第4話・再生の怪獣〈クチナワヌシ〉


 ◯第四話・再生の怪獣


 

「えい! えい!」と、コガネは無遠慮に小屋の物を葛篭つづらに詰め込んでいく。

 葛篭もこの小屋にあった物だ。

 これはいる、あれはいらない、などと呟きながら小屋の中を物色する少女を背に、トワキは倒れていた土器の壺を起こした。

 欠けた口の破片だけは土間に取り残された。


「あのぅ、早くしないと人が来ないかな?」 


 トワキが悠長にしていると、コガネは怪訝そうな目付きを向けてきた。


「ここに人が訪ねることはないから、詳しい場所を知る者は少ないはずだ。暫くは大丈夫さ」


 コガネの問いにそう答えると、トワキはカドダイが〈呪を祓う剣舞〉で使っていた刀を腰帯に差した。


「これ、貰うよ。カドダイ」


 トワキは虚空に呟いた。

 トワキは刀の他に銭と竹の吸筒すいづつを持った。それ以外の物はコガネの葛篭に収められた。


「もっと喰べられる物ないのー?」


「土の下に肉がある」


「何? ツチノシタ? あぁ、土の下ね。肉かー」


「お酒はないのー?」


「酒? 浄めに使っていたものがあるはずだ。君が呑むのか?」


「私じゃなくて、ヤエがね」 


「獣が酒なんて呑むのか?」


 トワキは疑問に思うも、目の前で筵の端を噛んで遊んでいるのは知らない獣だ、何を口にしていても不思議ではなかった。


「よいせ!」と声を出して、コガネは葛篭を背負う。カドダイが山仕事に使っていた葛篭は背負い紐が通されていた。

 一杯に物を詰め込まれた葛篭の蓋は少し浮く。その上にヤエが跳び乗りとぐろを巻くと、浮いた蓋は収まった。そのままヤエは寝息を立てる。


「重いだろ、矢張り私が持つよ」


 トワキは手を差し出したが、コガネは首を横に振る。薄暗い家の中に金色の髪が揺れて綺麗だった。


「いいよ、トキワにはいざって時のために腰の得物を振り回せるようしてもらわないと。あ、トワキだっけ?」


「トワキだよ。なるべくそうはなりたくないな」


 トワキは脇に置かれていた、出来立ての新しい笠をコガネに渡した。こちらもコガネの髪色に負けない綺麗な山吹色。


「カド……同居人が編んでくれた物だ。器用だよな? これから暑くなるだろうし日除けに被るといい」


「ありがと。あなたのは?」


「古いのがまだ使える。それに……御天道様おてんとうさまが沙汰を下すのなら、それもいい」


 トワキは卑屈になっていた。シトウの里を滅ぼしてから、何度も自死を考えたが、ついぞ行動には移せなかった。強い恐怖心が止めたからだ。勿論、それはトワキ自身の感情でもあるが……。

 トワキはまだ内から鬼の気配を感じている。この世から消し去れたものの、奴はまだ死んではいないのだろう。そもそも奴に人や畜生と同様の〈死〉があるのかも疑問であった。一時的な力の衰弱こそあれど、その存在が消えることはない。

 トワキはそう感じていた。


「嫌だな。あなたは私を助けてくれたんだよ?」


 コガネはに励まされたが、トワキの内より湧いた負の感情は、トワキ自身を支配しようとしているようだ。


 トワキの瞳が揺れ動き息が乱れる。


「昔、私も君と同じで、贄となるはずだった。だがしかし、その夜、私はあの鬼で故郷を滅ぼした。兄を殺した。今回も恩人であるはずの友を殺めてしまった。人一人の命を救ったくらいがなんだ。償えぬ罪だ」


 トワキの肩から、魔界より漏れ出た鬼の黒煙が、薄らと燻る。


「なら、また救ってよ」


 そう囁き、コガネは微笑した。

 煙を手で押さえると、そのままトワキの肩に触れた。


「私達を助けてよ。あの鬼神が災いを引き起こすというのなら、今度はその威力で災禍を止めたらいいんだ、トワキ」


 コガネの目付きが変わる。更に薄暗くなる室内でその目だけは色をもつ。

 別天津神コトアマツカミの宇宙の光が、小さな小屋の世界に炯然けいぜんと浮かぶ。


 トワキは肩に触れられたコガネの手に、力が増したことに気が付いた。


「これより遥か東にある私の故郷、王陵ノ國。そこにそびえる〈天蓋てんがい伴山ともやま〉には悪しき巫女がいる。神力を使い人々を戯弄ぎろうする悪しき巫女が。あなたの鬼神の力をもって、悪しき巫女・日姫神子ヒメミコを倒してほしい」


