▼参考文献

▼参考文献

『大唐西域記 2~3』平凡社東洋文庫

『玄奘三蔵 西域・インド紀行(大唐大慈恩寺三蔵法師伝)』講談社学術文庫

『人物世界史〈4〉東洋編』山川出版社

『イスラームの東・中華の西――七~八世紀の中央アジアを巡って』臨川書店

『ニーティサーラ 古典インドの政略論』平凡社東洋文庫

『原典訳 原始仏典 上 下』ちくま学芸文庫

『語りつぐ人びと インドの民話』福音館文庫

『D28 地球の歩き方 インド 2020~2021』ダイヤモンド・ビッグ社

『スッタニパータ [釈尊のことば] 全現代語訳』講談社学術文庫

『日常語訳ダンマパダ ブッダの〈真理の言葉〉』トランスビュー

『古代インド』講談社学術文庫

『アレクサンドロス大王東征記〈下〉―付・インド誌』岩波文庫

『法顕伝・宋雲行紀』平凡社東洋文庫

『砂漠と草原の遺宝 中央アジアの文化と歴史』講談社学術文庫

『ペルシア帝国』講談社現代新書

『文明の十字路=中央アジアの歴史』講談社学術文庫

『世界の歴史〈6〉古代インド』河出文庫

『インド史 南アジアの歴史と文化』角川ソフィア文庫

『玄奘三蔵 新たなる玄奘像をもとめて』勉誠出版

『瑜伽・唯識部〈12〉大乗荘厳経論 (新国訳大蔵経)』大蔵出版

『マヌ法典』平凡社東洋文庫

『ミリンダ王の問い 3』平凡社東洋文庫

『インド仏教の歴史』講談社学術文庫

『タゴール詩集』グーテンベルク21

『THE HARSA-CARITA OF BANA』ROYAL ASIATIC SOCIETY

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る