第14話「ショコラティーヌ」

「おう!モア!!やっときたか!早く座れよ。」

ーー何?

なんかまたソレイュの肩が小躍りしてる。

あれは…何か企んでるな。

「はい!お待たせッ!後、コレも〜!!たまたま生地が残ってて、よかったぜ!!」

??

 何⁇これ⁇

「いいから!味見てくれよ!!」

ーーはいはい。 

どうせ、味しないんでしょ?

ちぎって口に放り込む。 

ーーあ。

あまっ〜ぃ‼︎

何⁈

「〜ッ!!」

何これ⁈

湧き立つ…!

奥深い…!

「ぁ。どうだッ?!モア?!

生地にショコラの層を織り混ぜてみたんだ!!」

 いいんじゃないか。

「マァジァとジュピリタリァに朝からカフィやってんだけど、出そうと思ってさっ!前から似たのは、あるんだけどよッ!閃いたから改めようと思ってさ!!」

 名前は?

「名付けて、ショコラティ〜ヌ!!綺麗なマドマァジュがスヮリィで注目される印象なんだぁ。」

 でも、残念。朝か、朝は行けないな。

「!ッ%☆…!!

じゃあ!

たまにで良ければ余ったの店閉めた後、届けてやるよ!」 

 本当ッ!?

「〜ッ!!あぁ!」

「ソレイュぅう!」

「はぁあい!」

ーー定期的にあれ食べるんだ…!

やったぁ。


「仕事は上手く行ったのか?」 

 んん?今までと同じ。

「ァンは元気だったか?」

 あぁ。

ーー言いたくない。

「ァンの城は大きかったか?」

 あぁ。

ーー面倒さい。

「〜…。」

「どんな城だった?」

 普通の城だったよ。

ーー話したくない。

「〜…?」

 あ、ソレイュ!

ーー…えぇと、…なんだっけ⁇

「!!」

 やっぱりいいや。

ーー思い付いた事が流れ星みたいな早さで通り過ぎた。

「なんだよぉ??」

 いいよ。大した事じゃないし。

ーー屋根登りたいな…。

ひと口かじって考える。

なんだろう、この感じは?

「あれ」と似てる…けど少し違う。

 ソレイュ。屋根に登りたいんだけど…?

「〜ッ!いいぞっ!ほら、鍵。」

 ありがとう。気が済んだら、鍵返しにくる。

「わかった!」

ーー屋根でゆっくり考えよう。

まずは本でも読んで…。

ソレイュは、頼めば何でもきいてくれるし便利。

店を出て入り口に回る。

深い緑色の扉を開けて、螺旋階段を登る。

4階へ上がり部屋に入る、右側の扉を開けて。

そこは殺風景で、ベッドだけ置いてある部屋。

指を弾き、灯りを灯す。

ーーえっと、本はどこにやったかな?

本を発見。

トヮレットに寄って、5階へ。

造りは同じ、右側の部屋へ。

ーー相変わらず、ソレイュの部屋はごちゃついてるなぁ。

窓を開けて、山型の窓に手をかける。 

服を旗めかせ、てっぺんで1度景色を見渡してから屋根に寝そべる。

ーーこれで落ち着いて、本も読めるし、考え事ができる。

屋根の上にいるのは部屋の中にいるのとも、外にいるのとも違う。

だから、好き。

えぇと、とりあえず本を読もうかなぁ…。



…「次は、私と踊ってください…。」

羽飾りの着いた、ブルのショルスの美女が声かけて来た。

なんだか不安そうだ。

「いいですよ。」

「ありがとうございます!」

表情が、瞬く間に華やいだ。

美女はエメラルデ色のカァドを着ている。

そのカァドは、彼女が動くたび揺れる。

まるで、ヴィナスのようだ。

でも、まだ緊張しているようだった。

「何をするのが好きですか?」

「お散歩するのが好きです。

フルティヌを眺めたり、イグリィズのヴィタリィを眺めたり、ウェッジィに咲いているリァを見たり、そのリァに止まっているココシネラァやァベリィルを見たり、またにはウェッジィでのんびりするのも好きです。」

好きな事を僕に教えてくれた美女は微笑んだ。

クルクル回るたび、美女のカァドがフワリと広がる。

「僕もよくウェッジィに行きます。

リィバリを読んだり、のんびりするんです。」

微笑み返す。

終盤に差し掛かってきた。

このまま終わってしまうのだろうか…?

