十八節〈美しき月よ、希え〉

 宵闇の帳の中、少女は一人泣き叫んでいた。

 もう、この世界に居ない少年の名前を。

 愛する人の名を呼びながら。

 

 けれど、声が聞こえることはない。

 死んでしまったのだ。消えてしまったのだ。

 真っ白な光の粒に変わって。

 宛ら、春の訪れと共に溶ける雪のように。


 少女はまた、愛する人を喪った。

 一度目はここではないどこか。

 灰色の建物が建ち並び、神秘の欠片も感じられない平和な世界で。

 『私』は『君』を遺して死んでしまった。

 喪ったのは『君』の方かもしれないけれど、『私』からすれば『君』を喪ったも同然であったら。


 そうして、二度目。

 今、この瞬間に。

 今度は自分の腕の中で、ユフィリアわたしレイフォードきみを喪った。

 正真正銘、愛する人を喪ったのだ。


 心にずっと雨が降っている。

 あの少年の瞳のような青空は、どこにもない。


 少女は、床に広がったままのあかをなぞる。

 少年の生きていた証、生命の象徴。


 ふと思い付いて、少女は髪を解いた。

 少年から貰った空色の平紐リボン

 白い糸で水晶花の刺繍がされている。


 少女はそれを、血の海に沈めた。

 空色を正反対の緋色で染め上げるように。

 青空を一つも残さないように、にする。


 両手も、礼服ドレスも、平紐リボンも、全部があかに染まった。

 少年に包まれているようだ。


 しかし、そんなことをしても少年が帰ってくることはない。

 彼の存在全てが消えてしまったことを再び認識し、また涙が零れた。

 滴る雫が手に持つ緋色に落ちる。


 雨だ。血濡れた大地に降る雨。

 それは恵みであり、慈しみであり、そして哀しみでもあった。


 少女は首を掻き毟る。

 胸元の飾り結びを解いて、素肌の首を。


 ずっと隠していた。

 親の言いつけを守っていた。


 だから、これはレイフォードもテオドールも知らない。

 首から胸元に掛けて刻まれた────聖印のことを。


 少女は、祝福保持者であった。

 二年前の春の日、神に幸福を願い、与えられた祝福。

 

 しかし、その性質は未だ不明。

 何かを創り出すわけでも、何かを操るわけでもなく。

 記録上にない、全く新しい祝福であったのだ。



「……ああ神様、聞こえていますか。

 何が祝福なのです。何が幸せなのです。

 私は喪いました、喪ったのです。

 大切な人を、愛する人を」



 それは懺悔などではなく、訴えであった。

 与えるばかりで救けることのない、神への。



「聞こえているならば、どうか聞き届けてください。

 私の願いを、私の想いを」



 嘆くように、叫ぶように少女は言葉を紡ぐ。



「彼が再び、この世界に生きられるようにしてください。

 彼を、この世界にまた創り出してください。

 それさえ叶えば、私は何でも差し出します。

 魂も、肉体も、記憶だって!」



 少女は希う。

 そこに居るはずの神に。

 星月のない空、天空の果てに御座す神に。



「私に、彼を救わせてください」



 神はいない。

 神とは、人の望みにより創られた存在だ。

 都合の良いように、零から創り出された概念の一つ。

 紛れもない虚構うそ


 けれど、長い時。

 それこそ、永遠に虚構うそを信じ続けていれば。

 それはやがて、真実ほんとうになる。

 

 神秘、神の奇跡。

 神は人が創り出した存在。

 ならば、神の奇跡を人が起こせない道理はない。

 己が神に成れば良い。


 少女は手を伸ばす。

 糸を手繰り寄せるように。

 幾つもの不可能の中から、一つの可能を見つけるように。


 緋色の指先が糸に触れる。

 透明な糸は、徐々に緋色に染まっていく。

 それこそ、運命の糸であった。


 少女は、それをぐっと掴む。

 絶対に手を離さないように。


 そして、引き抜いた。

 ただ一つの運命を。


 刹那、少女の脳裏に記憶が掛け巡る。

 それは、『私』の記憶だ。


 とある霧の街の、月が綺麗な夜に生まれて、家族と暮らし。

 大きくなって、世界一平和な国へと学びに行き。

 そこで、運命に出会った。

 愛して止まない彼に、『君』に出会ったのだ。


 

 ────世界で一番、君を愛している。


 

 ああ、やっと思い出せた。

 『私』を、『君』を。


 『私』は、■■・■■■■■■。

 『君』は、■■■。


 あの花畑の中、『君』が笑っていた。

 あの桜の下で、『君』が笑っていた。


 少女は微笑み、そして決意した。

 『私』でなくなることを。


 胸の前で手を重ね、祈る。

 望むのは、愛する少年の笑顔。


 代償は、『私』の記憶。

 そして、君の生きた証。


 私は、『私』を忘れる。

 私は、『君』を忘れる。

 その果てにある私は、何者であるのか。

 それは、分からない。

 もしかしたら、私でなくなっているかもしれない。


 でも、それでいいのだ。

 それで君が救えるなら、私は何も惜しくはない。


 

「────《再構》」



 それは、一度壊れたものを再び創り直すこと。

 時間の遡行ではない。

 また、創り出すこと。


 本来ならば、再び構築されたそれは元のものとは違う。

 声も、形も、全て同じだとしても。

 記録上は異なる存在である。


 しかし、真実ほんとうの神秘ならば。

 贋作ではない、奇跡ならば。

 世界の法則にすら、逆らうことが出来る。


 だが、ただ『同一存在の複製』をしただけでは彼は存在できない。

 何故なら、元の彼は『欠陥バグ』だらけであったからだ。


 御子、神の形代。

 本来想定されていない挙動。

 それは、『修正』されるに決まっている。


 つまり、消失という現象の正体は、世界という名の機構システムから、彼という名の欠陥バグを修正することだったのだ。


 そして、欠陥バグが正常に戻った今。

 修正された彼を複製しても、欠陥バグは一つもない。

 

 神秘的記録体を読み込んで、再構する。

 正しく神の御業。

 零から一を生み出す行為。

 


「────さようなら、『私』」



 忘れていく。

 あの世界を、『君』を。

 

 でも良いのだ、これで。


 私はユフィリアであって、『私』ではない。

 君はレイフォードであって、『君』ではない。


 これは、過去との決別。

 縋りついて来た過去から、未来を創り出すこと。


 しかし、過去が無くなるわけではない。

 過去は未来に変わるだけ。

 ずっと、在り続けるのだ。

 それこそ、永遠に。


 少女は代償を捧げる。

 『私』の記憶と、君の生きた証。

 それらは、光の粒子へ分解された。


 そして、創り直されていく。

 光の粒子が一つに集まり、少年の形になっていく。

 魂も、肉体も、過不足なく。


 君はそうして、『人』に成った。

 『人形』でも、『御子』でも、『形代』でもない。

 ただの人に。


 壊れた神は堕とされた。

 人の手によって。

 人の分際で神の御業を、奇跡を起こした者の手によって。


 

「……お帰りなさい、レイ」



 ユフィリアは、レイフォードの身体を抱き締めた。

 暖かくて、明るくて、生きている。

 

 その額に口づけをした。

 宛も、神の祝福のように。


 美しき月よ、希え。然すれば望み、叶うだろう。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る