第37話 モコモコと水遊び、そして犬かき

 最初お風呂に飛び込んだのは、母さんのフェリーだった。それに続いて順番に、一定の間隔で、ブルー、ルーちゃん。そして俺のモコモコ2匹は、先を争うように飛び込み。浴槽のへりに座っている俺は、急いでお風呂の中を覗き込んだ。


 もちろん俺だけじゃ、そのままお風呂の中に落ちるだろうが、アトウットさんがしっかりと支えてくれているから、全く問題なし。かなり斜めっても大丈夫だ。


 そしてお風呂の中には……。すごい勢いで泳ぐモコモコ達が。え? とちょっと引いてしまうくらい、かなりの速さで泳いでいた。どれくらいかというと、時々目で追えなくなるくらい、ビュッ!! ビュッ!! と泳いでいる。


『はやぁ~』


『グレンヴィル坊っちゃまは、モコモコが泳ぐのを見るのは、初めてでいらっしゃいましたね。モコモコは本来、もっと早く泳げる生き物なのですよ』


 え? なんだって? いくら難しいことでも、たとえ赤ちゃんの俺が分かっていなくとも、いつもしっかりと教えてくれるアトウットさん。

 父さんも母さんも他の人達も、色々教えてくれるけど、アトウットさんの教え方は、学校の先生みたいに丁寧で分かりやすい。


 そんなアトウットさんの説明によると、もう大人のフェリーとブルーは、人に見えないくらい早く泳ぐことができるらしい。今はお風呂の中ってことで、この速さなのだとか。海に生きる者達は、その速さを確認することはできるけれど、人間の俺では難しいだろうって。


 まさかそんなに早く泳げるなんて。あの小さいしっぽで本当に泳げるのか? と疑っていた俺。みんなすまなかった。

 そして俺が見えないだけで、ドームの外では、野生のモコモコがたくさん泳いでいたらしい。まさか気づかないだけで、自然のモコモコを見ていたなんて。


『ですが家族のモコモコは、自分だけで泳いでいる時は別ですが。家族と共に泳ぐ時は、その家族に合わせて泳いでくれますから、将来グレンヴィル坊っちゃまが泳ぐようになれば、共にゆっくり泳いでくれるでしょう』


 そうか、良かった。あの速さで泳がれたら、俺は絶対に置いていかれる。ただ、置いていかれないとしても、迷惑をかけないように、少しでも早く泳げるように練習しないとな。


 後、俺のモコモコと姉さんのモコモコのルーちゃんは、今のこの速さが限界らしい。大人になるにつれて速くなっていき、将来的に見えない程まで速くなると。


 そうそう、モコモコを家族に迎える時は、なるべく自分の歳と同じ歳のモコモコを選ぶらしいんだ。

 モコモコは人と同じように歳をとるらしく、家族として生きるのに、どちらかが先にこの世界から去る事になるのはあまり、って事らしい。なるべく同じ時を生きたいと。


 家族1人残されるのは悲しいからな。地球の時の俺みたいに、1人になるのは。だからこれに関しては良いんじゃないかと思う。

 もちろん他の魔獣と家族になる時もあるだろう。だけどなるべく一緒にいられるのならば、一緒に入れた方が良いに決まっている。


 ちなみに、俺がモコモコと出会ったあの建物、あれは年齢順になっていたらしい。他の建物にはもっと年上のモコモコがいたんだ。俺は0歳。だから0歳から5歳くらいのモコモコ達がいた建物に案内されたと。


 俺が泳げるようになるのは何年後くらいだろう。大人になる頃には、モコモコ達も最速にまで泳げるようになるらしいから、練習はきちんとしないとな。


『そうですね。せっかくなので、どう泳いでいるかお見せしましょう。ここにお湯を』


 アトウットさんが何かを唱えると、モワモワモワッと空中に水の塊が。アトウットさんの水魔法だ。ちょっと手を伸ばして触ってみる。うん、ぬるま湯だ。水魔法を進化させて、水の温度を変えているらしい。


『フェリー、こちらに入って、グレンヴィル坊っちゃまに、泳ぎを見せてさしあげててください』


 アトウットさんがそう言うと、泳いでいる速さのまま、ビュッ!! っと飛び出してきた塊。空中のぬるま湯に入れば、その塊がフェリーだとやっと確認できた。


 ユラユラぬるま湯の中で揺れているフェリー。でも俺を見た後、ゆっくりと動き出して。水に入っているせいか、いつもよりよく見える手足を、犬かきのように動かし、それからしっぽをピコピコ動かして。曲がりたい時は上手い具合に舵を取って曲がる。


 あの小さいしっぽで、しっかりと泳いでいた。思わず拍手をする俺。ただ犬かきとしっぽだけで、見えないくらい早く泳げるのは何でだ? だってしっぽは魚のしっぽにモコモコが付いている、やっぱりモコモコのしっぽで。犬かきは犬かきなんだぞ。


 俺は思わず犬かきの仕草をしてしまった。それを見ていたフェリー。こう手足を動かすんだと、俺の前で止まって、犬かきを良く見せてくれて。まさか犬かきを教わるとは思わなかった。


 そうして泳ぎを見せてもらって後は、フェリーにお礼を言い、お風呂に戻ってもらったら、モコモコ達に満足するまで泳いでもらった。それからボールで遊ぶ事に。


 モコモコ達が泳いでいる間、フェリーの犬かきが気になって、思わず何回も犬かきのマネをしてしまった俺。途中で姉さんも俺のマネをしてきて。兄弟並んで犬かき。

 別に俺は将来犬かきで泳ごうとは思っていないんだけど、どうにも気になって仕方がなかった。


 あれ? そういえば、父さんは仕事に行く時魚に変身して行ったけど、普通の人の姿で泳ぐことはできないのかな? 魚から人になった場合、服を着ていないからどうかとは思うけど。水着みたいな物があればさ。それとも人の姿だと、やっぱり呼吸ができない?


 う~ん、この前は変身にビックリしちゃって、他のことまで気にする余裕がなかったけど。今度父さんが帰ってくる時、お迎えに行けたら、その時は今度こそ、色々とチェックしてみよう。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る