「ご趣味などはありますか⁇」

美女が訪ねてきた。

「そうですね…ヴァイオリィナを弾きます。」

「まぁ!ヴァイオリィナを!私くしは、ピアラァを!」

会話が弾み出す。

「この後、少しお話ししましょう!」

美女から言ってもらえるなんて。

声を掛けられた時は、心を開いてくれる気がまったくしなかったのに、今は違う。

「どんな曲を?」

「Le Étoilleをよく弾きます。子供達が凄く喜んでくれるんですよね。」

「え?どこで弾かれるんですか?」

「ィグリィズやシャトゥで。」

「そうなんですね!!」

美女が、僕に興味を持ってくれたようだ。


「ありがとうございました!楽しかったです!!」

去り際に美女がクルッと振り返ってこっちを見て。

「勇気を出して声を掛けて良かったです!」

その笑った口元が印象的だった。

1人になってしまったな…。

しばらく、会場をうろうろしていると。

「ねぇ?」

後ろから声を掛けられた。

声からして美女だ!!



ーーここまでにしよう。

今日はあの時、変な感じがした…「あれ」に身体が反応した?

やっぱり鼻が効かないって不便かも。

何か、対策した方がいいかなぁ。

でも、近づけないし…少し面倒…。

間接的な手順で…うぅん?

どうしようか?


「ぁあっ!!モア!やっぱりここにまだのか!?」

 少し考えたい事があって。

「鍵返すの忘れたかと思ったぜ!

……!!

なぁ!俺も登ってみたい!」

ーーえぇ''教えるの面倒。

…でも、鍵を貸してもらっるしな…。

ソレイュなら身長的に大丈夫か…。

はぁ。

 じゃあ、柵に登って

「よっと!わぁ!」

ーーまだ、屋根に登ってない。

どんだけ気分上がるんだょ…。

 じゃあ、こっちの腕引っ張るからトヮで登って。

 さぁ。ァン・ドゥ・トヮッ!

「ッ!!」

ーー勢い余って引っ張り過ぎた…。

何?

ぼぉと、じぃと見つめられた。

 邪魔なんだけど⁇

「す…すまん!!」

ーー何⁇固まって。

「すっげぇ!!

モア!こんな景色見てたのか!!」

 あぁ。

ーーソレイュ、はしゃいでる。

そんなにはしゃぐ?

普通だけどなぁ。


「田舎で子供の頃、丘に登ってさ。その時、鳥になりたいって思ってんたんだ!!この景色見たら、夢叶っちっまった!

モアってここより高いとこ登った事あるのか?!」

 …あぁ。

「そっかぁ!いいなぁ!!」

ーーくつろぎ過ぎ…さっきのはしゃぎっぷりはどうした?

いつの間にか、隣りに来て寝そべってる。

ソレイュも屋根が気に入ったみたい…。

「ここ、気持ちいいなぁ。

眺めいいし、静かだし、考え事するのにもってこいの場所だ!」

 じゃあ、お気に入りの場所が増えた?

「……いや、モアが先に登ってなきゃ。俺たぶん無理だゎ、登れねぇ。」

 そっか…。

ーー面倒くさい奴、勝手に登れよ。

 もう、降りるけど?

「じゃあ!俺も降りる!!」

ーー面倒くさい奴、勝手に降りろよ。

はぁ。

 腕持ってるから、柵に脚乗せて 

 乗せた?

 振り子みたいに身体を使って降りる。

「わぁあぁ''」

ーーなんか、大きな音がしたけど?

まぁ、いいや。

中に入るとソレイュが何かしらを崩した様だった。

ーーあんな部屋なら仕方ない。

ソレイュが痛そうにしてる。

 鍵、ァ・デュ。

「モア。ありがと。」

ーーぃや、なんの笑顔…。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る