応援コメント

第9話 シュークリームを作ります」への応援コメント

  • 妹ズに餌付けしている様にしか見えない…w

  • ここだけやさしい世界(*´꒳`*)イヤサレル

  • シュークリームしかりレモネード、ラムネしかり洋風のものって結構幕末から明治にかけて流れ込んできてるからね。
    高級品ではあるけれど洋菓子店でシュークリーム売られてた記録あるらしいし。


  • 編集済

    >時は流れて翌日

    普通に次の日でウケる


  • 編集済

    これ楽しいやろうね!小さい子好きそう
    菊花ちゃんごお口にクリームベタベタつけて、それを白百合ちゃんが拭いてあげるというこの姉妹愛!あると思います!

  • シュークリームの日本伝来は幕末期だそうだから、富裕層対象として販売されててもおかしくはないんですね

  • こういう思い出をたくさん作って上げることが大切なんだね

  • 「夕食後に料理人のおじさんと一緒にシュークリームを焼き、カスタードクリームを作って明日食べられるように冷やしてもらった。」
     ホイップクリームも用意してダブルクリームにはしないの?
     一口サイズのベビーシューも好き

  • てぇてぇ…なんかもう、てぇてぇ…(語彙力)

    作者からの返信

    そのお言葉がありがてぇてぇです……!!🥹

  • 蓮くんが理想の兄貴すぎる…こんなの日常的にされたらブラコンになるのも当たり前なんだよなぁ
    あと妹二人が相変わらず可愛くて尊い…

    作者からの返信

    ありがとうございます!

    西園寺家の兄と妹たちには、
    私の萌えと理想が詰まっております!!

  • >夕食後に料理人のおじさんと一緒にシュークリームを焼き、

    シュークリームを焼き、よりはシュー生地を作りの方が良い気も?

    あと蓋つきのシュークリームを幼子が2つに割るのは結構至難の技だと思うのですが…(繋ぎ目からクリーム出ちゃいそう

    作者からの返信

    コメント、ご指摘ありがとうございます!!

    確かにー!
    シュークリームは焼きませんね、、、
    焼きシュークリームになってしまう😖

    おっしゃるとおり、
    この描写を入れる時
    大人でさえシュークリーム割るの結構難しいのに
    大丈夫なんかいな・・・と正直私も思っておりました。

    クリーム出るやろが!と。。

    結果、おそらく何とか割れはしたけれど、大きさが均一で無くなってしまった分大きい方を菊華に譲ったという図式だと思って書きました。。

  • お菓子配りが姉妹仲いいぞアピールは盲点だったな。
    貴族っぽい立ち回りにこいつ賢いと思ったな。 
    作品楽しませてもらってるよ。
    続きが楽しみだ

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!!(´;ω;`)ブワッ
    返信が遅くなって申し訳ありません。。。

    いただけるコメントに、執筆する元気をいただいております!

    最初は、美味しいお菓子のお店リサーチが好きな男子にしようと思ったのですが
    いつのまにかお菓子作り男子になっていました!

    女子力の高い主人公です!

    引き続きお楽しみいただけると嬉しいです!