不条理の打開 その6
眩い閃光は、そう長い時間、続かなかった。
レヴィンたちへ照らされた光量と、充てられる魔力の奔流により、永遠とも錯覚できるものだったが、実際には五秒と経っていない。
ルチアが杖を胸元から離し、床板を杖頭で軽くと、全員の結界が同時に解除された。
他人の作った結界を、自分の物のように解除するには、力量差以上の技術力がいる。
「大丈夫です、これで終わりました」
それを差も当然と出来てしまう所に、彼女の非凡さが窺えた。
狭い空間に閉じ込められていたレヴィンは、思わずたたらを踏む様に前へ出て、しかしすぐに背筋を伸ばして直立する。
廊下側の襖が女官の手によって開けられ、そこから
彼女はアヴェリンを伴って近付くと、程よく離れた所で立ち止まる。
興味深そうにレヴィン達を一瞥すると、肩の高さまで手を挙げた。
礼を尽くすつもりで膝を付き、レヴィンは続けて頭を下げる。
そうすると、
三本の尾と、脇腹でそれを優しく受け止めると、ストンとその場に座り込んで、そのまま椅子代わりとなってしまった。
巨大な頭を交差した前足の上に置く事で、丁度良い塩梅の肘掛けとなるらしい。
神と神獣にとっては慣れた遣り取りらしく、眉間を揉まれると機嫌の良い声が、その喉奥から漏れた。
「……それで?」
簡潔に問われ、ルチアが答える。
「予想通りでした。処置も滞りなく。もう安全です」
「うん、ご苦労だった。何のことか分かっていないお前たちは、説明が欲しいだろうな」
そう問われたら、レヴィンのみならず、聞きたいと思うのが人の情だ。
ただ、アイナは青い顔をさせて身動き出来ずにいて、極度の緊張状態にあった。
ロヴィーサとしても似た様な心境だろうに、アイナを気遣って、その両肩に手を置き、安心させるように撫でている。
レヴィンもまた、再会を喜びたいとは思っていた。
しかし、安易に喜び合える状況でもなく、膝を付いた格好のまま、窺うような視線で安否を気遣った。
「この様な場所で話す事でもないんだろうが……。最悪、戦闘する可能性もあった。少々乱暴に扱っても問題ない部屋となれば、ここぐらいしかないと言われたのでな」
剣呑な表現に、レヴィンは思わず眉根を寄せて、ヨエルと顔を見合わせてしまった。
下手をすると、牙を剥いて襲ってくると思われていたらしい。
レヴィンの心情としては、心外としか言いようがない。
とはいえ、まずは話を聞いてみなければ始まらないと、と自らを戒めた。
「詳しい説明は、ユミルにさせる。――頼むぞ」
「はいはい。大抵の面倒は、大体このユミルさんの出番ってワケよ」
「減らず口はいいから、さっさと言え」
ユミルは肩を竦めて一歩だけ前に出て、それから指先を一本、アイナへ向ける。
「まず前提の話をしたいんだけどさ、このコが洗脳されてたってのは、もはや周知の事実じゃない?」
「あ、その……」
アイナがロヴィーサの腕の中で小さくなるのを見て、ユミルは小さく首を振った。
「それを責めようって話じゃないの。単なる事実確認で、そしてアンタは単なる被害者っていう認識は、未だに変わってないから」
「は、はい……。その……、大変なご迷惑をお掛けしまして、たい、大変……」
「いいわよ別に、謝罪なんて。それを口にさせたい相手は別にいるから。とはいえ、あっちも言う気なんてないでしょうし、こっちもそれより先にボコボコにするけど」
ユミルの瞳に剣呑な光が漏れる。
それに怖気付いて、アイナは僅かに身体を震わせた。
「――で、まずは先に、神器を回収させてくれる? アンタに悪用する気はないと分かってるけど、確保はしておきたいの」
「は、はいっ、勿論です! こち、こちらになりますっ!」
アイナが両手で掬う様に差し出した『鍵』を、ユミルは睨む様にして見つめた。
それから傍らのルチアへ、顎を突き出す様に動かすと、意を得た彼女が手を突き出す。
しかし、触りはしない。
魔力を照射して何事かを確認し、そうして精査が済んでから、ようやくそれを手に取った。
重荷を手放せたアイナはほぅ、と息を吐くと、全員に注目されているのに気付いて顔を俯ける。
ルチアは受け取った『鍵』をしばらく、しげしげと興味深そうに見つめていた。
それを尻目に、ユミルは話を再開させる。