「私にまた人を殺せと」 


「あなたは人を殺したんじゃあなく、人を助けたんだ。私を、それに自分を。詭弁みたいに聞こえるかもだけど。私はそう思っているんだ」 


「買い被りさ。先の件だって偶々たまたまだ。」


「トワキ、私はあなたと出会って確信した。恐怖に打ち勝てれば鬼を御することもできるはず。そうなればきっと……それに、私の巫術だってあなたの役に立つかもよ?」


 コガネは得意気に言った。


「巫術って君は巫女なのか? まぁ、何でもいい」



 巫女。


 その言葉を出すと、心の中に嫌な顔が二つ出てきた。しかし目の前にいる少女の顔からは、ちゃんと人の情を感じ取ることができた。トワキはこの娘に付き添うことに決めた。

 必要とされている。今のトワキにはそれが嬉しかった。


「……分かった。君一人にするわけにもいかないし、とりあえず用心棒なら引き受けるよ」


 コガネは笑うと、貰った笠を被り、その頭には少し大きめな山型を軽く傾げてみせた。


「ふふん、どう? 似合う?」


「籠も背負ってるし、なんだか少し俗になったかな」


「そ。じゃあ、外で待ってるから、トワキも身支度早くね!」


 コガネは心を弾ませた様子で外に出る。

 旅が危険とはこれっぽちも考えてはいない様子だ。 


 古笠を手に、トワキは静まり返った家の中を見回す。


 梁に吊るされた枯れ草は囲炉裏の火種に使っていた。

 壁から吊るされた少しカビ臭いみのは、カドダイが雨や雪を避けるために着ていた。

 竿もあるがカドダイが魚を一尾釣る間に、トワキは三尾の魚を掴んで獲った。

 壁に倒れ掛かるクワは、二人で作物を採ろうと畑作りを企てた際に、里の者から譲り受けた物だ。

 しかし畑は猪に掘り返されて、荒らされてしまった。

 一際目立つ青磁の壺は、トワキの白蛇鳥ハクジャチョウの衣を売ってできた銭で買った物だ。何を入れようか二人で話し合ったが、結局何も入れず置いたままになっている。その横に置いた、不恰好な土器の壺はトワキが作った物だ。

 倒れて欠けて、もうぐちゃぐちゃである。


 かつてカドダイが言った。


「哀れと思いお前をここに置いていたが、助けられたのなは俺の方だったかなぁ。山で暮らして長いこと、俺は人との付き合いを避けてきた。だが人は人と関わり合う中で始めて人間らしくなる。長い間忘れていた気持ちをお前が呼び覚ましてくれる」


 普段は自らを多くは語らない男の、その言葉を思い出して、トワキは一人呟いた。


「人は人と関わり合う中で人間らしく、か。確かに今、私が孤独となれば、やがて行き着くは本当の鬼かもしれない……」


 言葉と共にトワキの目からは涙がこぼれた。


「……あの、まだ?」 


 トワキが感傷に浸っていると、首でも括ったと思ったのか、外よりコガネの不安気な声がした。

 すぐにトワキは返事をする。


「今行くよ」


 出立を決意する。

 トワキは振り向かずに歩く。

 この小屋に人が暮らすことはもうないだろう。トワキの背にあるものはやがては霞に呑まれて、なくなって。出会いも暮らしも思い出も、全てが自然に喰われて消えるのだ。永遠に。


 ──でも、一言だけは残しておく。


「さよならだカドダイ」


 それだけ置いて、最後にきびすが外に出る。


          ◯


 それから数日後……。


 コガネは小柄な身でありながらも健脚だった。旅立ったトワキ達は、既に幾つかの山野を超えたが、疲れを知らぬ少女は、今日も元気に脚を動かしている。

 一日中、口も同じくらいに動くものだから、元来無口なトワキは、歩くよりも喋るのに疲れてしまった。しかしそんなコガネのおかげで、トワキの人嫌いが薄れてきたのも事実だった。  


 ある朝、トワキ達は森を出た先の、広大な平原を進んでいた。盛る野原には青空を映す小さな池が幾つもあり、風が吹くたび水面みなもに波光が駆けていく。

 見ると、そこらには伸び伸びと酸葉スイバが生えている。トワキはそれを千切ってコガネの口に挿してやると、コガネは初めて味わう草の味に「酸っぱいなー!」と驚いた。

 トワキはあの独特な味は少し苦手だった。


 平原を進んでいると、大きめの池を越えた辺りで、コガネが何かを見付け走り出す。


「カタナダ」


 トワキも近づいて見ると、錆びているがそれは確かに刀だった。辺りを見渡すと、他にも多くの錆びた鎧や兜が散乱している。周りの草は鉄を吸ったか、血を吸ったか、赤みがかっていた。


