それぞれの戦い その4
「ちょっと待て、何でそうなる!?」
エモスからの提案に、レヴィンはまず否定の構えを見せた。
信奉の多寡は、何かを物差しに図ることではない。
まして、勝負の行方でどちらが偉大な神かなど、定めて良い訳もなかった。
レヴィンは密かに
自ら信仰する神が、最も偉大であって欲しい――。
その気持ちに同意はしても、それを神以外が――まして、賭け事の行方に任せるなど、暴論も良いところだ。
「どうもこうもない! 神への信奉と尊崇こそが、我らに力を与えるのだ! その思いの強さを比較して、どちらがより多く倒せるか考えれば、どちらの神がより偉大か分かろうというもの!」
「まったく理屈に合ってない! 俺達が倒す数を競ったところで、神の偉大さとは一切関係ないだろう!」
「何だ、自信ないのか。だったら黙って、私達の後ろにいれば良い! 守ってやるぞ!」
その言い草には、レヴィンならずとも頭に来た。
それは武家にとって純然たる侮りであり、この地を三百年守り通して来たユーカード家と、その臣民に対する
ヨエルが大剣を振り回し、怒りに任せて周囲の淵魔を一掃しながら、声を大にしてぶつけた。
「神使だからって、いい気になりやがって! 俺らユーカードに喧嘩売って、タダで済むと思ってんのか、ァア!?」
「止めなさい、ヨエル。挑発に乗らないで。倒す数を競って何になりますか。私達は、この場を死守してれば良いだけです。出来るだけ、可能な限り損害を出さず!」
「分かっちゃいるがよ……! あぁまで言われて……!」
ヨエルは尚も怒りを隠さず、エモスを睨み付けながら淵魔を斬り倒した。
同じく怒りを見せていたレヴィンだが、当の自分自身より怒り猛るヨエルを見て、幾分冷静さを取り戻す。
「正直、癪に障る言い方だったが……。敢えて乗ってやる意味もない。俺達は神々に勝利を献上する為、こうしているんだ。預かっている兵もいる。アレに付き合っていたなら、無駄死にさせるぞ」
「分かるぜ、分かるがよ……! 侮辱されたままで黙ってられるか……ッ!」
「憤りは当然ですが、堪えて。あんな無茶な戦い方、早々にボロが出ます。勝負などと言ってられないでしょうし、今だけ勢いがあっても仕方ありません」
第二障壁に穿たれた穴からは、未だ絶えず淵魔が押し寄せている。
その中には
つまり、ここからが本番、という事になる。
これまでとは比較にならない戦闘になり、そして最初から全力の鬼族には、次第に被害が出始めるだろう。
「無茶するのは勝手だがよ……! その尻拭いをさせられるのは、どうせ俺達なんだろう? ……正直、気分の良いもんじゃねぇぜ!」
「分かるが……ロヴィーサも言ったろ、堪えろ。それにしても……、指揮系統が別にある煩わしさを痛感してしまうな……。特に敵を甘く見る味方は害悪だ」
「全く……、然様ですね。これまで、こんな味方を傍に置いて、戦うなんてありませんでしたから……。無能な味方は敵より恐ろしい、の意味を始めて知りました」
実際、戦力で言うなら大したものなのだろう。
彼らの快進撃は今尚続いているが、それは同時に、いつ切れるか分からない、ゼンマイ仕掛けを見ているかの様な危うさがある。
鬼族として、幾ら他の種族よりスタミナが強靭であろうと、決して無尽蔵ではない。
そして、強靭なスタミナに任せて攻撃し続けるぐらいなら、常に余裕を持たせて長期戦を意識した方が、より有益なのだ。
その簡単な理屈が、どうやら彼らには分からないらしい。
そして、それは神使の三人に限った話でもなかった。
背後の鬼族の兵まで同じなのだから、これは作戦とは違う、彼らの気質と言う他ない。
「終わりが見えない戦いだと言うのに、味方にも神経使わないとならないとは……!」
「さっきから聞こえているんだよ、角なしがまぁ、キャンキャンと……!」
エモスが気分を害して怒りに似た形相で、レヴィン達を睨んでいた。
しかし、それをカクスが引き止め、得意の槍で淵魔の数匹を纏めて潰しながら、エモスと体位置を変更する。
「あまり無駄なお喋りは控えろ、エモス。我らは我らの努めを果たすだけ。ハイカプィ様の名を汚すな」
「分かってますが……!」
「それに、彼らは勘違いしているのだ。我らの戦いは――外敵との戦いには、常に女神の祝福あらんという事をな。無謀な戦い方にも、しっかりと意味がある」
四十代の落ち着いた雰囲気のカクスは、歴戦の戦士が見せる貫禄そのものを体現していた。
そして、その言葉には強がりとは違う、絶対の自信が滲んでいる。
「……確かに、俺達は鬼族の戦い方を知らないな。当然の様に、自分たちと同じ枠に嵌め込んでいたが……。考えてみれば、ただ猪突猛進で戦える筈がない」
「今に見るだろう。此度は只の戦ではない。我らが女神、我らのハイカプィ様による、ご照覧と共に戦える戦であると! 我らを前に、如何なる敵も砕かれると!」
「御大層なこって……」
ヨエルの台詞は、多分に棘が含まれていた。
彼らの策を策とも言えない戦いを直前に見ていれば、そういう感想にもなるというものだ。
しかし、それが虚勢でも見栄でもないのだと、直後に知る。
直上に出現した『孔』から、彼らが待ち望む女神が、その姿を現したからだった。
「おぉ……! ハイカプィ様……!」
鬼族がその姿を認め、恍惚に頬を紅潮させた。
そうして神を崇めつつ、目の前の淵魔に対し、攻撃は決して疎かにはなっていない。
それこそ正に、信仰心のなせる業、なのかもしれなかった。
そうしてハイカプィは眼下を睥睨するなり、淵魔の群れを見て顔を顰める。
「……やだ、インギェムったら、こんな所に繋げたの? それに何て酷い数……。あたくしの信徒は……」
次に視線を鬼族に移し、ハイカプィは更に顔を歪めた。
「やっぱり思った通りになってるし……! 前に進むことしか考えられないバカども……! あれ程しっかり、淵魔の脅威を教えてやったでしょ……!」
口酸っぱくして伝えたものが、鬼族に伝わるとハイカプィも本気で信じていたわけではない。
むしろ、鬼族ならば聞いた所で気にしない、と分かっていた事だった。
だから悔やむのとは違うが、やはり戦場に出て来て正解だった、とハイカプィは気持ちを新たにしていた。
「けれど、死ぬことは看過出来ないし、淵魔を調子付かせるなんて、もっと許せないことだわ」
そう言って、ハイカプィはその手を広げた。
それは
「我が『豊穣』を以って、お前たちの傷を癒やしましょう。植物が根を張り、大地から恵みを得る様に、我が権能によって無窮の癒やしを得るでしょう」
ハイカプィが人間種に出来る支援としては、その自己治癒能力の促進だ。
身体に蓄えたエネルギーを使用して、回復するのがこの治癒だが、当然治りは遅々としたもので、戦闘中に使えたものではない。
しかし、その促進能力を、ハイカプィは強制的に底上げするだけでなく、その為のエネルギーを供給する。
何日……下手すると何週間と掛かる自己治癒力を、瞬間回復と見間違う程のレベルまで引き上げるので、間違いなく実戦向きだった。
ただし、あくまで自己治癒力の範疇で行われる事でもあるから、攻撃を受ければ痛い。
下手な骨の折り方をすると、下手な形で繋がる。
しかし、鬼族の骨は頑丈で、早々折れる事などないし、変に曲がった腕でも殴りつけるのが鬼族だ。
だから、これほど鬼族に相性良く、また喜ばれる権能もなかった。
まさしく見る見る内に傷は塞がり、カクスは獰猛な笑みを浮かべた。
「おぉ……! ハイカプィ様の愛を感じる……! 我らに戦い給うと願っておられる! 傷など気にせず前進せよと、我らの女神は仰った!」
「言ってねぇわよ! むしろ、あたくしはいつも、ドン引きしてるわ。あんたらは何故か、こういう声を聞いてくれないけど」
ハイカプィが零した声の通り、鬼族にその声は届いていない。
ただ戦意を漲らせ、まだ戦えること、より多くの敵を倒し続けられることに、歓喜しているだけだった。
「お好きにどうぞ、慣れたものよ。でも、こういう声は届くんでしょ? ――存分に暴れ、目の前の敵を叩き潰せ!」
『うおぉぉぉぉぉオオオオ!!』
まさしくその通りで、鬼族の士気は最高潮に達した。
溢れる淵魔の数は拡大する一途を辿っていたが、鬼族の猛攻がこれを押し返す。
防御を考えない攻撃だからこそ、可能にしている猛攻だった。
原理としては、レヴィンの攻撃戦術と似ている。
ただ決定的に違うのは、『年輪の外皮』でしっかり防御するのに反し、彼らはしっかり攻撃は受けるところだ。
しかしそれも、鎧よりも強靭な筋肉が、致命傷を
そして、死にさえしていなければ、彼らは動き続けられるのだ。
「これもう認識の違いや、擦り合わせしてないとかじゃないな……。常識を疑うよ……」
思わず声を零したレヴィンだが、いつまでも愚痴を言っている余裕もなかった。
淵魔を押し返せてるのは、素直に喜ばしい。
今はそれを横に置いて、レヴィン達もまた、自分なりのペースを守って淵魔を次々と斬り伏せて行った。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます