいいだろう。


 そんなことを考えながらも、雪乃はもううつむくことはない。なにせ隼人は生きている。心のどこかで諦めながら、せめてとばかりに遺品を探すようなことはもうしなくていいのだ。


 時間が限られていると拓斗は言っていたが、それでも気持ちはずっと明るい。


「あ……ゆきのん」


「雪乃さんも、今戻りですか」


 第2階層の宿で、結衣と紗夜に声をかけられる。ふたりも、隼人や梨央の捜索に出てくれていた。


「ああ、収穫なしだ。このままじゃちょっと埒が明かねー。なんとかして誘き出せりゃあいいんだけどよ」


「それ、ユイたちも考えてました。もしかしたら、誘き出すまでもない、かもです」


「マジか? どんな作戦だよ?」


「作戦っていうか……まだ持ってるなら、普通にスマホに連絡してみたらどうかなーって。あたしたちは斎川さんと連絡先交換してないから無理ですけど」


「あ……なんだ、梨央のほうか……」


 せっかく紗夜が説明してくれたのに悪いが、雪乃はちょっとがっかりしてしまう。


「まあ確かに、それはまだ試してなかったな。すぐ切られそうな気もするけどよ」


「そのときは、誘き出し作戦で……」


「なんだ、やっぱり作戦あるのかよ」


「はい。生配信しちゃうんです。これから闇冒険者をやっつけにいくぞーって。実際に闇冒険者をやっつけなくても、なんなら見つけられなくてもいいんです。こっちの位置を知らせて、襲ってもらえばいいんです」


「そこを返り討ちにすりゃあいいわけか。それならやれそうだな。それで……その、隼人のほうを見つける、いいアイディアはねーか?」


「……ごめんなさい。隼人くん、スマホ壊されちゃってますし……それに、なにか事情があってあたしたちと接触しようとしないんなら、連絡できても意味ない気がしますし……」


「あのバカ……。地道に探すしかねえのかよ……」


「案外、ゆきのんがピンチになれば、駆けつけてくれるかも」


「はあ?」


「だって、隼人くん、ゆきのんが大好きだし」


「いやっ、バカ、事情があって出てこれないやつが、アタシがピンチだからって来ると思うかよ」


「来る、と思う。ユイも同じ立場なら、大好きな紗夜ちゃんのことは絶対助けに行くし」


「そ、そうか?」


 ちょっと嬉しくなって声が弾む。が、すぐブルブルと首をふる。


「いや、んなことわかんねーだろ! つか、いい手がねえならしょーがねえ。さっそく梨央のやつを誘き出そーぜ。もしかしたらあいつが、隼人の手がかりも持ってるかもしんねーし」


 すると紗夜と結衣は、揃って雪乃の顔を見上げてきた。なんだか微妙な顔をしている。


「なんだよ? なんかアタシの顔についてるか?」


「疲れが、ついてる」


「うん……。雪乃さん、最近あんまり休んでないですよね? その、言いづらいんですけど、結構ひどい顔してますよ。美人さんが台無しっていうか……」


「べつに、冒険者は顔で仕事してるわけじゃねーし」


「でも、ほら」


 紗夜がカード型の折りたたみミラーで、雪乃の顔を映す。


「げっ」


 それを見て、雪乃は思わず呻いてしまった。想像以上にひどい。


 結衣が訴えるようにジィっと見つめてくる。


「せっかく、隼人くんに会えるかもなのに、そんな顔で……いいの?」


「むぅ……」


 そう言われると、さすがの雪乃も考えてしまう。隼人を迎えてやれたとき、こんな顔をしていたらがっかりさせてしまう。


「わ、わかったよ。ちょっと休んでから作戦開始だ。梨央のやつも、なんかやべー魔物モンスターになってるっぽいしな。こんな疲れてたんじゃ、返り討ちにもできねーだろーからな! べ、べつに、隼人のためじゃねーけどな!」


 にっこりと紗夜が笑う。


「はい、わかってますよ。まずはしっかり休んでくださいね」


 結衣のほうは、悪戯っ子みたいに、にへら、と笑う。


「ゆきのんも、隼人くんのこと、大好き……だもんね」


「はあぁ? おまっ、はぁぁ!? なに言ってんだよ、こんなときに?」


「どんなときでも、愛は不滅、です」


「えっと、あたしもそう思ってました。あたしたちも頑張ってるつもりですけど、雪乃さんほどには無理はできてませんし……。そうできるのは、やっぱり好きだからなんだろうなぁって」


 雪乃は急に胸のあたりがムズムズしてきた。ちょっと顔が熱くなってきたような……?


「そ、そういうもんなのか……? アタシ、今まで余裕がなくてよ、そーいう気持ちが、どういうことかわからなかったんだけどよ……」


 紗夜と結衣は顔を見合わせて、また笑う。


「やっぱり、ゆきのん、かわいい……ね」


「うん、ギャップがあっていいよね」


「お、おめーら、からかってんのか!? 冗談はやめろよな」


「べつに冗談でもないんですけどねー」


 なんだか急に隼人のことを意識してしまう。もともと会わなければならないと思っていたのが、会いたいという願望に変わっていく。いや、これがもともとの感情だった?


 なんで? バカで、ちょっと困るくらいグイグイ来て、勝手に無茶して……でも真面目で素直で、彼なりに正しいことはなにかと考えて行動する、あんな年下の、もうひとりの弟みたいに思っていたやつを……?


 頭の中がぐるぐるしてきた。これからするべきこと、したいこと。隼人のこと、梨央のこと。自分の気持ち、あいつの気持ち。ぐちゃぐちゃに入り混じって、わけがわからない。


 そんなときは、これに限る。


「うぅう! よ、よし、寝る! 気合い入れて寝る! 寝りゃあ余計なことは忘れて、仕事に専念できるからな! いいか、アタシは寝るぞ! おめーらも、作戦に備えて休んどけよ」


「はいはーい」


「おやすみなさい。あたしたちは、準備もしておきますね」


 そうして雪乃たちが充分な休養を取ったあと――。


 未だ第4階層深部から戻らない拓斗たちの帰還を待たず、梨央を誘き出す作戦は開始された。




------------------------------------------------------------------------------------------------





次回、生配信回! 拓斗たちを欠いた雪乃たちの作戦は上手くいくでしょうか!?

ご期待いただけておりましたら、ぜひぜひ★★★評価と作品フォローで応援ください!

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る