「昔、戦があったんだろう」


「なるほど。血気盛んに戦って、皆んな元気にあの世へ逝ったか……悲しいねぇ」


 風の吹く野原の奥には巨大な生き物の白骨が、その髑髏ドクロの半分を地に埋めている。恐らくかつてこの地に棲んでいた、古い國津神クニツカミの骸だろう。トワキには虚となった目がこちらを見ているように思えた。

 やがて平原に雲翳うんえいが落ち、呪いの瘴気が立ち上がってきた。


「呪だ、早く去ろう」


 二人はもののふの眠る地を後にし、旅を続けた。


         ◯

 

 トワキ達がニギの里を出てから三つ目に出会った村には宿屋があった。

 コガネが喜ぶ。


「よし、泊まろ! さー泊まるぞ!」


「そうするとしようか。休めるときには思いっきし休んだ方がいい」


 周りを屋敷林やしきりんで囲った大きな宿が、小さな村の中に窮屈そうに収まっている。

 宿に泊まるには勿論銭がいるわけだが、幸いトワキがかつて着ていた、白蛇鳥ハクジャチョウの衣を売って得た銭は、青磁の壺を買ったくらいでは尽きることなく、それなりに手元に残っていた。

 門から庭へ入ると一本大きな松が太い枝をくねらしていた。

 入道雲のようにそびえる立派な雄松。

 その荒々しい樹皮の凄みに、トワキとコガネは思わず見入った。

 トワキが目を下ろすと戸口の前におきなおうなが並んでいた。

 まるでトワキ達が来ることを待ちかねていたようなていだ。


 トワキ達は宿に入る。


 ──この宿屋は老体二人で切り盛りしているのだろうか?


 大変広々とした宿だが、中からはこの二人以外の人気ひとけを感じられず、トワキは疑問を抱いた。

 トワキ達を嫗が二階へ案内してくれる。

 嫗は矍鑠かくしゃくとしており、足取りしっかりと、階段を難なく上った。

 トワキの目の前で揺れ動く、嫗の白く垂れた下げ髪は、さながら蛇骨だ。

 

 二人が通された間は、板床に乗った脚が滑る程掃除がされている。

 トワキは部屋を見回す。

 端の板壁は少し奥まり、書が走る古い掛け軸と、その下、押板の上に小さな丸い花器が置かれ、草花が生けてある。その辺りで摘んだであろう野花も、こうして飾られているのを見ると、可愛らしく思えた。

 頭上を見ると梁には一枚、絵が掛けてある。

 絵の世界には、奇妙な鶏冠を持った二羽の鳥が、松の枝に止まっている。鶏冠は他に対して濃い墨で塗られているところを見ると、実物のこの鳥は中々に派手な色をしているのだろうか。

 トワキは芸術に造詣が深い訳ではないが、何となしに絵を鑑賞していると、翁が水を出してくれた。深山幽谷に暮らす仙人を思わせる白くて長い髭が、湯呑みの中に浸かりそうになって面白い。


「本来鶴は松に止まらぬもんですが、絵に描かれる鶴は松が好きのようで、往々にして松に止ますな。へえ、不思議ですな」


「この辺りの鶴にはこんな鶏冠があるの?」


 コガネが尋ねる。


「さあて、この辺に鶴は来ませんからな。しかし、松に止まっているのなら、これは鶴なんでしょうな」


「はへ? なるほどだねぇ……?」


 翁はお喋りが好きなようだ。連子窓の隙間から眺める景色を指差して、客人のトワキ達にあれこれと説明した。

 その景色の中にある祠には、無邪病ムジヤ様という神様が祀られているらしい。


「この村の者は皆、無邪ムジヤ様のおかげで呪に祟られることもなくて、へえ、おいもこの歳まで生きてこれた訳で。ありがたや、ありがたや」


 水を渡された際にトワキは気が付いたが、拝む翁の手には薬指と小指がない。両手揃って同じ指を綺麗になくしているのは珍しい。翁の側に立つ無口な嫗も、同じように指がなかった。


「これですかい? 無邪ムジヤ様に捧げたんですわ。足指の方はホレ、みな捧げましたです。これでもう呪に苛むことはないですじゃ」


 翁は呵呵かかと笑う。死ぬよりは余程〈マシ〉ということなのだろう。現に翁は老いてなおこうして元気に笑っている。笑う好々爺の長いハの字の眉毛はさらに垂れた。

 

 暫くして二人は揃ってお辞儀し、部屋から出ていった。


「立派な眉毛だったねぇ」


 コガネは翁の仙人眉を褒めた。


          ◯  


 ──静かな村だ。


 連子の隙間の景色からは音を感じない。トワキはまるで止まった時間の中にいるような気持ちになった。


「私は横になるから、トワキは静かにねー」


「はいはい」



 暫くして、トワキが黙っていると、コガネは昼寝をしてしまった。

 表に出てないだけで疲れが溜まっていたのだろうか。すーすーと、寝ているときは静かな娘だ。切り揃えられた金色の髪の間から、少し尖りある耳を見せている。

 今日の昼は少し暑いので、トワキは葛篭の蓋で、寝ているコガネを扇いでやった。

 開いた葛篭の中ではヤエも寝息を立てている。旅をする中で詰め込まれていた荷物が減ったため、空いた隙間を寝ぐらにしているのだ。

 指を噛みさえしなければ可愛い獣だ──そう思って、トワキは自分の指を見た。

 トワキの指には既に六つ程、この獣の牙の跡が付いている。

 無闇に指を出した自分が悪いとトワキは思いつつ、つい頭を撫でてみたくなる。寝ている隙に撫でてみると唸り声を上げたので、トワキはすぐに手を引っ込めた。

 コガネとは違い「グル、グル、ガルルッ」と、こちらは寝ていてもうるさい。


「……静かにしてぇ」


 そう言って、睡眠を邪魔されたコガネが、閉じた瞼に力を込め、眉を顰めた。


          ◯


 二人の前に馳走が出た。

 料理も結構だが、絢爛けんれんな器達を見てトワキは驚いた。各々が美しい釉薬に染め焼かれている。

 小さな村にある宿だが余程に儲けているのだろうか。


「この宿には沢山旅人が来るの?」


 食後に白湯を持ってきた翁に、同じ疑問を持ったのだろう、コガネが尋ねる。


「へえ、まあ、天蓋てんがい伴山ともやまを拝みに向かう人がよく通りますからな。昔は寂れた宿でしたがお陰様で……あんたらも御山へ行かれるんですかな?」


「うん、そうだよ」


「……でしたら村を東にずうっと行くとですな、二股に道が分かれとるんですわ。左は荒れ果ててイカン。綺麗な方、右を進むとよいですじゃ」


「わざわざ親切ありがと、お爺ちゃん」


「はっはっは。へえ、へえ」


 翁は呵呵と笑う。


          ◯


 後日早朝。トワキとコガネは宿を発つ。


の原は右ですよ」


 嫗が初めて口を開いた。

 門を出る際振り向くと、二人の老人の姿は既になかった。

「なんだか寂しいな」と呟くコガネは、短い時間だが翁と話すのが楽しかったのだろう。トワキはあまり喋らぬ嫗の方が好きだった。

 

 翁の言う通り、村を出て東へ進むと分かれ道があった。


「よし、左行こう……って、早く私を止めてーな」  


 ふざけて左へ進もうとするコガネを無視して、トワキは三叉路を右へ進む。


 やがて道は緩い下り坂となる。

 広々とした坂の一面に雑草が生い茂っている。翁の説明との齟齬そごにトワキは歩みを止めた。


「草ぼーぼーだね。もしかして本当に左だったんじゃないの?」 


 コガネが不安気にトワキに尋ねた。

 トワキは少し考えてから答える。


「さてね。戻るのも億劫だし進んでしまおう。今まで歩いてきた所の中じゃあ、マシな方だろ」


「まぁ、日姫ヒメの位置は大体分かるから、どっちに行ったって伴山には着くとは思うけど……」



 草は朝露に濡れていて、歩くと足が湿って気持ち悪くなった。

 少し進むと何故だかコガネは両脚をモゾモゾと動かし始めた。


「あのね、私ね、ちょいとお花を摘みに、いくからね」


「どうした? 小便か?」 


 コガネはトワキをムッとした顔で睨んだ。


「分かってるなら口にしないで」


 コガネは下りた坂を登っていく。


「待っているからゆっくりしてこい」


「うーるーさーいー……」


 どれ程離れるのか、コガネの声は遠退き消えていく。静かな草原の中にトワキは一人になった。


          ◯


 雨が降る。トワキはコガネを気に掛けたが、杞憂に終わった。生暖かい風と共に、雨は草原を一撫したら去っていった。

 しかしその瞬間、辺りの雰囲気が変わった。重々しい空気が背に乗るようだ。

 トワキは腰の刀に手をやる。


 瘴気が立ち込める。


 トワキは草の中に目をやる。


「来い」


 草に隠れて何かが移動している。

 艶めかしくうねるのは、褐色の蛇体だ。それも何と大きいことか。あばらを広げなくとも、人など一呑みできるだろう。 

 蛇体が伸び上がるにつれて高くに光る黄色い目は、縦に裂かれた鋭い瞳孔を張り付けている。

 トワキの眼前に呪の化身が鎌首をもたげた。

 鎌首の先端、複数の蛇の頭が組み合わさって、一つの巨大な頭を作っている。その付け根、両脇より生えた二対の人間のような腕が、大蛇の上体を支えていた。


 呪の化身・クチナワヌシの出現。


 トワキに対し、牙を向けて突き進む蟒蛇うわばみの頭部。

 トワキは素早く横へ避けて、擦れ違いざま、斬る。

 トワキの横を畝りながら流れる巨木の枝のような蛇体が、斬られて血を噴いた。

 裂けた胴からあふれ出る臓物。強い腐臭がトワキの鼻を刺す。

 トワキは思わず袖で鼻を押さえ後退した。

 斬られてなおも蛇は草むらを流れていく。

 トワキは刀を逆手に持ち変えた。

 再び襲い掛かるクチナワヌシの毒牙を避け、その刹那に、蛇腹に一太刀浴びせた。

 しかし、トワキが付けた傷を、立ち所に集まった瘴気が埋める。

 クチナワヌシは深傷を負っても、呪の瘴気を取り込み再生する。


「成程、キリがない」


 トワキを蛇体が取り囲む。徐々に狭まる蟒蛇の檻。

 トワキは満ちた瘴気を吸っているせいなのか、自身の感覚が鈍っていくのを感じていた。


「あの鬼を出せば……くそ、ありえない。近くには村も、コガネだっている」


 蛇体の牢獄がトワキの右も左も、前も後ろも、そして天すら囲み、周りは徐々に暗くなっていく。

 斬れども斬れどもその傷口は瞬く間に瘴気によって塞がれる。

 

 そのとき。檻の隙間よりコガネの声が届く。



「トワキー!」


 草の斜面を下り、コガネが駆け寄って来る。


「コガネ来るなっ!」


 トワキの制止を無視して駆け付けたコガネが太い蛇体に触れた。

 コガネの指先が発光すると、クチナワヌシを取り巻く瘴気が、衝撃と共に空中に発散される。コガネを中心に飛び散るは蟒蛇の皮。

 蛇体の牢獄が綻んだ。


「これは⁉︎」


 不思議な力に、トワキは思わず目を見開いた。


「馬鹿! 何惚けてるのほら! 今だ早く斬ってよ!」


 コガネに急かされたトワキは、振り上げた利刃を蟒蛇の頭部に叩き込んだ。

 砕き割れた蟒蛇の頭より、満開に咲いた花ように鮮血が噴き出した。

 トワキは咄嗟にコガネを抱えてその場を離れる。


 殺された蟒蛇・クチナワヌシの身体はボロボロと崩れ落ち、やがて土に溶けて消滅した。

 それと同時に、草原全体に漂っていた瘴気も消えてゆく。


 トワキに抱えられたコガネがニヤリと笑う。


「あんた、私のこと好きだろ〜」


 トワキは近くにあった岩の上にコガネを下ろすと、彼女が放ったの力について聞いた。


「今のは何だ?」


「私はもともと巫女だからね……力を使えばあのくらいの瘴気なら祓えるよ。それより後ろ見な」


「後ろ?」


 トワキが振り向くと、坂の上から二つの影法師が伸びている。

 トワキ達が見ているとすぐに人影は去ってしまった。


「周りを見てみ。人の骸が数多だよ。何にも身に着けてない、骸骨丸出しのね」


「何が言いたい?」


「あそこ、随分豪華な宿だったよね……」


 トワキは理解した。あの翁と嫗は蟒蛇の怪異が殺した人々から金品を奪い取っていたのだ。彼等は無邪様ムジヤサマという神を崇めていた。どういった神かは分からないが、その加護により守られると、蟒蛇に襲われないのかもしれない。

 全ては推測だがトワキは恐ろしくなって、すぐにここを離れたくなった。


「……行こう、済んだことだ」


 トワキは進もうとしたが、何故だかコガネは動かない。


「あの、私さっきので疲れたんだ〜。……悪いけどおぶってくんない?」


 そう言って、コガネはトワキに軽く手を合わせて頼んだ。


「はいはい」


 トワキはコガネを背負った。


 暫くすると背中から、静かな寝息が聞こえてきた。









  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る