モノクロの目

俺が小さい頃、集落の子供らとよく遊んだ森。

俺はもう一度、この森に行ってみることにした。

当時集落にいた人は皆どこかへ引っ越してしまったらしく、当時のあたたかい集落の跡形はもうなかった。

廃墟ぬけがらになった故郷。

見えてきた森も、まるで魔法が消えたかのように色褪せて見える。

これではまるで、シズクに関する記憶の全てが幻覚だったかのようじゃないか。

…それでも。

シズクにもう一度会いたい、会って話がしたい。

たとえ本当にシズクがニンゲンじゃなかったとしても、どこにでもあるただの水だったとしても、それ以外の何であったとしても…、シズクは俺の大切な友達だったのだと。

ずっと伝えたかった。

…いや。

伝えるんだ。全てが沈む前に。


俺は、背の小さくなった森を記憶通りに進んでいった。

しばらく行くと、とても懐かしいものが現れる。

「これは…シズクの…」

小さい頃に秘密基地と呼んで遊んでいた、小さな小屋。

元々は人が住んでいたそうだが、俺が子供の頃には既に空き家となっていた場所だ。

入っても、おそらく問題はないだろう。

そう思い扉に手をかけた…その時だった。

とても懐かしい声がした。

「あれ…?なんでこの森に、ヒト…?」

背丈も髪色も肌の色も、何一つ変わっていない。

俺は思わず、その子供の名を口にした。

「シズク…。」

当時はあんなにかっこよく見えていたシズク…

時の流れは残酷だった。

あの彼がまさか、俺の腰ほどの背丈しかないなんて。

「え…君…、あのときの…?」

声、話し方、仕草。

どうみたって、それは幼い子供だった。それでいてどこか大人びている気もした。

「時の流れって、怖いね…」

シズクは俺を見上げた。彼の目は長い前髪に遮られ、その表情はわからない。

「シズク…、その…」

俺は髪について聞こうとしたが、言葉に詰まってしまった。

長い年月が造った壁は、シズクと俺をこうも遠い存在にしてしまったのか。

「あ…うん、僕………。」

シズクはそう言いかけてから、ふと考えるように黙り込んだ。

「君はもう子どもじゃないから…だまされないよね…」

シズクはもう一度うつむいてから小さく頷くと、そっと前髪に手を伸ばした。

「僕ね…」

彼の目は、キラキラと流れる美しい水のようだった。

少し儚げなその瞳に、俺は目を奪われてしまった。

「目…、あんまり見えなくて」

「え?」

シズクが盲目だなんて…、そんなはずがない。

シズクは、俺の顔を覚えていた。

色々な景色を見せてくれた。

「だから隠れていても変わらないんだ」

「シズク…」


「あはは、見えない…ってだけだよ、ちゃんと見えてるからだいじょーぶ…!」

シズクは俺の目をじっと見て続ける。

「あれ?ものを見るのって、目だけじゃない…よね?」

「見るのは、目だけじゃない…?」

「そう、心で見たり、音で見たりする…しない?」

「心で…」

“見る”ではなく“感じる”。

そう言われているような気がした。

「僕の目は、…いや、正確には僕は目の機能を持ってないんだけど、君は目を持っていて、心の目も、音の目も持ってる…」

三つの目で見ると、さらにずっと綺麗に、鮮やかに見えるんだよ。

そうすれば、モノクロの写真にも色がつくんだ。


“人生”って、こうやって楽しみを見つけていくものなんでしょ?


シズクの隠れていた表情が見えた気がした。

その目は鋭く、真剣だ。

「僕はヒトにはなれないし、僕の目が見えるようになることもないけど、君は違うんだよ!」

俺はシズクの勢いに圧倒されてしまった。

…きっとシズクは、本心からこう思っているのだろう。

そんなシズクの言葉は、“純粋さ”で形作られた凶器となって、俺を突き刺した。

子供の頃の純粋さは、いつしか凶器として降りかかるのだと知った。

小さい頃のあたりまえは、今やどれも綺麗事だ。だが小さい頃はなんの疑いもなく、それがあたりまえで正しいと思っていた。その事実がもう馬鹿馬鹿しくて仕方がない。

それでも、小さい頃のあの純粋さに戻りたいと思っている自分がいて。

その全てが嫌だった。


俺の世界は、何もかもが変わってしまったようだ。

今の俺なら、かけっこも木の葉ボートもきっと勝てる。

今の俺なら、綺麗などんぐりにも手が届く。

あの頃とは違う。今の俺は、当時あれほど憧れていた“大人”だ。

なんだってできるし、なんだって叶えられる。

…はずなのに。

どうして俺は走ることも、川を眺めることも、どんぐりを拾うこともせず、ただ呆然と倒木の隅に座っているのだろう。

俺は立ち上がり、ズボンについた土を丁寧にはらう。

…無意識下で行われたこの動作も、よく考えてみれば不自然だ。

あの頃の俺ならきっとしなかった。


俺は無心になって立ち尽くす。

「あれ?どうかした?」

そんなシズクの声が、大人に俺の脳内で嘲笑うように残響する。

「俺、大人になんてなりたくなかった…」

ただの独り言だった。

シズクにはわからないと思っていた。

「あー、それか…。」

シズクはきっと、なにかを知っている。

「…シズク?」

「あ、えーっと…」

あの頃、聞き出せなかった真相。

「言っても大丈夫だろう?どうせここには誰もいないし…」

俺がさりげなくそう言うと、シズクは黙ったまま静かに立ち上がった。


「…ついてきて」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る