第2話 転送

 自分の中で、業務上必要な朝のルーティンワークの一つがある。地方紙の中である記事を見ることだ。


 そう、お亡くなりの掲載欄を見ること。つくづく因果な商売だな、と思う。もう一つの日課であるドリップコーヒーをがぶりと飲みつつ愚痴る。コーヒーは前から好んで服用している。コーヒーに含まれるカフェインは意識を活性化させるからだ。脳が活性化していないと仕事にはならない。自家焙煎をすることもある。飲み続けるのは業務に近い。もちろん飲みすぎるのは、デメリットもある。前に服用しすぎて、目が明転したこともあった。いわゆる急性カフェイン中毒だ。その時は大事には至らなかったが、以降気をつけている。食品でも効果によっては中毒になることもあるので注意は必要だ。

 

 この職種・職業についたら、さまざまなことを記憶する必要がある。大学に入ってからは、記録と定着の能力をつける項目が多かった。薬の名前はもちろん、その構造式、薬理作用、製剤の特徴、相互作用、類似薬剤の数々。記憶力が必要な職業とみている。すべて頭の中に入っていなければ対応できない。頭の中に引き出しがあり、そこから欲しい情報を取っていくイメージだ。もちろん、それらを引っ張り出し、いかにわかりやすく説明する・納得してもらう・行動変容を促すことがより重要ではあるのだが。客の名前は、5年も同じ業態に勤務していれば名前と顔の一致くらい大したことではない。そのリスト化された情報の中から、患者名を拾う。新聞の掲示を自分の近隣の市町から確認する。


#####

兵流 三偉(ヒョウリュウ サンイ)さん 87歳 19▲▲年▲月〇日 老衰 野美市田中町〇▲ 2月10日 ……斎場

#####


 おや?もしかして、あの時配達した爺さんか?確証を得るべく、その当時の記憶を辿る。脳内フィルターでは、あの大天狗と鉱石の爺さんかな、くらいの思い入れくらいの印象に留まる。 爺さんから頂いた鉱石は、正月のお参りで買ったお守り袋に入れていたな。そのままバックにしまい込んでいたので、記憶の底に沈みこんでいた。残念ながら1回の訪問だけの印象なので記憶はここまでだ。確証を得るべく調剤記録と一致させて終了記録まで取るまでがルーティンワーク。聞き取りしていた住所を調べる。


「ああ、あの爺さんも逝ってしまったか…」と心の中で合掌。記録にメモ書き。心のメモの中にも。そのメモも引き出しにしまう。


******


 いつもの日常が繰り返され、数日が経過した。薬局にて業務をしていたときのこと。

「田中町の兵流さん亡くなったみたい」

「あそこのところのお婆さんは祈祷師で随分有名だったみたいよ」

「もうそろそろあの土地も更地にして息子さんが売りに出したいみたい」

お客さん同士の会話をぽんと拾った。私が勤めている薬局は、同窓会の会場のようなものだ。ご近所さん、同級生の噂はよくある話。軽く聞き流す。そこで家族関係などを拾っていくことも多い。業務をこなしながら、片耳はそれとなく意識する。こうゆうことも最近はよくできるようになってきた。

 そういえば、あの黒い石、溝が刻まれていて何か書いてあったなと記憶が蘇る。あとで確認してみよう。とさらに心のメモ帳に記載して日常業務に戻った。


******


 さらに数日経ったある深夜。何故かざわざわと胸さわぎにて突如起きる。

思い出したお客さん同士の会話が気になりだす。職業柄か思い出して気になることは多い。お守り袋に入れてあった黒い石が無性に気になった。家族に断るのも憚る深夜。コンビニに行くと書き置きを残し、外に出る。


 袋から石を取り出すと石に刻印され線と文字らしき何かが光っていた。石からはレーザーのように光のラインが伸びている。石を動かしても線の先は変わらないようだった。どうやらラインはある一定のところに向かって伸びているようだった。


 外は新月。月明かりもなく暗い。ここは地方都市といっても田舎だ。時間も深夜も重なった結果、対向車は全くない。街頭の明かりのみが道路を照らす。その中で車を走らせ、運転をする。

 何回か停車して、確認のため袋から石を取り出す。ある程度進んだところで、光の先の行き先は鉱石で有名だった地域のようだった。田中町のあの家かと目星をつける。記録を頼りに旧老人宅に向かった。自宅を出てから対向車のすれ違いもなく、旧老人宅に到着した。遠巻きに観察すると、老人の家は早くも壊されているようだ。半壊した家屋と重機が解体を物語っている。


 おもむろにお守り袋の中から石を取り出した。出発よりも光は強くなったと思う。ラインは家の中ではなく、家の近くの祠を示しているようだ。前に訪問したときは、こんな場所あったか?…と思いつつも、あたりをキョロキョロしつつ近づく。ごめんください、と軽く断ってから敷地内に入り、祠に近づいた。


 祠に近づくたびに石からの発光は強くなる。5メートルというところで祠からも発光が見られた。引き返すほうが良いのでは?と思いつつも好奇心が勝った。祠に触れた瞬間、ビルから落ちたような感覚を最後に意識が暗転した。


  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る