第11話 精霊祭

 ルティスはリアナに命令された通り、18時が来る5分ほど前に、屋敷の裏門に来た。

 まだ時間が少し早いこともあって、そこには誰もいない。


(怖えな……)


 時間が迫るにつれ、緊張で心臓の動きが早くなってくるのを感じる。

 それとともに、喉の乾きが気になった。

 水でも……と思ったが、時計を見るともう時間がなく、その場を離れるわけには行かなかった。


「お待たせしました」


 そんなことを考えてると、屋敷のほうから聞き慣れた声が耳に入った。

 リアナの声だ。

 ルティスが振り返ると、そこにはふたりの女性。


(ん? 誰だ……?)


 ひとりはいつものメイド服のリアナだが、もうひとりは……?

 太い黒縁メガネを掛け、目深に帽子を被った地味な格好の女性なのだが、ルティスの記憶にはなかった。


「ルティスさん。今日はこの方を精霊祭に案内してあげてください。……粗相のないように」


「は、はい……!」


 リアナの頼みに、すかさず返事をしてから、ルティスはその地味な女性を見た。

 ルティスと目が合うと、整った女性の口元が少し緩んだように見えて――。

 ハッと気付く。


「――え!? まさか、お嬢――いてッ!」


 つい声を上げてしまったルティスの頭に、すかさずリアナの魔法による氷の塊が飛んできて、ゴツンという音と共に視界に火花が飛んだ。


「違います。この方はリシア様といって、私の友人です」


「ええっ! どう見ても……」


 どう見てもアリシアなのだが、リアナは頑なにそれを認めない。

 そのやりとりを見ていた女性――変装したアリシア――が「ふふっ」と笑った。


「もう良いのよ、リアナ。……ルティスさんもごめんなさいね。どうしても精霊祭に行ってみたくて」


「お嬢様なら、普通に参加することもできるのでは……?」


 ルティスが聞くと、アリシアは小さく首を振った。


「そうですけど、いっぱい護衛付けて見て回るだけなんて、楽しくないもの……。でも、ひとりでは怖くて。お願いできるかしら?」


「え、ええ……。構いませんけど……。それならリアナさんと行かれては……?」


「それも考えたんですけど、リアナが屋敷を抜けると、私が居ないことがすぐバレちゃうもの。だから……ね」


 顔の前で両手を合わせてお願いのポーズを取るアリシアに、ルティスは頷くことしかできなかった。


 ◆


 アリシアは屋敷を出ると、ルティスと並んで歩きながら、精霊祭の会場である小高い丘に向かっていた。

 ムーンバルトの街の中にあるその丘には、古びた石碑があって、なにやら読めない古代文字が書かれている。

 精霊祭はその石碑へと続く道沿いに、ロウソクの明かりがずらりと並べられ、街の人々が石碑に向かって願い事をするのが習わしだ。


 とはいえ暗い祭りではなく、その道中には露店が立ち並ぶ。

 子供から高齢の住民まで、賑やかに祭りを楽しむのだ。


「ふふっ。リアナ以外の誰かとふたりで出かけるなんて、初めてよ」


「お嬢様……」


 楽しそうに笑うアリシアに声を掛けようとしたとき、彼女は指を口に当てて「しー」っと言う。


「外ではそんな呼び方しないで。誰か聞いてるかもしれないもの。……そうね、折角だからリシアでいいわ」


「は、はい……」


 緊張しながら返したルティスに、アリシアは大きく伸びをしながら目を細めた。


「ルティスさんは精霊祭に行ったことあるんですよね?」


「ええ、毎年行ってましたよ」


「……ガールフレンドと?」


「――へぇっ? い、いや。そんなのいませんって」


 突然のことに声が裏返るが、慌てて否定した。

 確かに昨年はクララと行ったが、彼女はガールフレンドなどではなく、あくまで昔馴染みの友人だ。


「ふーん。……リアナが言ってたのは嘘なんだ?」


「あの……誘われたのはそうですけど、別にガールフレンドという訳では……」


「そうなのね。……でも、もしかしたら向こうはその気あったのかもね? ふふっ」


 アリシアが笑う。

 ルティスはクララの顔を思い出してみたが、そんな素振りがあったようには思えなかった。


「まさか! 俺なんて落ちこぼれですから。そんな……」


「そうかしら? リアナはあなたを評価してるわよ? それに私も……」


「そ、そうでしょうか? リアナさんにはいつも厳しいことしか言われませんけど……」


 魔法の練習をしていても、リアナからは「中等生以下の下手くそ」だの「脳みそ入ってないんですか?」だの、厳しいことしか言われないのだから。


「ふふっ。本当にそうだったら、リアナは最初からあなたに教えたりしないわよ。もうリアナのこと、だいたい分かってきたでしょう? あの子、本当に素直じゃないんだから……」


 確かにリアナの性格ならば、見込みがなければ早々に見切りを付けてしまいそうでもある。

 そう考えれば、まだ少しは自分の成長に期待してくれているのだろうか。


「だと……良いんですけど」


「ま、私にもよくわからない時があるけれどね、リアナの考えてること。だから、たぶんとしか言えないけれど」


「あはは……」


 少し濁したアリシアの言葉に、ルティスは苦笑いを浮かべた。


 それからしばらく会話なく道を歩き、ようやくロウソクの明かりが見えてきた。


「そろそろですよ。お嬢――いえ、リシアさん」


「みたいね」


 暗くてわかりにくいが、多くの人影が露店の明かりに照らされているのが目に入る。

 楽しみなのだろうか。心なしか、アリシアの歩みが早くなった気がした。


「リシアさんは、精霊祭に来たことは?」


「……3年くらい前に1回だけ。でも、ずっと周りに護衛つけられてたし、毒でも盛られたらって言って、何も買わせてくれなかったの」


「すみません……。そんなこと聞いて……」


 寂しそうに答えたアリシアにルティスは罪悪感で胸が痛む。

 確かにそれでは楽しくなんてなかったのだろう。


「いえ、良いのよ。仕方ないことだから。……だから今日はやりたいこと全部やるって決めてるの。よろしくね」


 アリシアは顔を上げて笑顔を見せた。


(可愛い……)


 地味な格好をしているとはいえ、それでも女神のようなその笑顔には癒やされる。

 彼女は普段から学園でも笑顔を振りまいているが、どこか……作ったような表情に見える時があった。

 しかし、今の笑顔にはそんな様子もない。


「はい。お任せください!」


 ルティスは彼女に向かって、大きく胸を張ってそう答えた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る