第32話 前門のヤンデレ後門のメンヘラ
「本当に一人で行ける? おててを……」
「大丈夫だって」
さすがに疲れてくるな。トイレに行くたびにこれだもの。
呪いが弱まろうと、委員長の母性本能は抑えきれないらしい。これでも我慢してるほうだろうし、俺も強くは言えないんだけどさ。
「委員長、そろそろ子離れしなよ」
「熊ノ郷さんにも、いずれわかる日がくるわ。子供を産めば、女は変わるの」
「そっかぁ……」
意味不明な会話が繰り広げられているが、無視してトイレに向かう。
律儀にコントに付き合っていたら、休み時間が終わっちまうからな。
「坂本」
学校にオムツを持ってこなくなっただけでも、大きな進歩かな。
土日は念のためレベルで持ってくるけど、無理やり履かせたりはしてこない。気が気じゃないから、持ってこないでほしいってのが本音だが。
「坂本小五郎」
呪いが強まったら、またオムツ履かされんのかなぁ。
あまり考えたくないが、履かされるだけじゃすまないかもしれない。トイレに行くのを禁止、つまりオムツに漏らすことを強要されるかもしれない。
それだけは阻止せねば……。
「ちょっと! 聞いてんの!?」
うるせぇな……面倒そうだから無視してたのに。
誰だっけこいつ? まだ名前は聞いてないんだっけ?
「なんだよ? トイレに行きたいんだけど」
「オムツを替えに行くのかしら?」
「履いてねーよ!」
ああ、めんどくせぇ。
一体何者なんだよ、こいつは……。
「えっと……この前、廊下で絡んできたヤツだよな?」
俺の記憶が正しければ、黒川先輩に会いに行く時に声をかけてきた女だ。
呪いのことを知っているようなので、キーマンポジションになりそうだが、いかんせん面倒なんだよ。会話内容あんまり覚えてないけど、面倒だったことは覚えてる。
「同級生の名前ぐらい覚えときなさい! 〝
同級生の名前と言われても、違うクラスまで把握してないだろ普通。
二クラスしかないド田舎ならまだしも、六クラスあるんだぞ?
「で? 白ちゃんは、俺に何をしてほしいの?」
「……誰が下の名前で呼んでいいって言ったの?」
「冷たいヤツだな、そんなヤツとは関われない。じゃっ」
こんな女に絡まれたせいでトイレに行き損ねるなんてことは、あっちゃならない。
呪いを解く足掛かりになりそうではあるんだが、状況が悪化する可能性もあるんだよなぁ。敵か味方かもハッキリしないし。
「一分以内に出てきなさい」
マジか、こいつ。男子トイレの前で待機する気かよ。周りの目とか気にせんのか?
中まで入ってこられても嫌なので、事故らない程度に早く済ませた。
「遅いわよ。男なんだから、一瞬で終わるでしょ」
ホントにうるせぇな。俺は万が一にも、下着を汚したくないんだよ。念入りに振るタイプなんだよ。自宅なら、トイレットペーパーで先端を拭くタイプなんだよ。
「男なんて知らんくせに」
「はぁ? 経験豊富ですけど? 男よりも男を知ってるんですけど?」
嘘だ、絶対。アニメとかドラマで男を知った気になってるタイプだ、絶対。
「ビッチと関わりたくない」
こいつが面倒だというのもあるが、あんまり楓達を待たせたくない。
特に委員長を待たせるのはまずい。迷子放送とかされそうで怖いし。
「なんでよ、なんで私には冷たいのよ。女を侍らせてる好色家のくせに」
「冗談だ。仲良くしようぜ、白ちゃん」
本性を暴くために冷たくしようという作戦だったのだが、変更を余儀なくされた。
さすがに泣かせるのはまずい。ただでさえ腫れ物みたいな存在になってるのに、これ以上はまずい。本格的に人権を失う。
「今回だけは許してあげるわ。次、冷たくしたら……アレ……アレをするわよ!」
どれだろう。
休み時間なんて十分しかないんだから、早く用件を告げてほしい。
「温かくしてやるから、早く用件を」
「誰のせいよ? アンタが無駄口叩いたり、立ちションに時間をかけるから……」
だからそういうやりとりが無駄なんだって。もう五分もないぞ? 教室まで戻る時間も考慮したら、四分を切っている。そもそもトイレ前で会話したくないんだが?
時間はないが、とりあえずこれだけは言っておこう。
「立ちションは語弊があるから、二度と言うな」
強ち間違いじゃないんだろうけど、絶対誤解される。
他の人に聞かれたらどうすんだよ。『あっ、この人、オムツ履いてる上に立ションしてるんだ。キモッ』って思われるだろ。
「なんでそんなキツい言い方するの? 私が何かした?」
面倒すぎる。なんですぐ泣きそうになるんだよ。
ヤンデレの次はメンヘラかよ。サッパリしてそうな顔してるくせに。
「温かくするって言ったわよね? あれは嘘だったの? 女に嘘つくことに、慣れすぎじゃない?」
言いがかりにも程があるぞ。
その場しのぎのゴリ押しとかはするけど、嘘なんかついた覚えがない。
そもそもの話、あいつらに嘘なんかつけないしな。俺よりも、俺の行動に詳しいだろうから。
「言い方がキツかったな、すまん」
俺に非はないと胸を張って言えるが、それでも頭を下げる。
メンヘラ、いや、女性と言い争いしても良いことなんて一つもないからだ。
「本当に悪いと思ってる?」
「ああ、もう酷いこと言わないよ」
一度たりとて、言ってないんだけどな。
はぁ……本当にクソな風潮だよな。言葉は受け取り手次第ってのは。
こんなもん、被害妄想を助長する悪風にすぎないんだよ。結局メンヘラが力を持つだけだわ。最初に言い出したヤツ死ね。
「絶対よ? もう二度と言わないでよ?」
くどいなぁ、もう。
残り時間どれくらいだ? もう二分ぐらいじゃないか? 用件について一ミリも情報出てきてないんだけど。
「ああ、約束する」
「信じるわよ」
信じてくれるのはありがたいが、その小指はなんだ?
まさかいい歳こいて、指切りげんまんか? 今時小学生でもやらんぞ?
「なんで指を結んでくれないの? やっぱりこれからも酷いことを……」
「……こうか?」
メンヘラムーブの予兆があったので、渋々指を絡める。
ああ、恥ずかしい。他の生徒にチラチラ見られてるよ。
こいつらの目は、微笑ましいものを見る目じゃない。嘲笑とか不審だよ。
「嘘ついたら針千本飲ませた後、痛い目に遭わすからね」
追い打ちまでかけるのかよ。親の仇でもそこまでできんわ。
多分この女子に関しては、呪いの影響はないと思う。だからこそ恐ろしい。
面倒なヤツしかいねえのか? この世には。
「それは怖いな」
「怖い? 私のセリフよ」
俺のだよ。なんでも自分の物にしたがるのやめろ。大阪のオバちゃんかよ。
くそっ、全然話が進まねえ。原作に追いついたアニメでも、この引き伸ばしは許されないだろ。
「下心ある男に凄まれるなんて、恐怖でしかないわよ」
どこをどう見たら下心があるように見えるのだろうか。凄んでもないし。
そりゃお前、可愛いとは思うけど……この程度で下心判定くらっちゃたまらんぞ?
下心ってその先じゃん。『可愛いから、あわよくばお近づきになりたい』ってところまで考えて、初めて下心だろ?
「呪いで似非ハーレム築いてるアンタに女心理解しろってのも、無理な話かもしれないけど、よく聞きなさい」
「……はい」
多分損する。聞いて損したって感想を抱く、絶対。
「初対面で口説いたって、女は落ちないのよ。よっぽどのイケメンであってもね」
ほら、聞いて損した。聞いても話しても損って、関わるだけ損じゃん。まるで笑うセール……。
「そもそもイケメンじゃないしね、アンタ」
本当に損だな! 人に『キツいこと言うな』と言っておきながら、自分は不要な一言で人を傷つけるんかい!
……初対面で口説いた? 初対面って、前に会った時のことだよな?
どんな話したっけ? 話らしい話は……。
「あら? もう時間がないわね」
誰のせいだよ。
用件を聞けないばかりか、俺になんのメリットもない約束をさせられた挙句、不条理な説教をかまされただけじゃん。なんの時間だったんだよ。
収穫といえば、こいつの名前ぐらいか。
……なんだっけ? 〝ましろ〟だっけ?
「じゃあ次の十分休みもトイレ前集合ね。絶対よ」
なんだったんだよ、あの女。一方的にアポを取って、走り去っていきやがったぞ。
呪い無しであの面倒くささ、話の通じなさは恐ろしい。せっかくのキーマンポジション候補がこれとは、俺もつくづく運がない男よ。
「遅いから様子を見に来たらこれかぁ」
「あっ……」
「幼馴染を教室でお留守番させて、あんな可愛い子と逢引きかぁ。やっぱり四年前も逢引きだったんだね。よもや二度も裏切られようとは思わなかったよ。一度裏切った人間は何度でも裏切るって本当だったんだね。次はいつ裏切るの? 次は誰の裏切り者になるの?」
本当につくづく運がない。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます