応援コメント

5月14日 鳥オタクおじさんとの再会」への応援コメント

  • お邪魔します。

    名前も知らないのにノンストレス会話、マニアの絆恐るべし(笑)
    うちの畑に聞こえて来ていた「ホイホイホイ」が聞こえなくなってしまいました。やはり渡の途中の一時滞在だったのでしょうか。また来年、立ち寄ってくれることを期待します。

    作者からの返信

    同じ地域に住んでいるみたいですが、名前は名乗っていないのですよね。でもきっと、また会えると思います。
    あらら、サンコウチョウさん、旅立っていったのでしょうか。また来年、声が聞こえると良いですね。その際は、ぜひ姿も探してみてください♪

  • マニアならではの濃い会話ですね。
    おじさんもご無事で良かったです。

    作者からの返信

    そうそう、地震のことはまったく触れませんでしたが、おじさんが無事で良かったです。

  • あのおじさん!
    やっぱり同じ趣味を持つ者同士は、覚えているものなのですね。
    ノンストレスの会話、楽しいですよね〜!

    作者からの返信

    もう1年以上経っていましたが、お互いにはっきり覚えていましたね。互いに鳥の名前も知っていて、地元民なので、あの山にはあの鳥で、その川にはその鳥と、スラスラ会話が成り立つのが楽しかったです。

  • お仲間がいらして良かったですね。好きな世界を語り合うノンストレスの会話、楽しいですもんね。

    作者からの返信

    知らない人にわかりやすく説明するのも好きなんですけどね。知っている者同士の説明なしの会話に、自分で衝撃を受けていました。

  • オタク同士で盛り上がる話しほど楽しいものはないですよね!

    今日は夫の職場の近くの倉庫の雨樋の隙間に、枯れ葉を詰め込んだ巣らしいものを発見者しました。
    その屋根でイソヒヨドリがチーチャラチーチャラ鳴いていたので、彼のおうちかなと思いました。

    作者からの返信

    鳥の名前が通じ合える喜びを感じていました。

    いよいよ鳥たちも子育ての時期ですね。いろんな隙間に巣を作っています。イソヒヨドリさんの巣ですか。遠くからこっそり見ていたら、餌を運んでいる様子が観察できるかもしれませんね。