I've been patient ⑧


 そのせいか、人目を気にした紫穂のお母さんらしき人が、

目を泳がせながら、ソワソワと居心地悪そうに、あわてて胸の前で手を揉みだした。


そこへ、さらに紫穂が追い打ちの文句をつけたす。


「まさか、図書館で、手をあげて〝なぐる〟なぁ~んていう乱暴は、しようと思っても、できないでしょう?


せいぜい、ウチに帰ってから──人目のない、誰も見ていないようなところで──お父さんにチクッて、こっぴどい半殺はんごろしの仕返しかえしをさせるくらいだもんね?


だから今日、わたしはまた、お父さんから半殺しのけいにされるだ! ──ああ、わたしって、ほんっとうに可哀想! それなのに、誰もわたしを助けてくれないなんて!


だから、図書館に居るあいだだけは、わたしの身の安全は保障されているってわけ!


──ねえ、お母さんにわかる? わたしにとって、図書館は安らぎの場所なの! だからお母さんは、わたしのこのみに、いちいちケチつけたりしないで、図書館に居る時くらい、わたしの好きにさせてよ!」


 紫穂の怒声は、涙声もにじませたような、悲痛な声だった。

その声と気迫で、紫穂は母親をキッパリとこばんでいる。


 ぼくは思った。──やっぱり、この人が、紫穂のお母さんだったのかと。


 みんなが注目している前で、家庭内環境を暴露ばくろされたお母さんはタジタジだ。額に脂汗をにじませて、その汗を手の甲でぬぐった。


「べつに、私は……ケチをつけてるわけじゃなくて、あんたがクラシック音楽に興味があるのが、不思議に思っただけで……」


 紫穂は、ここが図書館で、大勢から注目されてしまっている事にも腹をくくったのか、開き直ったかのように鼻を鳴らした。


「フン! ──お母さんは、わたしの考えている事なんて、まったく理解してくれないもんね! 理解できないのか、理解したくないのかは知らないけど!


とにかく、今は──この図書館っていう空間でだけは──わたしの好きにさせてちょうだい! しばらくは、わたしの事をほおっておいて! お母さんは、いつものあの席で、どうせ読書をするんでしょう? 現実逃避をするためにね!」


軽蔑けいべつと、バカにしくさったような云いぐさをすると、

紫穂は学習コーナーのわきにもうけられているソファへ目をやった。


そして素早くお母さんへ視線を戻す。

「わたしも、音楽が聴きおわったら、そこに行くから、それまでは、いつものように、あの日当たりのいい席で、現実逃避の読書でもして、頭の中をお花畑でいっぱいにしていればいいのよ!」


 紫穂は云いきると、カンカンになってきびすを返し〝音楽・試聴コーナー〟へ入っていった。……あたりは、図書館の中は、シーンと静まりかえってしまっている。


図書館らしい静けさといえば、それまでだけど、本のページをめくる音のひとつも聞えてこない。


受付の館員さんでさえ、本のバーコードを読み取る作業を忘れて、紫穂たち親子を凝視ぎょうししているし、


わざわざ足を止めて聞き耳を立てていた人も、固唾かたずを飲んでいるのがわかる。

だって、目がまんまるになっていて、唇は真一文字になっているもの。


 一を云って、十を返されてしまった紫穂のお母さんは、この場に居られなくなって、急ぎ足でトイレのある方向へ歩き出した。


 ぼくは、受付で並んでいた列から離れて、紫穂の入った〝音楽・試聴コーナー〟へ、あとを追うように向かった。


 〝音楽・試聴コーナー〟の部屋は、薄暗くて、シーンとしていた。

この場にいる人みんなが、紫穂を目で追っている。紫穂は〝かまいやしない〟といった具合で、CDの棚を睨みつけていた。──大きなため息を吐いたりもして。


 それから、おもむろに、ポケットに手をつっこんで、一枚の紙のはしをひっこぬいた。


「はぁ〜あ……バッハは、どこかな……」

紫穂は、ほとほと疲れ切った具合の口調でひとりごちると、CDを探しだした。


 ──バッハ。

 ……バッハか。

 うん。


 確かに、バッハはクラシック音楽だな。

紫穂が、そんな音楽に興味をしめしたなんて、ぼくも驚きだ。


 とはいえ、ぼくもバッハは名前くらいしか知らない。


 彼がどんな曲を創り上げたのかまでは、わからない……。バッハの名前と、曲が結びつかない。……ベートーベンの運命なら、ぼくも知っているけど。


 それなのに、選曲をした紫穂本人も、CDを探すのは不慣れなようで、CDの棚の前でウロウロしている。


ぼくはうしろから棚をザッと流し見て、さりげなく紫穂の隣りに近づいて、声をかけた。


「作者順に並んでいるんだよ」と、棚を見ながら、紫穂を素知そしらぬふうに云ってみた。


 紫穂は目をまるくさせた、驚いた顔で──見知らぬ人から声をかけられて、驚いているんだ──ぼくのほうを見てるけど、ぼくはいたって冷静に、紫穂が持つ紙切かみきれに目をやった。


 紙切れは、音楽の授業で使う、五線ノートを使った紙切れだった。


 五線を無視して、鉛筆で


≪バッハ 〝G線上のマリア〟〝チェロ〟

 〝主よ、アーメン!〟〝ナントッカー〟≫


と、走り書きしてある。


ぼくは両眉をあげて、そのメモを見つめた。


 この〝ナントッカー〟って、なんだろう? これ、絶対に曲名と違うよね?


「バッハの、この曲を探しているの?」ぼくは笑いをこらえながら訊いた。


紫穂はぼくにつられたのか、自分の紙切れに目を落とした。

「──うん。音楽の先生に訊いたんだけど、バッハの、この〝G線上のアリア〟っていうのだけは、合っていると思うの。……マリアじゃなくて、アリアだなんて、なんか変じゃない?」紫穂は大真面目に訊いてきた。


「〝主よ、アーメン!〟って書いてあるもんね」ぼくは、ゆるむ口もとに力がこもるよう意識して、笑わないように注意しながら、なんとか云った。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る