第2話 男女関係強化運動会

今、一年生たちは運動会を行っていた。

そう、男女関係強化運動会である。


場所は第3運動施設。

運動場の広さだけで東京ドームほど。

うえの学年は、もっと広い施設を使っている。


運動会の内容は以下の通り。


1年1組~14組まであるクラスを偶数と奇数で分ける。

男子も強制参加。


有名な戦争に習い、奇数を『帝国軍』、偶数を『同盟軍』と呼ぶ。


帝国軍 1、3、5、7、9、11、13組

同盟軍 2、4、6、8、10、12、14組


(※)1~6組には男子がいる。


◆◆◆


【同盟軍 4組陣地】


4組の学級委員長は、男子に優しく声をかける。

「ゆり君、もうすぐ2組のはると君が来てくれる。そうすれば敵をはさみ撃ちにできるわ」


「う、うん!」


現在、帝国軍の7組、9組、11組から間断なく攻撃を受けている。

ゆり君を奪うつもりのようだ。


安心させるために言ったけど救援は来ない。

なぜなら、はると君も今頃はきっと・・。


同盟軍は戦力分散の愚をおかしていた。


学級委員長は決断しなければならない。


クラスメイトたちの目を見ながら話す。

「私たちは孤立していて、相手は3倍の戦力。守るべき男性、ゆり君もいる」


みんなの目は真剣そのもの。

「男性を取られるのは好きじゃないわ。ふふっ、逃げるとしましょう」


「クスッ」とみんな笑い、士気がさらに高まった。


現状、一番厄介なのは7組のブラックジャージ・トルーパー(黒色体操服部隊)だ。

逆に9組、11組の連携はつたない。

ここを狙うしかなかった。


「今から中央突破を図ります!皆さん、ゆり君を中心として全力疾走なさい。私と副委員長は、ぎりぎりまで脱出の援護にあたる」


「「「「 いいですとも! 」」」」


「いいですとも!」

副委員長がこちらを向いて笑う。

相変わらず頼もしいわね。



◆◆◆


同時刻、


【同盟陣地 10組】


「ほかの組との連絡はまだ取れないの?」


「ジャミング装置が所々あるため、通信機器が使えません!」


「うわぁっ!」


「どうしたの!?」


「3組の奇襲です!」


「速い、速すぎる!」


「まるで・・風の貫女郎だ!」


(※)『北風少女の貫女郎』


◆◆◆


【同盟陣地 14組】


「全員、抵抗中止。5組に降伏すると伝えて」


「委員長・・」


「私はいい」

そしてぺタンっと学級委員長は座りこんだ。


◆◆◆


【同盟軍 6組 撤退中】


「1組の追撃が止まりません。いかがなさいますか?」


のじゃロリ口調な学級委員長は、それに答える。

「どうするもこうするもないのじゃ。逃げの一手じゃよ」


撤退準備をしていたのに、これだけの損害が出ている。

「ほかの組はダメかもしれんのぉ」


「はい?」

副委員長がにらむ。


「い、いや、最近ひとり言が多くていかんのぉ」


◆◆◆


【同盟陣地 2組 はると君、健在!】


Side: はると君の幼馴染ちゃん視点


「ふぅ」

現在交戦中の13組は、下位の組なのに手ごわい。

しかし、接近戦はこちらに一日の長がある。

私は迎撃隊長に自ら志願し、人望を集めるため活動している。

今は目立った功績が必要なのだ。


女性は、得るべきものが得られなかったとき、変わらざるを得ない。

自分1人だけで実行したから、作戦に隙ができた。


それなら今度はあの子を誘って計画を練ろう。

彼女となら、はると君を分け合っても我慢できる。

同じ迎撃隊長だから、この時間は休憩中のはず。


話してみよう。


◆◆◆


「貴女たちの隊長はどこかしら?」

・・・あの子がいない。


スッときれいに女子が立った。


「現在、私が隊長代理を務めております」

この子は副隊長だったはず。


・・・?・・!!


「彼女は、あの子は・・・13組の、誰にやられたの?」


隊長代理が少しだけ視線を下げた。

「一騎打ちによるものではありません。・・・敵の二つの部隊によって行われた各個撃破だと把握しております」


周りを見る。

ほかにもエース級の子が何人かいない。


そう、・・・あの子は袋叩きにされたのね・・・。


爪がくいこむ。

「あはははっ!それなら私を倒すときは、13組がまるごと必要かしら!!」



それでも運動会は続く・・・



(※)負けた人は運動場から退場しているだけです。


◆◆◆



♪~~~~~~


体育館内には教師たちが待機していた。


同盟軍はその体育館を背に集合し、挽回を図る。


それに対し帝国軍は、「はると君の保護、救出」と言いがかりをつけ攻勢を強める。


運動会の閉幕は近い。


そして、はると君の運命は。



次回、「異世界転生に気付かず生涯を終える、はると君!」


転生、第5851日目



『  体育館前、対戦  』




男女比の歴史がまた1ページ



  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る