第八章 壹与擁立 ①卑弥呼以死
西暦248年、秋。
卑弥呼は伊都国で、邪馬台連合との戦争が穏便に済む様に淡い期待を抱いていた。
その最中の九月五日、何の前触れもなく突然太陽が陰り始め皆既日食が起こった。昼間なのに、右も左も判らないほど真っ暗になり、倭の国の全てが大混乱に陥った。
人々は、卑弥呼の霊能力が無くなったから太陽が失われてしまったのだ、と信じて疑わなかった。
「お天道様が無くなるなんて、有り得ない。神様の祟りだ。卑弥呼に倭女王の資格は無い、卑弥呼を殺せ」と言う声が、大倭連合に満ち満ちて、あっと言う間に卑弥呼は捕らわれてしまった。
卑弥呼は、大倭連合全てに、皆既日食を招いた鬼道の衰えを非難され、と同時に、不弥国と筑後奴国に、狗奴国を含む邪馬台連合が起こした、戦争責任を追及された。
卑弥呼は、宗教上の責めと大倭連合を乱した責任を取らされ、天帯彦に殺された。
張政軍が近畿から戻る前に、大倭連合は内部分裂を起こしてしまったのである。
何も知らない張政は、伊都国に戻って初めて知り、驚いた。
卑弥呼の死を悼む張政は、倭王の天帯彦に命じ大きな墳丘墓を作らせ、奴婢百人を徇葬して弔った。
張政は倭王の同意を得て、大倭連合一大率の難升米を、東倭国王にすると決めた。
西暦249年、春。
張政は、不弥国王の天帯彦と、文官の多摸、筑後奴国王のギスクと文官のジマク、伊都国の文官の伊声耆、邪馬壹国王の卑弥彦と文官の伊支馬、大倭連合一大率である難升米を集めた。
難升米を東倭国王に据えることを、関係国の高官に承諾を求めるためであった。
張政は、共に邪馬台連合と戦った同志に対し、懇切丁寧に説明した。
「この度の皆様方の働きは、援軍に来た魏軍としても、とても満足いくものでした。
魏皇帝に成り代わり、厚くお礼申し上げます。
卑弥呼殿の事は残念でしたが、邪馬壹国の卑弥彦殿も、心を入れ替え呉や狗奴国と絶縁すると云う事なので不問とし、大倭連合の発展に協力して頂きたい。
一方、狗奴国の責任は重大であり、国王を変えざるを得ず、狗奴国を東倭国に変え難升米殿に任せたい。
同意頂けると思うが、異議があれば、この場で申し出て下さい」
筑後奴国王は、難升米の行いに不満があったが、口に出しはしなかった。
西暦249年、夏。
張政は近畿へ戻ってすぐに、近畿奴国の文官と、狗奴国と邪馬台連合を組んでいた越国と狛国の文官を呼びつけ、命令して申し付けた。
「この度の戦争は、お前たちが原因である。また連合を乱したら、承知しないぞ!
お前達が悪さをしないように、見張りを付ける意味で、難升米を東倭国王とする。
二度とやるなよ、分かったな?」
近畿奴国は新たな領土が貰えなかったし、越国と狛国は領土を大きく減らされて、共に不満が有ったが、口には出さなかった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます