④纏向接収
西暦248年、夏。
難升米は張政の意を受け、大倭国連合の使者として降伏を勧告する文書を携えて、纏向の都の中央に有る、邪馬台国連合の宮城へ入って行った。
そこには、邪馬台国連合の盟主である卑弥弓呼が、憮然とした表情で待っていた。
「卑弥弓呼様、久方振りにお目見え致し、残念ながら心よりお悔やみ申し上げます。このような結果と相成り、本当に申し訳無く、弁明の仕様も御座いません。
不本意では御座いますが、大倭国連合を守るため已むを得ず、魏の帯方郡に援軍をお願い致しました。
その結果として、魏の帯方郡より、塞曹掾史の張政殿が援軍に来て下されました。
大倭国の倭王、天帯彦様におかれましては、連合を守る為の仕儀に他なりません。
悪意はあれど、近畿奴国も大倭国の一員です。狗奴国の思うようには出来ません。
かつてご提案した時までは、大連合を組む事が最善であると思っておりましたが、今はもう、大倭国が邪馬台国を併呑し、纏向の都は大倭国が接収せざるを得ません。
残念ながら、他に選択肢は御座いません。悪しからず、ご了承ください。
つきましては、宮城をお譲り頂くに際して、張政殿を改めてご案内致しますので、ゆめゆめ粗相無きよう、重ねまして、伏してお願い申し上げます」
翌日、日を改めて張政が入城し、玉座に座った。
「卑弥弓呼殿、残念ながら、狗奴国は戦いに負けた。邪馬台国連合も負けたのだ。
広い狗奴国の領地は没収し、大倭国連合で分割し、加盟国で統治する。
卑弥氏が潔く負けを認め、大倭国連合の配下と成るならば、命は助けよう。
命を助けた上で、狭くて申し訳ないが、領土を与えても良い。
しかし、邪馬台国連合を残す訳には行かない、邪馬台国連合は解散とする。
解散した上で、邪馬台国連合の加盟国は、大倭国連合に加盟して貰う。
近畿の中央である狗奴国の跡地に、新たな国を建て、その名を東倭国とする。
東倭国の王には、大倭国の一大率を兼務して、難升米殿に務めて貰おうと思う。
難升米殿は、かねてより伊都国駐在の一大率だから、纏向の都も治められよう。
一大率の難升米殿ならば、もし反乱があっても、十分に抑えられる筈だ。
纏向の都は東倭国の都だが、暫くの間、大倭国連合の東の都ともしたい。
大倭国連合の加盟国が進駐する軍の基地、としても使わせて貰う。
いかが、かな?
いやだと言われても、困りますが。
これの他には、やりようが無いのでね。
それとも、あくまで戦で決着をつけますか?」
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます