一つ解決するその横で その2

「まぁ、一言ひとこと先に言わせて貰うと……」


 そう前置きして、最初に口を開いたのはユミルだった。

 相変わらず、しどけない体勢で座っていて、そこから寒々しい視線をミレイユへと向けた。


「どの口が言ってるんだ、って感じよね」


「いや、いいから、そういうのは……」


 咎める様な台詞でありつつ、強い自覚も同時に持っていたミレイユは、顔を背けて視線から逃げる。

 だが、ミレイユにも言い訳――それなりの言い分もあった。


 この一ヶ月、二日と置かずに訪れる珍客のせいだ。

 そしてそれは、今も目の前でいそいそと、碁盤を持ち運んでいる姿から、どういった原因かも推し量れる。


 オミカゲ様は空気も読まずに、童心に帰った笑顔を浮かべては、碁盤の前に陣取り手招きしていた。

 ミレイユが暇に飽きて、とうとう碁石を握ったのが相当嬉しいらしい。


 だが、叱責に近い咎めを受けている原因に、そのまま乗るのは癪でしかなかった。

 ミレイユは声を荒らげ、それこそ原因そのものに叱責を浴びせる。


「お前もさっさと帰れ! 遊ぶつもりじゃないのは分かるだろ!」


「何を言う。碁神たる我の娘が、いつまでもルチアやユミルに、後塵を拝しておる訳にも参るまい……! そなたは二人より覚えが遅かったのだからして、追いつく為には、より強い相手と打つのが……」


「だから、そういう事する時間はもう終わったんだ。レヴィン達が形になって来たと言うなら、こっちも本格的に事を構えなきゃならない。さっきから、そう言ってるだろう?」


 そして、ミレイユの言い分としては、そうして遊びに付き合わされていたから、ろくに考える時間も持てなかった、というものがある。

 その上ミレイユ自身、負けず嫌いな所があった。


 だから、つい熱が入ったのも事実だが、そろそろ切り替えるべき時期なのだ。

 しかし、オミカゲ様は悔しげな顔をさせて、碁盤の表面を手でなぞる。


「そうは言っても、そなたの為に用意した物なのだぞ。我のお古ではあるが、道具は使われてこそ意味がある。そなたも、道具には敬意を払ってじゃな……」


「何が敬意だ。単に、お前が遊びたいってだけの話じゃないか。大体、お前の使い古しなんて、誰が喜ぶ」


「まぁ、そなたは喜ばぬかもしれぬな。だが、大抵の者には喜ばれよう」


 それは過言ではなく、事実であったろう。

 オミカゲ様は雲上人として、文字通りの神扱いだが、同時に地に足を降ろして生きる神でもある。


 他の神社、他の宗教と違い、形式上というのは存在しない。

 神に仕える行為や、神へ供えるもの全て、実在する相手に関わることなのだ。

 その身に纏う神御衣かんみそも、奉納された絹を用いて作られている。


 年に二回、衣替えの季節に奉納祭があるので、その度に新しく繕い直されるのだが、さりとて古い神御衣も捨てられる訳ではない。

 細く裁断された後、御守りの中に封入され、販売される。


 小さな切れ端とはいえ、神が実際に、その身に纏った生地だ。

 大層ありがたがられ、誰もが喜ぶ縁起物として扱われる。

 それを考えれば、オミカゲ様が使い古した碁盤は、多くの者からすれば垂涎の物品に違いなかった。


「まぁ……、誰が喜ぶって言うのは、愚痴みたいなものだ。真面目に回答されても困るが……、待てよ? もしかして、これって結構な値打ち物なのか?」


「どこか小市民な所が抜けぬよな、そなた……。考えてもみよ。我の使う物品が、安物である筈なかろうが」


「それは……、そうなんだろうが……」


 周囲へ少しでも目を向ければ、嫌でも気が付く。

 神処の至る所に職人の手が入っていて、安物で済ませている部分など一つもない。

 調度品など最たるもので、鶴と梅が描かれた見事な花瓶は、それ一つで家も建てられそうだ。


 どこか感覚が麻痺していて、ミレイユ自身、今の今まで気にも留めていなかったが、碁盤一つとっても同じようなものだと、気付くべきだった。


 よくよく見てみると、碁盤は脚付きで重厚、表面には光沢もあって気品がある。

 良し悪しを正しく判断できずとも、安物でないのは確かな様だ。


「因みに、興味本位で訊くんだが……」


 ミレイユは眉根に皺を寄せ、一拍置いてから、碁盤を指さして尋ねる。


「それって幾ら位するんだ?」


「また、みみっちぃ質問を……」


 そう揶揄しながらボヤいたのは、呆れた顔を隠しもしないユミルだ。

 向けてくる視線は、呆れを通り越して蔑みすら混じっている。

 しかし、ミレイユはそれに不満をぶつけずにはいられない。


「いや、強く碁石を叩きつけて、少し碁盤を傷付けたりしたし……。それだって、お前が挑発するから……!」


「いやいや、下手な打ち方する方が悪いんじゃない。敗着を指摘しただけでしょ?

右辺にばかり気を取られているから……」


 最初の質問を捨て置いて、口論に発展し始めたところで、オミカゲ様は声を上げて笑った。

 ミレイユが付けたと思しき傷を指で撫で、多少の凹みを確認する。


 本気で強く打てば、碁盤の方が二つに割れていた筈だ。

 それが小さない凹みだけで済んでいる時点で、相当に力加減した上での事と分かる。


 言われて初めて気付く程度の凹みだが、それでも傷には違いなかった。

 だが、オミカゲ様は全く気にしておらず、やはり上機嫌な姿勢を崩さない。


「別に傷ぐらい、どうという事はない。道具は使えば傷がつく。摩耗する。そして碁盤とは、そうして育てる物でもあるのよ」


「育てる……? 傷が付くほど良い碁盤になるのか? 確かに、使い込まれた物品ほど、価値が高まったりするものだが……」


「それも間違いではないが、ちと意味合いが違う。天面の目盛りは、使っている内に削れ、薄くなってしまう。碁の場合、特にそれが顕著だ」


「あぁ、丁度線が縦横に合わさる点に、碁石を置くからか」


 然様、とオミカゲ様は頷いて、指の腹で触れば分かる程の、僅かな目盛りの上を撫でた。


「目盛りが薄れ、汚れが目立って来たら、これに直しを依頼せねばならぬ。手鉋による削りで天面を一新し、漆の太刀盛りで目盛りを引き直す。盤師と呼ばれる職人の手によって、新たな姿を取り戻させるのだな。その一連を『育てる』というのだ」


「へぇ、盤師……。それに、太刀……盛り? 真っ直ぐな線を、太刀に見立ててるのか?」


「いいや、その名の通り、太刀を用いて目盛りを引くのだ」


 盤面の目盛りを作る技術には、幾つか種類がある。

 その中でも、ヘラを使って行う『へら盛り』、ネズミのヒゲを使う『筆盛り』がなどが有名だ。


 太刀盛りはそれらに比べ、漆の線がブレにくく、輪郭が明瞭、更に漆の盛り上がりが高い、といった特徴があった。

 ただしその反面、高い技術と精神力が必要とされ、また最も難易度が高い。


 だが、オミカゲ様と言えば刀の鍛冶技術を伝えた事も有名で、太刀とオミカゲ様は縁が深い。

 献上される碁盤は、昔から太刀盛りと定められていた。


「僅かに反りの入った形状が、漆で直線を引くに相性が良い。それで江戸の時代に編み出された技法よ。美しかろう?」


 オミカゲ様はどこか自慢気だ。

 しかし、ミレイユには只の黒い線にしか見えていなかった。

 他技法で線を引いた場合との比較も出来ないので、自慢気にされた所で伝わらない。


「まぁ、手間と技術が掛かっている事は分かった。『育てた』方が、木目が綺麗に出るとか、そういうのもあるんだろうな」


「然様。自然木を使っておるから、最初から綺麗な状態である方が少ない。むしろ、そうして直し『育てる』ことを前提に作られているようなものよ」


「さぞ高価になりそうだ」


「これ、そう下世話な話をするでない」


 オミカゲ様の口調は咎めるものだが、本気で嗜める調子ではなかった。

 次に思案する素振りで首を傾け、改めて碁盤の天面を撫でる。


「正直な所、これに値は付けられぬ。まだ誰の手にも渡っていない、新品の状態であろうとも、一千万は下らぬ代物だ」


「一千……!?」


 ミレイユが目を剥いて碁盤に釘付けになった。

 俗世どころか、現代の価値基準とは全く関係ない世界にいるミレイユだが、余りに高額な物品を粗末に扱った事を、今更ながらに後悔した。

 渋い顔つきになったミレイユに、オミカゲ様はまたも笑う。


「代々盤師を襲名する、八代目寅吉の作であるから、新品でもその位になる。素材も二十年乾燥させた天柾に加え、直しも幾度かされており、その所有者が我となれば……」


「あぁ、分かった。それ以上、言わなくて良い」


「億単位は、平気で行きそうな感じがします」


 ユミルの横で特に興味もなく見つめていたルチアも、余程の逸品と知って、唸る様な仕草で首肯を繰り返す。

 オミカゲ様もそれには、一度だけ頷きを見せた。


「オークションともなれば、最低価格はそれ位であろうな。売りに出す事はなかろうから、あまり意味のない想定ではあるが……」


「うぅむ……」


 ミレイユは腕を組んで、まんじりともしなくなり、碁盤を見つめては唸り声を上げる。

 これまでぞんざいに扱ってきたのを、値段を知って更なる後悔が襲ってきていた。

 そんなミレイユの様子を無視して、オミカゲ様は楽しげな表情で、碁盤の天面を叩く。


「ほれ、早う来ぬか。一人で碁は始められぬ」


「……いや、すっかり話に乗せられたけど、そもそもこれからの予定を詰めようって話をしてたんじゃない」


 ユミルの指摘に、ミレイユはハッとなって顔を上げる。


「そうだ。まんまと嵌めらて話を聞いてしまった……! が、そもそも遊ぶつもりはないって言ってるだろ! あちらでどう動き、どう対処するか、その為の話し合いだ。邪魔をするな!」


 ミレイユが一喝すると、オミカゲ様はショックを受けた様に身体を仰け反らせ……。

 それから、その体勢のまま、ピタリと動きを止めた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る