「さて……。アルケスのヤツは、色々と策を労し、アタシ達を嵌めようとした。まぁ、アタシ達って言うより、
「は、はい……。それで利用したものの一つが私、ですね……」
「さっきの神器もさ、こちらの手に渡る可能性を考慮して、何か罠が仕掛けられているのか、とか思ってたの。だから、今更ながら調べたんだけど……」
「ほ、本当に今更ですね……」
この声はレヴィンから発せられた。
これにはユミルも、苦笑いしながら首肯する。
「まったくね。内の
「――おい、私だけのせいにするな」
怒ってはおらず、呆れた調子で声が挟まる。
レヴィンなどは恐縮して頭を下げてしまったのだが、ユミルからは全く悪びれる様子が感じられない。
やはり普段から、こうした遣り取りは日常茶飯事なのだ。
「ま、それはそれとして……。洗脳にはさ、ある種の法則……というか、制約みたいなものがある。つまり、より簡潔で単純な命令が好ましい、って類の」
「複雑だと、どうなるんでしょうか?」
「強制力が弱まる。あるいは、複数の状況に対応しようとして、肝心の目的を達成させらないとか……。それは命令内容によるから一概には言えないんだけど、でも単純なものほど良いのよ。だって、あくまで実行の認識は、本人の思考や計算を元に行われるから」
状況の設定を複雑化させると、複雑であればある程、本人が誤解する場合もある。
全ての人間の知識や思考能力は、全員が一律で同じではないからだ。
命令する本人は、自分と同程度の考えは出来るだろう、と思っていても、時に恐ろしく浅慮な人間もいる。
誤解なく、確実に実行されない命令など、したところで全く意味がない。
「だから、単純である程、その命令は実行力が高まる事になる。……で、アイナはもう既に一つ命令を実行した。だから、これ以上は恐らく何もない、と考えてたんだけど。でも、そうじゃないとも考えられた」
「二つ命令があったかも、ですか?」
「普通はしないんだけどね。二つの命令が異なる状況で矛盾なく実行されるか、それが予想できないから。そして、矛盾するとどちらも実行できずに、精神錯乱を起こす可能性すらある」
「それは、また……ゾッとしませんね」
「洗脳する程、確実に実行して欲しい何かを命じているんだから、不安要素は極力排除したいものよ。術者の思考っていうのは、大抵そういう所に落ち着く」
それまで『鍵』を舐め回すように見ていたルチアが、視線をユミルに移して困った様に笑う。
「思い違いの発言をして、申し訳ありませんでしたね」
「別に嫌味で言ったんじゃないわよ」
ユミルは笑って手を振り、それからレヴィン達へ目を向けた。
「でもね、ルチアの考えも、そう間違ったものじゃないと思ったワケよ。こちらへ追い落とすまでが、アルケスの計画の内。でも別に、それ以外も道連れにする必要ってあったのかなぁって……」
「え……?」
レヴィンが呆然として呟くと、アイナもまた似たような目を向けた。
「アルケスにとっては全てが道具だった、……でしょ? 全てに役割を負わされていた。アイナにはさ、感謝してるから、とか理由付けして送り返したみたいだけど……本心だと思う?」
「それは……」
「いらなくなった道具は、打ち捨てるヤツだと思うのよねぇ。殺処分でもいいんだけど……とにかく、丁重に扱ってやる理由がない」
「それ、は……」
これにはレヴィンにも、反論するだけの材料が持てなかった。
アルケスとは徹頭徹尾、利用する者とされる者の関係だった。
そうと知らず慕い、思うように動かされたレヴィン達だ。
ここまでどうもご苦労さま、と殺されていたとしても、全く違和感がなかった。
しかし実際には、アイナと共に追い落とされている。
いつも一緒のメンバーだったから、共にいる事、共に追い落とされる事を、疑問に思わなかった。
近くにいたから巻き込まれただけとも言え、そして、状況的に有り得ない話でもなかった。
しかし、もしそうでないとしたら――。
レヴィンの背中に冷たい汗が伝う。
「アルケスは幾重にも、罠と策を張り巡らせていた。追い落とすまでが集大成で、終着点? 有り得ないわ。アタシ達は――
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます