覆い隠された欺瞞 その1

「先生は……、アクスル先生は、もう何処にもいません。……死にました」


「……死んだ?」


「はい、俺達を淵魔から逃がす為、その身を犠牲にして……」


「淵魔に、――喰われたの? 間違いなく、その瞬間を目撃した?」


 ルミが見せる表情は真剣そのもので、今まで見せていた軽薄な態度は完全に消えていた。

 その瞳はレヴィンを居抜き、虚偽は決して許さないと告げている。

 彼女の射抜く力は圧力を持って押し寄せ、レヴィンは思わず怯みながら答えた。


「い、いや……、直接は見ていない。――だが! 落盤に埋まったんだ、淵魔が外へ出ないように! 生きているはずがない!」


「いいえ、むしろ……だからこそ、生きていると思うわね」


 激しく動揺するレヴィンを余所に、ルミは視線を切って脱力する。

 面倒臭そうに息を吐き、眉根に寄せたシワを解すように指を当てた。


「恐らく神殿の建立初期から計画していて、百年程前から丁寧に駒を磨いて来た奴なのよ。自分が容疑に上がるコトまで計算ずくでしょうよ。そして、いざ嫌疑を向けられた時には、舞台から退場している――している様に見えるって寸法ね」


「しかし……! そんな馬鹿な! あの状況を直接、見ていないから言えるんだ! 到底、生き残れるような――」


「勘違いしないで欲しいんだけど、分かってないのはアンタの方よ。その先生と呼ばれてる奴はね、人間じゃないの。――神なのよ。落盤くらいで死ぬもんですか」


「だが、だが……!」


 レヴィンは否定する言葉を探そうと懊悩する。

 しかし、アクスルが人間でないのは、既に気付いていた事でもあった。


 常にフードを被り、素顔を晒していなかったのは何故か。

 祖父の代より領に関わっているのに、年齢に変化がなかったのは――?


 恩があるから、そこを深く考えなかった。

 昔からそういうものだから、と言われていたのも理由にある。


 そして、何より――。

 魔族を代表する様に、長寿な種族というものは存在するのだ。

 仮に魔族でないとしても、恩義の前には小さな事に過ぎなかった。


 年齢の過多など、その恩義の前には塵芥に等しい。

 気にする程の事ではない、と一度決まると、それ以降は話題にも上がらなくなるものだった。


 しかし、それらが長き時を使って恩義を染み込ませてきた、となれば話は変わる。

 その傾向は長き時に渡って、ほんの数量ずつ落とされた染みだから、気付く事もなかった。


 そして、旅が始まる前からこちら、その全てが誘導的ではなかったか。

 アイナを連れて来て、護送するよう頼む所から始まり、神殿の裏の意味を教えるまで……。


 神殿とは接触しないようにしている、という話にも理解できる部分が浮上してくる。

 きっと、暗躍している事実を、どこかで見抜かれる事態を嫌ったのだ。

 周到さとは、つまり念には念を入れることを意味する。


 レヴィンは考え、考え抜く内――、神殿について考えた時、ふと閃くものがあった。

 そこには揺るがぬ事実がある。

 アクスルが目の前で息絶えた様に見えた事実は否定できても、もう一つの事実は否定できない。


「神殿から、事実として淵魔が出て来たのは見てるんだ……! 計画の内というが、こんなの大神でなければどうやってやるんだ?」


「訊いておきたいんだけどさ……。それ、何で大神じゃないと出来ないって思ってんの? 誰が決めた前提よ?」


 言われてレヴィンの動きが止まる。

 二の句が継げず、喉奥で唸り声だけが籠もった。

 何故と言われても、神殿の建立は大神主導で行われていたもので、ならば大神が行った事と考えるのが自然だ。


「神殿を建立する理由は二つ。一つは龍穴を抑えて淵魔を締め出すコト。もう一つがマナを効率良く変換、循環させる為。だから精霊と契約して、上手くマナを管理して貰ってたワケだけど……」


「な、何……? 何を言ってる?」


 突然、出て来た未知の話を、常識のように語られて、レヴィンは目を白黒させる。

 マナを循環……と言われても、全く意味不明だった。


「まぁ、これは世界の成り立ちに関するコトだし、今は蛇足にしかならないけどさぁ……。世界にはマナが無かったから、これを行き渡らせる必要があったし、世界は砂上の楼閣だったから、滅びを止めるには神力を注ぐしかなかった」


「は、はぁ……?」


「信仰は願力が前提となる力だから、それを集積する神殿は不可欠で、そして願力は神の力になるって話よ。その神力を使ってマナへ変換してたのが精霊、それと同時に余力を世界の修復に充てて、復活させたのが大神」


「言ってる意味が分からない……、マナが……? 神力が……何だって言うんだ」


 ルミはやはり面倒臭そうに息を吐いて、それから手首をパタパタと振った。


「いいわよ、蛇足だって言ったでしょ。つまりね、大神は世界の健康管理をしていたの。最初から、徹頭徹尾、神として在ってからずっとね。砂漠に水を注ぐような不毛さなんだけど、それを続けて世界を復活させ、維持させてきたのが大神よ」


「そんな話……、初耳だ」


「世界が危機にあった話? それとも大神の偉業の話?」


「どっちもだ……」


 大神に対して知っている事と言えば、淵魔に対抗して戦った話と、初代ユーカードにその任を託したことだ。

 竜を神の代行者として、淵魔に対抗し切れなくなった場所へ、派遣してくれることもあったはずだ。


 矛盾だが、それこそ計画を覆い隠す、壮大な欺瞞だと思っていた。

 何故ならば、アクスルがそう伝えてきたからだ。


「別に知らなくても当然だけどね。そういう自慢めいたもの、大神はとっても嫌うから。自らの功績を喧伝したくないのよね。何も知らず、空でも見つめながら、やぁ今日も平和だって思っていてくれたら、それで良いらしいの」


 大神に対し、ルミの語り口は余りに特殊だ。

 尊崇は当然ある。しかし、そこは友に対する親愛めいたものまで浮かんでいた。


 神使という、直属の部下であることを加味しても、通常向けそうにない感情ではあった。

 優しげな視線を空の向こうに向けていたルミが、今度は怒りも顕にレヴィンを睨む。


「……で、そういう神が何だって? 淵魔を使って世界を滅亡? ――あり得ないわ。アンタらはさ、そうやって騙されて、駒として存分、良いように使われてたってだけなのよ。絶対なる大神信者、ユーカードを弄べて、アイツもさぞかし満足だったコトでしょうよ」


 ルミはまさしく吐き捨て言って、レヴィンは愕然として動きを止めていた。

 表情には絶望がありありと浮かび、自らがしでかした過ちを振り返っては、今更ながら、遅すぎる自己嫌悪に陥っていた。



 ※※※



 焚き火の炎に当てていた装備は、革製であったので水捌けも良い。

 ただ、布部分はどうしようもなく、洗濯棒代わりの枝上で引っくり返し、衣服の乾燥を待ちながらリンは話を再開した。


 そして、話を聞いていたロヴィーサは、余りに大き過ぎるショックに愕然としていた。

 これまで信じて来たものに裏切られたと知り、そして反旗を翻したつもりが、実は敵の計略だったなど考えたくもない事態だったろう。


 しかし、それは認めなくてはならない事実でもあった。

 最初から全て仕組まれていたことであり、ユーカードの者たちは被害者だ。


 リンもまた、彼らの足跡を追うに当たり、神殿の封印などという暴挙に出るとは思ってもいなかった。

 だからこそ、そちらの対処に回っている間に見失い、再会した時には怒りを抑えるのに苦労した。


 彼らは乗せられただけ、知らず加担させられただけ――。

 そうと分かっていたから、その怒りも別に向けることで抑えられた。

 そして、今のロヴィーサを見る限り、己の過ちを酷く後悔していると見て取れる。


 だから尚、リンは冷静でいられた。

 ここで自らの過失を認めず、ただ感情のままに否定していたら、恐らく手を出していたに違いない。


 だが、ロヴィーサは冷静だった。

 その咎めを必ず受けると宣言し、神への不敬を詫びた上で、リンにもしっかりと頭を下げた。


「何卒、今後の働きで挽回させて頂きたく思います。火刑、斬首も覚悟の上です。しかし、どうかユーカード家へ咎めが向くのは御寛恕頂きたいのです」


「お前の後悔、良く分かる。だから、存分に払うといい。淵魔と堕神に受けた屈辱は、同じく返して晴らせ。それが道理だ」


「必ずや、その様に……!」


 ロヴィーサは再び深く頭を下げて、しっかりと五秒その姿勢で止まってから頭を上げた。

 そして、それまで浮かべていた絶望を一先ず押し込み、挑むように問い掛ける。


「お許し頂けるなら、お訊きしたいこことが……」


「乾くまでは、まだ時間が掛かるからな。いいだろう」


 今度は不敬にならない程度の浅い一礼をしてから、ロヴィーサは改めて問う。


「淵魔が神殿から溢れた件についてです。レジスクラディス様が為されたことでないとしたら、一体誰が、どうやって、という疑問が残ります」


「尤もだ。お前達が先生と呼ぶ人物、アクスルと名乗る輩は、小神アルケスで間違いあるまい」


「ですが、レジスクラディス様に貴女様がいるように、神使を使って動いていたのでは?」


「いいや、アルケス神は以前……遥か以前に、咎めを受けている。人に対し干渉が過ぎるという罪でな。勝手を許さぬ罰を下され、手足となっていた神使を取り上げられた。自由に出来る手駒がない」


 それでロヴィーサも、納得した様子で首肯を見せる。


「だから、私達……そして、異世界人なのですね。自分に取って都合よく、そして大神様が手出しを控えるような人選をした」


「そうだ、それ故に気付くのも遅れた。まさか異世界人を召喚して利用したり、ユーカードを手駒にするとは思ってもいなかった」


「でも、干渉が過ぎる、とはどういう事なのでしょう? 確かに、神々は滅多なことで人の前には現れません。それに、願いを叶えるといっても、些細なことで……」


「そうだな、それこそ大神様が定めた、神々が従うべき律令だ。人の世を乱してはならぬ、人の世は人によって選ぶ権利がある、とな」


 永らく続いたその常識があり、浸透しているからこそ、ロヴィーサにはピンと来ていない。

 当たり前過ぎて、どこに疑義を差し込むべきか迷っているようだった。


「昔は、そうでなかった、という話だ。神が畏怖を与えたくて村を滅ぼし、いたずらに個人を破滅させる、そういう時代があった。人にとっても神にとっても、混迷の時代だ」


「そんな、時代ものが……」


 ロヴィーサにとっては全くの未知で、想像も出来ない話だった。

 神々の横暴など信じられないと、その顔に出ている。

 そして、この新大陸では尚のことであり、知らなくて当然でもあった。

 大陸への入植が済んだその時には、既に大神による新体制が始まっていた。


「手足を失ったアルケスには、他に手段がなかったとも言えるだろう。そして、神殿の建立は人の手だが、龍穴の封は神の手によって行われる。その神殿に祀られる神が、直接行う決まりだった」


「道理という気がしますね、自分を祀る神殿なのですから……。いえ、お待ち下さい。そうなると……」


「気付いたか? お前達が淵魔を見たという神殿、そこは決まって神殿だったはずだ。他のどこでもなく、大神を祀る神殿ではなく、ただ一つの……」


「アルケス、神殿……」


 ロヴィーサのぽつりと呟いた一言が、焚き火の爆ぜる音と重なった。

 これまで見て来た神殿と、そこから噴出して淵魔、それらが幾つも思い出される。

 彼女は恐ろしいものを見る目付きで、爆ぜた火の粉を見つめていた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る