第19話 山県と雅史
午後、雅史は山県議長に議長室へ呼び出された。
「田中です」
「入れ」
議長は雅史の後ろに付いて、後ろにたっていた監視員を見た。
「君らは下がってください」
「でも」
「心配はいらん」
「はっ!」
監視員は敬礼をし、出て行った。
「君にプレゼント」
議長は、薄い包を雅史に渡した。
「これは・・・・」
山村教官に取り上げられた、スケスケの赤いパンティだった。
「ありがとうございます。山県さん、分かっていらっしゃる。ははは、心憎い配慮ですね。痛み入ります」
雅史から、自然に笑みがこぼれた。
聞いてはいたが、人の趣味、嗜好はいろいろあるのだなあ、と山県は改めて認識した。取り敢えず、喜んでもらって良かった。
「まっ、掛けて」
「はい」
嬉しそうな、無邪気な返事だ。この男がこの前の作戦を打ち砕き、南郷を大敗北に導いた張本人と同一人物とはとても思えない。
「う~む」
「どうかしましたか」
「君、田中くん。この前の南郷の拉致作戦を、どう思ったかね」
「はあ、そうですね。真っ昼間にザブザブと川を渡って、王女を攫いにくるなんて、ムチャですよ。すぐ見つかるし、その後の対応策も良くない。
「うん」
何を隠そう、その作戦は自分と伊藤参謀で練った作戦だったのだ。山県は何ともいえぬ、複雑な気持ちがした。
それにしても、この男、あっけらかんとしているが、理知的な分析もしている。
果敢な行動、平然と残虐な殺戮をし、その一方でパンティなんかもらって無邪気に喜ぶ。敵国の真っ只中での、軽すぎる振る舞い。
何なのだ、この男は・・・・。
「どうかしましたか」
「いや」
「せっかくだから、山県さんに聞きたいのですが」
「何でしょう」
「山県さんは、南郷をどうしたいと思っているのですか」
田中は、素朴に真っ正面から聞いて、いや切り込んできた。
日向ぼっこの、茶飲み話しでもするかのようにだ。
「そうだ、お茶も出さんで失礼した。お茶がいいかね、それともコーヒー、紅茶かな」
「日本茶を」
お茶が出て、給仕が出て行くまで話しは中断した。
この先も、南郷の平和とか繁栄とかの表面的な答えでは、納得しないだろうと思えた。
望んでいるのは、もっと突っ込んだ答えだ。
「今の南郷の稼働兵力は・・・・」
呼び水を出してきた。
「5千、ムリすれば8千かな・・・・待て、これは重大な国家機密事項だ」
「ははは、だいたい想像つきますよ。国力もね」
「かなわんな君には」
「南郷のこの先のビジョンです」
「うむ、南郷は体制が出来て間もない。未だ、まとまってはいない。どうすればまとまるか、それは、外に敵を作れば簡単にまとまるんだ。
まず、南郷村に小さな核が出来たと考えてくれ。その周りにあった小さな集落を敵として、核は固くなった。その核は周りを取り込むごとに、強く大きくなってきたんだ。そのエネルギーが、田中雅史という壁にぶち当たったというわけだ。うん」
「買いかぶりですよ」
「いや、そうでもない。もし、戦闘状態が長引き泥沼の膠着状態となったらと思うとゾッとする。
ここだけの話しだ。君には感謝しているんだ」
「え~ホントぉ、とんでもない話しだ。裏切り行為でしょう」
「うむ」
議長は、苦い顔をした。
雅史はお茶で喉を潤した。
「しかし、歴史的にみると珍しいことでもありませんよ。歴史の表面の出て来る人たち、まあ、信長、秀吉、家康でもいいです、彼らリーダーと下の者、支配下の者たちとの
「そうなのかね」
「そうです。歴史を知ることは重要なのですよ。『過去を知って、現在を鑑み、未来を測る』です」
「ほほう~」
議長は、まじまじと雅史を見た。
「何か?」
「いや、君、田中くん。お茶のお代わりはどうかね」
「はい、頂きます」
議長は、ポット、急須、茶筒セットを持って来るよう伝えた。
「山県さん、俺に事態収束に向けた提案があるのですが」
「うむ、聞こう」
それから、約一時間に渡り雅史と山県は、話しを続けた。
「田中さん、これからここの主要メンバーと秘密会議を開く、お疲れのところ申し訳ないが、田中さんも出席してもれえませんか」
「はい、喜んで。よろしくお願いします」
「良かった、では」
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます