第15話 テントつくるよ! 1

 昨日は結局遊びに時間を費やし何にも手を付けてない。


 と、いうことで今日からやっとテント作りである。

 部屋の間取り図や内装、設備などメモに書き出だした。



 まずはテントを作る前にいくつかの魔法創造と新たな結界を作る。



 <再構成>

 指定した素材を別素材に変える。

 素材や魔力を使い、または組み合わせ、または融合させて異なる形に変え、イメージ通りの品物を作る。


 再構築は触ったか見た事がある物そのままにしか作れないため、思い通りの物にはならない。

 再構成は再構築で作った土台で、更に形や素材を変えるための魔法。



 <付与>

 鉱石、魔石、再構成で作った魔石、自分で張った結界に魔法や神力を付与する。


 魔道具作りの過程や仕組みはよくわからないけれど、私の場合は魔法と神力でゴリ押ししようと思う。

 チート万歳!



 <空間操作>

 指定した物の容量や内部の空間をイメージ通り拡大または縮小する。

 拡大または縮小した空間の中は、所有者が許可したもののみ出入り可能。


 今回はテント作成の為だけれど、いつかマジックバッグを作ってみたい。今無一文なので売ってお金にしようと思う。



 <治癒>

 傷病を治癒する。


 私や従者に治癒魔法は必要ないと思われる。

 ただ、テントにゲストが入る時、ほら、水虫とか困るでしょう?あと、感染症も。

 結界に私が許可したもの以外すべてを通さないって設定しているけれど、そうすると水虫のゲストが弾かれてしまいそうなので、結界に治癒魔法を付与しておこうと思って。

 入ると同時に治癒だったら弾かれないと思う。



 <プロジェクター>

 指定した場所に指定した映像を投影する。


 これは絶対必要な魔法じゃないけれど、ちょっとした私のこだわりってことで。



 <結界4>

 形状は発動時指定

 透明

 範囲は発動時指定

 温度は発動時指定

 湿度は発動時指定


 ・立体の場合

 結界内は酸素濃度約21%に常時調整

 二酸化炭素は酸素に変換

 結界外から結界内には全てを通さない

 結界内の音、光、においは結界外に出さない

 但し、私が許可したものを除く

 許可したものは結界の出入り自由

 結界内から結界外への攻撃可能

 発動時結界に魔術の付与が可能


 ・平面の場合

 結界外から結界内には全てを通さない

 但し、私が許可したものを除く

 許可したものは結界の出入り自由

 結界内から結界外への攻撃可能

 発動時結界に魔術の付与が可能


 結界1、2、3を整理して4と一緒にしようかと思ったけれど、4の場合指定や付与することが多く咄嗟に張ることが出来そうにないので、結局全部残すことにした。

 結界1は対象が多かったり大きかったりする時、結界2は今のところ自分専用、結界3は従者達、結界4はその他色々細かいことにって感じかな。




 今回は無限収納にあった不要なものや複写したもの、海水を利用して再構築する予定。

 壁や天井、床等を小さな体でどうやって貼り付けようって悩んでいたけれど、何度か練習しているうちに作りたい場所に直接再構築や再構成が出来るようになった。



 自分の脚で歩くととにかく時間がかかるので、テントづくりの間はずっと浮遊移動にする。


 まずは再構築で友人がキャンプに連れて行ってくれた時のテントを作り出す。2ルームテントっていうやつらしい。

 鳳蝶丸に聞いたらポリエステルはこの世界にない素材だというので、再構成で薄手の帆布に変える。アルミフレームをフェイクツリーの樹皮もどきで覆って木のフレームっぽくしてみたよ。

 入り口のファスナーや前室のメッシュを無くし、布がタランとかかっているだけの感じにする。

 虫もドロボーも大丈夫。だって後で結界張るから。


 清浄して一旦無限収納へ。

 テントは複写して空間操作する予定。

 面倒くさい人に中を見せろとかよこせと言われた時、ただのテントを残した方が良さそうなので。



 次にタープテントを作る。

 会社の催しで使った、脚が6本で10から15人くらい入れるもの。

 再構築したら元の会社名が横に入っていて微妙な気持ちになったので、即無地の帆布に変更して文字を消した。

 6本の脚やフレームの中身はスチールのままフェイクツリーの樹皮もどきを覆ってパッと見違和感ないようにする。


 次に12人(議長席含め)用ミーティングテーブルを再構築。

 ミーティングテーブルは木材の天板を残し、金属の脚を天板と同じ種類の木製に変更した。

 椅子は家にあった木製の椅子を1脚再構築。

 お尻と背中があたるスポンジの入った合皮部分をどうしようか迷ったけれど、痛くない方がいいのでそのままにした。

 木材はミーティングテーブルと同じものに再構成。


 タープテント、テーブル、イスを清浄して無限収納へ入れ、それぞれ複写して出した。



 結界4、対象タープテント、立体形状、タープテントを空間ごと下まで囲う。

 結界内温度、夏場26℃、冬場22度。

 結界内湿度、夏場50%、冬場60%。

 結界に入ったと同時に清浄発動。

 結界内防塵・防砂。


 タープテントの中にミーティングテーブルとイス(12脚分)を設置、結界ごと無限収納に入れてみた。


 ………。


 収納出来た~!良かった!

 念のため出してみたら結界張ったままになっている。

 よしよし、いい子だね、無限収納ちゃん。有能だね、結界ちゃん。




 次はテント。

 複写して取り出した。



 結界4、対象2ルームテント、立体形状、2ルームテントを空間ごと下まで囲う。

 結界内温度、夏場26℃、冬場22度。

 結界内湿度、夏場50%、冬場60%。

 結界に入ったと同時に清浄および治癒発動。



 野営の時はテントやタープテントを含む大きさの結界1を更に発動するつもり。

 二重結界で大概は大丈夫でしょう。



 テントに結界4が張れたので、次は内装。

 集中してイメージを膨らませる。

 日本人だった若い頃、妄想…じゃなくて想像はわりと得意だったので、すんなりと空間操作が発動した。



 テントに入るとまず広めの玄関。

 元日本人としては靴を脱ぎたい。そして靴の泥を入れてほしくない。

 先程張った結界は、ゲスト(実際テントに入れるかわからないけれど)の水虫問題と汚れ問題解消のため、入ると同時に清浄および治癒発動にした。

 そして、左側にシンプルな木製ベンチ、右側に個別で入れられるシューズボックスを設置。

 ベンチは座って靴が履けるように。シューズボックスはブーツも大丈夫な高さで作成。


 スロープを一段分あがると広い寛ぎの間。

 以前テレビで見たグランピングのテントをイメージして丸く、壁部分は薄いクリーム色の帆布にする。

 天井はドーム型。寛ぎ空間の広さは五十人の大人がゆったり横になれるくらいで結構広々している。


 そこに、テントの床ぴったりサイズの大きくて白いフワフワファーカーペットを敷く。

 真ん中には大きめの丸い木製テーブル。

 あと、ベッドにもイスにもなる人をダメにするソファーや抱き枕を転がした。色はスモーキーカラー。一つだけ作ったスモーキーピンクは私専用なのだ。



 天井にはロープを不規則に張って、そこにランタンを数個下げる。

 今は無限収納に入っていた我が家のランタンだけど、そのうち鳳蝶丸や私が作ったものに変更するつもり。



 玄関近く、入って左側に逆コの字型のカウンターキッチン。

 友人達と行った貸別荘のキッチンを拝借…じゃなくて再構築。


 再構成でカウンターや壁、床は憧れの青いモロッコタイルに変更。

 食器棚や収納棚はアンティークっぽくした。

 後で鳳蝶丸が作った冷蔵庫やトースターをレトロっぽくしてから置く予定。

 水回りやコンロの設置はまた後日。



 一応、キッチン周りに結界4を四角く張る。

 テント内の人や物は出入り自由とする。結界内、結界外の音、光、においは結界を通す。ただし、煙は結界内から外に出さず酸素に変換。

 もし火災が発生した場合の炎と煙も結界内から外に出さず即消火、酸素に変換。



 ってことで、まだ作り込みは必要だけれど最新機能のキッチンが出来上がり。

 こんなキッチン日本で欲しかった、ってものを思いっきり詰め込んでみたよ。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る