「母子の決断」もう一つのラスト

saito sekai

自分が書いた物語に対してこんなに考えたことはなかった

結局Dは親子を舐めているのかな…と考えてしまいました。


…1000円を握り締めて歩くDの口は歪んでいた。Dは独り言の様に、「あの親子、やっぱり甘いな」と呟かせる、そんな胸クソラストを考えたんですね。そうすると、題名は「母子の誤算」となるんです。どっちがより面白いかったんだろうか。答えはないな、読み手次第ですよね。


もしこれが現実の話しになって、私の会いたくない人が無心してきたら、やはり断ると思います。そこで私の母が出てきて、小説のような行動を取ったら…やはり不服な気持ちになる。もう○十年会っていない昔付きあいがある人なんて、ドライな言い方をすれば、もう他人なんじゃないか…


ただ、本当にDが飢えていた場合は…


その時にならないと、分からないなぁというのが、答えなんです。願わくば、そのような状況に合わないことを、願うのみです。



…でもここまで書いて一つの決断にたどり着いたようです。


ドアすら開けない。

やはりこれかと。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

「母子の決断」もう一つのラスト saito sekai @saitosekai

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