五月蠅 うるさいものと言うけれど


 五月蠅ごがつばえ うるさいものと言うけれど 四月の鳥もなかなかのもの



 桜が散って若葉が出て来ると、開花中一大勢力を誇っていた中型のヒヨドリ勢に変わって、メジロやシジュウカラやスズメなどの小鳥勢が勢力を増してきたように思います。


 それに加え、オナガ、ムクドリなどの群れを成す系の、おなじみの中型鳥も賑やかになって来ました。


 今が繁殖期なのか、これから繁殖期なのか、やはり鳴き声がかなり大きいですね。野鳥の声がどれほど賑やかでも、うるさーい!と怒鳴る人は誰も居ませんが。


 「五月蠅い」、と書いて「うるさい」と読んだりしますが、今の状況は、「四月鳥うるさい」とでも言えましょうか。全く不快ではないですけれど。



2024/4/22

 

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る