応援コメント

第275話母の日」への応援コメント

  • ポンポコ様、こんばんは😊

    ポンポコ様の気持ち、すごくよくわかります。
    私もそんな風にいつも思っています。

    お母様と電話でお話されるだけでもお母様はお喜びと思います。
    施設で楽しんでおられるなら何よりです。
    私も今日は仕事だったので、昨日面会に行きました。
    最近はすっかり弱っていて寝てばかりなんです。
    寝てる母に声をかけても反応は悪いし、しばらく寝顔を見てかえりました。
    起きていても反応が悪いんですけどね(笑)

    作者からの返信

    この美のこさん、おはようございます。

    うちの母も実家にいる時は、寝てばかりでした。
    起こすと機嫌悪いし(笑)
    すやすや眠って気持ち良さそうなので、よしとしましょう(笑)

  • 穏やかに機嫌良く過ごされていてよかったですね。母の日でなくても、毎日ずっと想いを寄せてお互いがげんきに過ごせていることが何より大事なんですよね。きっと。☺️

    作者からの返信

    ありがとうございます。

    お互いが元気であれば言うことないですね。
    母、楽しそうでほっとしました。

    施設の職員さんには感謝です!

  • お父様、お母様、ポンポコさん、みなさま元気に過ごされていて、なによりです。
    今日は母の日ですね、お母様も嬉しかったのではないでしょうか。
    介護は大変だったと思いますが、それでも今こうして元気に生きていることを大事にしていきたいですね。

    作者からの返信

    ありがとうございます。

    こうして皆さんに温かいお言葉をいただいて、じ~んときてます。
    家族三人、それぞれの生活を楽しめて、幸せです。
    元気でいるって、ありがたいです

  • お互いが、一番穏やかでいられることが一番です。
    はっちーさん、ご機嫌さんで良かった。
    ポンポコさんから電話があって、良い母の日でしたよ(^ー^)

    作者からの返信

    ありがとうございます。

    本当に穏やかな声が聞けてよかったです。
    はっちー、ご機嫌で、よき、よき♬

  • 「ポンポコ君は?」にちょっとぐっときました。
    やっぱり頼ってたんですね。

    「ホッとする」と「さびしい」はセットですよね。
    私も経験があるのでよく分かります。
    いつも自分が2人いればいいのにと思ってました。

    テレビ電話はできないんでしょうか。
    伯母が施設にいる時にテレビ電話で父と話をさせたことがあります。
    表情が見えるとさらにホッとできるかも。

    作者からの返信

    やっぱり、はっちーが私を探していると職員さんから聴いたときは、
    ぐっときました。さみしいですよね。

    本当にほっとするとさみしいはセットですね。
    気が抜けると、さみしさがやってきます。

    テレビ電話は予約が殺到するらしく、まだやったことないです。
    今度、申し込んでみます

  • お母さんと過ごされた日々を思うと寂しくなる時もありますよね。今はお互いに元気に過ごされていて、なによりです(*^^*)母の日に電話なんて優しいです。

    作者からの返信

    ありがとうございます。

    母の日になにもできないのが、ちょっとさみしいですけれど。
    でも、母、施設を楽しんでいるようです。
    楽しさが電話から伝わってきて、ほっとしました