第二話「道を進んだ先に」
セサミの誘導であたし達は森を出ることができた。今は森の出口から続く黄色い道を歩いている。
黄色い道ってなんか『オズの魔法使い』みたい。アリスと言えば『不思議の国のアリス』だし、いろいろモチーフになってるのかも。
「どうかした?主」
そんなことを考えていたら、不審に思ったのかセサミに声をかけられた。
「ちょっと考えごと」
「何考えてたの?」
「内緒」
「え〜?教えてよ」
余程あたしが何を考えていたのかが気になるらしい。説明する前に一つ確認しておかないと。
「セサミはさ、おとぎ話の知識どれくらいある?」
「おとぎ話って、主が大好きな?」
「そう。そのおとぎ話」
あたしは幼少期からおとぎ話を愛してやまない。セサミもそれはちゃんと知っているようだ。
「内容はあまり知らないなぁ」
残念。先におとぎ話を教える必要があるみたいだ。
「じゃあ今度読み聞かせしてあげる」
「うん。約束だよ」
帰ったら絶対に読み聞かせをしよう。猫に戻ったセサミに理解できるかは置いといて。
「そこのお二人さん!」
そんな話をしていると、突然背後から声が飛んできた。
「えっ、誰?」
「主、後ろ!」
セサミに言われて振り向くと、そこには茶色いうさぎの耳が生えた男の子が立っていた。驚くあたしをよそに彼はにこやかに言葉を紡ぐ。
「やぁ、僕はラウビィ。君達どこ行くの?」
「どこに行くかは決まってないの。とりあえず黄色い道を歩いているところ。あなたは?」
初対面の相手とはいえ嘘をつく理由は無い。正直に答え、行き先を尋ねる。
「僕はこれからお茶会に行くんだ」
「お茶会か。楽しそうだね」
「うん……」
セサミの言葉にラウビィは浮かない顔で答えた。何故だろう。
「どうしたの?」
聞こうとしたらセサミに先を越された。彼も不思議に思ったらしい。
「実はその、肝心の場所がわからないんだ」
「招待状とか持ってないの?」
お茶会って言うくらいだから、招待状かそれに準じたものがあるはずだ。
「もちろん持ってるよ。でも、そこに書いてあるのは謎の文字列なんだ」
「謎!?見せて見せて!」
『謎』という単語にセサミが過剰に反応する。
「いいよ」
ラウビィは快く招待状を見せてくれた。
バラで縁取られた紙には『お茶会をするよ。待ってるね。』という短い文章と招待主らしき人の名前、それから時間と場所が記されていた。時間は三時。そして問題の場所が本当に問題になっていた。
ねうおこにたM。
意味不明な文字列。こういったものをなんと呼ぶか、あたしにはわかっていた。
「これは――」
「間違いなく暗号だーっ!」
セサミが歓喜に満ちた様子で叫ぶ。
「セサミ落ち着いて」
それを宥める目の前で、ラウビィは本当に困った顔で聞いてきた。
「僕にはさっぱりわからなくて。君達にはわかる?」
「うーん……」
セサミが眉を寄せ首を捻る。あたしも顔には出さないけれど内心同じ状態だった。
「何かヒントは無いの?」
この文字列だけ見せられても意味がわからない。せめて解き方のヒントが欲しい。
すると聞き覚えのある声がした。
「呼びました?」
「あ、さっきの」
妖精さんだ。セサミが招待状を彼女に見せる。
「ねぇ、この暗号解いて!」
あたしは頭を抱える。あろうことか無関係のこの子に解かせようとするなんて。
「ごめんなさい。私はヒントの妖精なのでヒントしか教えられません」
「そんなことある?」
思わず口に出してしまった。幸い彼女の耳には届かなかったらしく、何やら顎に手を当てて考える仕草をしている。やがて彼女は答えに辿り着いたらしく顔を上げた。
「そうですねぇ、この暗号を解読するヒントは『変換と逆』です!」
「変換と逆……?」
この文字列を何かに変換して逆から読め、ということだろうか。
一番最後の『M』が引っかかる。どうしてこれだけアルファベットなのだろうか。変換すべきは英語か、それとも――
「あっもしかして!」
そこで閃いたあたしは大きな声を上げた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます