第7話 合うところと合わないところ

前回人が集まるところには、の話をしたが

それと近い話で筆者は合う神社仏閣と合わない神社仏閣がある。


合うところは深呼吸が楽にできる、空気が澄んでいる、幽霊も害を加えないので気にしなくてもいい。

合わないところは呼吸が出来ない、というか神社仏閣に入れないし近寄れない、合わない神社仏閣の話を聞いたりホームページとか見たりしたら鳥肌が立つ


などなどあるのです。

言っておきますが、これは筆者の体験です。

他の人はそうとは限りませんのでそこは分かってくださいませ!


人によって違ってくるし、たまたま筆者はこうなだけ。

因みに同じく霊感のあるいとこは合わないところは吐いてしまうとか。

それもしんどそうだな…。


御朱印巡りが好きなので近くまで来て合わないって分かると泣く泣く帰ります。

合わないと分かっていて入ると数日間体調悪くなるから仕方ないのです。


たまに気が向いてふらっと入って合う神社仏閣あると嬉しくて通ってしまう。

旅行したら合う神社仏閣を見つけるのが一つの旅行の目的にもなっている。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る