第47話 たのしい宇宙一年生:宇宙考古学者のお仕事(3)
夜のうちに装備を整えると、翌朝、シンとシュープリンガー、それに宇宙コーギーが一匹、未開発の草原に足を踏み入れた。半知性化犬の残りの二匹は居住モジュール内で留守番だ。何かあっても、彼らなら星の
まぁシンの場合、通信途絶が長いならタマさんが血相変えて――血は通っていないが――探しに来るだろうが。
生身での捜索に際して、ここのところ宇宙軽トラの運転ばかりで、ご無沙汰になっていた作業服に袖を通し、多目的背負子を背負った。多目的な部分は後付けだ。資源採取用の集塵機を取り外し、水と食料を含むサバイバルグッズを積んで、調査用のドローンも一台収納する。
シュープリンガーとコーギーに荷物を懸吊するようなハーネスが無いので、むしろシンが犬たちの荷物持ちになっている感すらある。
『……まぁ、そこは深く考えない事にしよう』
何しろシュープリンガーはペットではなく、人間と同等なのだから、こういうのは助け合いだ。シンはヒザ丈はある草原を歩きながら、いささか強く自分に念押しした。
植生に蔦の類は含まれないようで、足が引っ掛かることはない。草を踏み分ければ、進むのには困らなかった。
が、宇宙コーギーは完全に草に埋没してしまう。シュープリンガーが自分の後についてくるように指示を出すが、もう見張りにもなっていないだろう。本人のヤル気はさておき、連れて来たのは失敗だったかもしれない。
歩いてみると植生はバラエティに富んでいる。メインは穂の実っていない時期の穀物のような、先の尖った長い葉と茎を持つ植物だった。その中に時折、同じように背を高く進化させた別種の草が見え、所々にほんの小さな花も咲いていた。
そして草々の合間には羽虫や昆虫がはねている。踏み分けた先から羽虫が飛び発つのを見て、シンは感心を憶えた。
「森林が無いからどうかと思っていたけど、けっこう虫もいるね」
「生態系が思いのほか豊かですな」
答えるシュープリンガーは調度目の高さの辺りを虫が飛び回るのか、鬱陶しそうに前足で払っている。
「木々が無く、草だけなら、虫にとっては草むらが森になるだけなのでしょう」
「なるほど」
呑気なのかアカデミックなのか判らない会話を交えながら、一人と二匹は草原を北上する。
言うまでも無く風景は変わり映えが無い。シンもシュープリンガーも視界内に
都市間道が終わった後は、タッタ鳥たちの獣道も草間に消えるように飲み込まれた。未開発のこの辺りには車道も牧草地も無いので、決まったルートを踏みつけ続ける必要も無いのだろう。あるいは生息数が少ないのだろうか。
方位の他に時間間隔も狂いそうだった。太陽の高さだけが目に見える変化なのだ。
だらだらと継続する同じ景色に、次第に精神が摩耗して口数も減って来る。目の前を不躾に飛び過ぎる羽虫が、やけに気に障った。
いよいよ痺れを切らしたコーギーが何の目標も無く走り出そうとした、まさにその時、後方でがさりと物音がした。
驚いて振り返る。と、少し離れたところでタッタ鳥が一頭、草の中に頭を突っ込んでいるのが見えた。何をしているのかと思えば、草の根元あたりをついばみ、一気に天辺まですき取るように首を持ち上げる。
大きなクチバシだ、挟む草の量もちょっとした束になった。物音の原因は大量の草の擦れる音だった。そうしてタッタ鳥はクチバシを上へ向け、バクバクと開け閉めを繰り返す。
何をしているのか。シンは以前にミト達から貰ったスマートグラスを着用し、望遠モードをオンにする。
クチバシの辺りを拡大すると、植物と虫を一緒に飲み下していると判った。
「豪快な食事風景だな。草ごと虫をすき取って丸飲みにしてるよ」
「雑食性というのは本当のようですな。あの様子ならコーギーを丸飲みにするような食性では無さそうです。まぁ顔にも首にも筋肉が詰まっていそうですから、ついばんで引き裂くような捕食行動の可能性は残りますが」
なんでそんなこと言うの。そう問いたげに宇宙コーギーが「ひゃん」と情けない声で鳴いた。
それにしても、とシンは首を傾げる。またしても、タッタ鳥の接近を気付けなかった。よもや量子もつれの状態で偏在する訳でもないだろう。よほど上手く隠れているのか。
そう言えばスマートグラスに赤外線感知機能があったのを思い出し、目を細めながら
「目に見える範囲に三頭、隠れてる。すごいカムフラージュ率だ」
シンが呟くと、シュープリンガーはしきりに鼻をひくつかせるも、最後には首を傾げた。
「拙者の鼻は駄目ですな。草のにおいが濃すぎて、区別がつきませなんだ」
そんな事を話していると、熱源のひとつが立ち上がり、歩き出した。走る訳ではないが、体躯ゆえの大股でシン達をさっさと追い越してゆく。周囲のタッタ鳥は餌場なのか、その場から大きく動く事は無いのだが、そいつだけは一直線に北上していた。
シンは彼らの脇を抜けてゆく大柄なタッタ鳥を、スマートグラスを上げて目視で確かめた。
年経て毛羽立ちの目立つ大きな体。昨日の朝に遭遇した、老タッタ鳥だと確信した。
彼(?)は追い越す際に一瞬シン達に目をやり、後は興味なさそうに前だけを見ている。トレーラーのような驚かす物も無い。突然走り出す事もなく、黙々と歩いている。それはシン達の足でも追い駆けられる速度だった。
手掛かりも希薄な中、渡りに船だ。一行は老タッタ鳥の後を追跡する。
先日のように走り出されたら、一気に引き離されるだろう。シンはスマートグラスに目標の体温や形状を記憶させ、追跡できるように設定する。電源は作業服の襟にあるソケットに結線し、着衣の下に着込んだインナーが関節の動きで発電するのを利用した。
貰い物のスマートグラスはやはり高級品だ、こちらの思い付きに、どうにか付き従ってくる。が、所詮はサングラス型のヘッドマウント・ディスプレイなので、今の設定で容量いっぱいになった。
シュープリンガーも立ち込める草の匂いの中、老タッタ鳥の体臭の特徴を補助脳に記憶させ、周囲の臭いに惑乱されないように気を配っていた。
そして宇宙コーギーはぴょんぴょん跳ね、草間の上の視界を確保しようと腐心していたが、そのうち疲れて止めた。
こればかりは宇宙コーギーを責める訳にもゆかない。なにしろ老タッタ鳥は日中一杯、歩き続けた。時折、力尽きる様にしゃがみ込んだが、しばらくするとまた歩き出す。
お陰でシン達もどうにか早足程度で追い駆けられていたが、太陽が地平線の向こうに隠れ始め、周囲も薄暗くなってくると、いよいよ鳥目では視界が確保できないのか、うずくまって動かなくなった。
どうやら今日の移動はここまでらしい。
シンは背負子を肩から降ろすと、積み込んだサバイバルグッズを取り出して野営の準備をする。と言っても、草露避けのブルーシート(銀河共通規格品)を敷いて、各自にブランケットを配るくらいだ。
あとは栄養4号とカリカリに水を用意するが、この内容で文句が出ないのは宇宙コーギーくらいだ。シュープリンガーは火も使えそうにない草原で、カリカリをふやかす湯が望むべくもない事に口元を歪める。
「ま、仕方ありませんな。不便を愉しむのも、野外の醍醐味と言うものでしょう」
とコーギーと一緒にガリガリとドライ・ペットフードを噛み砕いていた。
その後は丸一日歩いた疲労もあり、ブランケットにくるまると、皆吸い込まれるように寝入ってしまう。本来なら交代で見張りでもすべきだろうが、この星にはタッタ鳥以上の大型生物はいないため、朝までぐっすりとなった。
なおコーギーによる熱烈なモーニングコールは無かった。
その代わりに別のショッキングな事態が待っていたのだが。
「……し、死んでいるッ?!」
~ ~ ~ ~
宇宙コーギーが、ではない。息絶えていたのは、老タッタ鳥だった。
その日、シン達は草原を舐める様にして昇る日差しで目を覚ました。朝食をとり、野営道具を片付け、そこでようやく老タッタ鳥が全く動かない事に不審を抱く。
『まさか俺たちが寝てる間に、別の個体とすり替わったとか?』
そんな訳があるか。シンは視界内で小さくうずくまっているタッタ鳥を、スマートグラスで観測し、昨日のデータと照合する。当然ながら身体バランスなどから同一の個体という数値が出るが、同時に体温が異常に低下している事も判った。
タッタ鳥の平均体温は不明だが、人類を参考にすると平均よりもテラ標準単位で10度近く低い。これは重篤な低体温症の状態に近い。
あるいは死体の体温はゆるやかに気温と同等にまで低下する。それを裏付ける様に、老タッタ鳥からは呼吸も心音も確認できなかった。総合すれば、
「……し、死んでいるッ?!」
と、最前の台詞につながった。
生命に関わるような外傷は無く、病原菌やウィルスだった場合は確認のしようがない。
昨日の様子では餌をとっている姿が見掛けられなかったが、あれは摂食も出来ない程に衰弱していたのか。それも病気だったのか、はたまた老衰なのか。
「いや、そもそも野生で老衰って有り得るのか?」
まさに突然の死、にシンは首を傾げる。
「あぁ、彼の目的地は何処だったのでしょうな」
シュープリンガーが呟く。それでシンも当初の目的を思い出した。
「よし、この辺りのドローン調査を再開しよう。もう驚いて逃げ回る事も無いわけだし。あと、念のため、あのタッタ鳥の生体サンプルも採取しておこうか」
「なるほど、妥当ですな」
そう頷くものの、シンの背負子内に揃えた道具なら、人間の手でないと引っ張り出せない。知性化動物が使うにはそれ用のバリアフリー仕様が必要だった。結果、サンプル採取もドローン準備もシンが行う。
細い管をタッタ鳥の遺骸に刺し、表層から深部までの生体資料を細く長く引き抜く。サンプルはジッパー付きのバッグに封入し、背負子内の貨物室に入れて冷蔵スイッチをオンに。
バッグは出発の際に星の
測距用レーザーが地表をスィープし、自機と観測点までの時間差を数値としてPDAに送ってきた。
シンたちも歩きながらドローンを追い、消えたタッタ鳥の獣道の延長線上を可視化してゆく。
「……なんだ、こりゃ?」
が、すぐにシンは戸惑う事になった。
ドローンからのデータ送信量が多い。先日までと違い、植生の下の地表部が複雑だと言う事だ。シュープリンガーも首を伸ばしてPDAを覗き込む。
「いよいよ、何かありました、か……な?」
彼もまたディスプレイに表示され始めた地表の状態に、戸惑いの声をあげた。
座標データを基にAIが粛々と描き出したのは、白骨化したタッタ鳥だった。それも一体や二体ではない。折り重なるように、あるいは隙間を埋める様に、おびただしい数が草原の下に転がっていた。
ドローンの飛行にあわせてゆっくりと更新される光景は、更にシンとシュープリンガーを鉛を飲み込んだ様な顔にさせる。
レーザーのスィープに合わせて延々と白骨の検出が続いた。それはまるで、
「白骨の街道だ……」
シンの乾いた呟きにシュープリンガーもさすがに合いの手を入れる気分になれず、小さく唸るのみだ。
タッタ鳥の白骨街道は、まるで彼らの獣道を舗装するかのように、どこまでも続いてゆくようだった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます