第2話 祖父と孫と中年おじさん

 二日前に殺人事件が起こった現場は、湊東町みなとちょうの繁華街の裏路地にある、袋小路ふくろこうじだった。

 被害者は、所謂いわゆるの男、紀城衛。

 死因はおそらく、殴打おうだによるもの。しかし「おそらく」の域を出ない。

 遺体には何かで殴られたようなあとが多く付いていたが、その首と四肢ししはチェーンソーでぐに切断されており、切断されたものはまだ見付かっていないのだ。

 そして遺体の身元についてだが、紀城は逮捕歴が無く、目立った問題も無いため、DNAの照合には時間がかかっている。遺体の顔や指紋が無く、DNAの照合もできていないにもかかわらず、遺体の身元が紀城だと判断されている大きな理由は、背中の入れ墨だ。

 紀城の背中には、大きな龍の入れ墨が入っており、その中に書かれていためいから彫師ほりしを探して話を聞くと、その入れ墨を彫ったのは自分で、紀城に彫った絵柄で間違いないという証言が取れた。

 また、遺体が着ていたコートのポケットには、紀城のスマートフォンや財布が入っていた――。

 殺人の容疑がかかっているのは、紀城の友人、長谷川恵太。こちらは極道の者ではないが、幼少期から紀城と交流があったという。

 彼は事件当日、紀城に連絡をして呼び出しており、その後現場近くの居酒屋で紀城と一緒にいる姿が、居酒屋の店員によって確認されている。居酒屋の近くに設置されていた防犯カメラにも、紀城と長谷川が店に出入りしている姿が映っている。

 現場に放置されていたチェーンソーからは長谷川の指紋は検出されなかったが、遺体が着ていた服からは検出されている。

 さらに決め手となったのは、現場に残されていたガラスの破片だ。

 そのガラスの破片は眼鏡のレンズが割れたもので、被害者の死亡推定時刻である午後八時よりも後、午後九時前に、現場近くの駅から一つ離れた駅の駅ビルに入っている眼鏡屋で、長谷川が使っていた眼鏡と似た眼鏡の、割れたレンズを交換したとの記録があった。ただ、眼鏡を持ってきた男は長谷川よりも体格が大きく、顔はマスクと帽子で隠しており、修理後の試着をした時には、明らかにノーズパッドや耳にかけるつるの部分が合っていないのに、これでいいと言ってそそくさと立ち去ったという。警察はこの人物についても、長谷川の共犯者として捜査している――。

 石沢は、警察から聞いた話をメモした手帳から顔を上げ、立ち入り禁止の黄色いテープが張られた現場の前に立つ警察官に歩み寄る。

「どうも、石沢です」

 石沢が挨拶をすると彼は敬礼をして、それから石沢の顔の左下に視線を落とす。

「あの、そちらは……」

 警察官は石沢とその隣の老人を見比べ、思い切り困惑の表情を浮かべる。

 この老人は一見、石沢が「道に迷っていたおじいちゃんを助けているところでして」と説明すれば「なるほど」と合点がてんされるに違いないほどの、ごく普通のおじいちゃんだが――。

「こちらは、探偵の絢永あやながです」

 石沢に紹介された絢永譲三郎じょうざぶろうは、折れ曲がった腰を更に折って警察官に頭を下げる。

「え?」

 警察官は思わず制帽を脱ぎ、目の前のおじいちゃんを遠慮なくじろじろと見る。

 彼を知らない新米の警察官がこのような反応をするのは、いつものことだ。

 絢永譲三郎は御年おんとし八十一歳。足腰から腎臓から心臓から、全身にがたが来て、物忘れも酷くなっているが、それでも現役バリバリの探偵なのである。誰が信じられるというのだろうか。

 そして石沢は譲三郎の孫息子の一人であり、湊東町の絢永探偵事務所に勤める介護職員――否、探偵助手である。日々譲三郎の仕事に付き添っては、仕事の補助をしたり、介護をしたりしている。

「本日は、現場を見せていただけるということで参りました」

 石沢はスーツのポケットから取り出した名刺を警察官に差し出しつつ、「ほら絢永さんも、名刺」と、譲三郎を促す。

「よろしくねぇ。ん、あい、何? めーし? ええとね、どこやったっけえ」

 譲三郎はしわしわの目で笑いながら、しわしわの手で、いかにもおじいちゃんらしい柔らかな生地の服や、いかにもおじいちゃんらしいくたびれたウェストポーチを探る。

「ポーチの、ここです。この、一番外側。いつもここに入れてます」

「あぁ、そこだったかあ」

 結局ほとんど石沢が手を動かして、譲三郎の名刺も警察官に渡す。

「は、はあ、よろしくお願いします……」

 目の前で今のやり取りをされた警察官はやはり、強まった困惑に疑いが加わった目で譲三郎と石沢を見る。

「大丈夫です。ええと、酒野さかのさんはいらっしゃいますか」

 石沢は誰も信じられるはずのない「大丈夫」を言って、周囲を見回す。

「もうすぐ来られると連絡があったのですが――あ」

 警察官は腕時計と携帯電話と路地を順に見て、声を上げる。

「おー、じいさんに、孫のぼっちゃん!」

 暗い路地の向こうから、のんびりと手を振り歩いてくるのは、くたびれた私服の中年刑事、酒野達次たつじだ。

「酒野さん、どうも、お世話になります」

 石沢が頭を下げる横で、譲三郎は酒野の腹やらコートやらを容赦ようしゃなく叩き、嬉々として文句をつけ始める。

「あーたはもう、こんなお腹して! 飲みすぎだっちゅってんでしょうが! 服もタバコくっさいしねえ! 奥さんが泣いとるじゃろーが!」

 酒野はぶっ叩かれながら、慣れた様子で言い返す。

「そんなじいさんは、そろそろお迎えの連絡が来たんじゃねえの? それとも死神さんも呆れて、こうして生きながらえてるってわけで?」

「死神が呆れとんのはあんたの方じゃ! この不健康体が何故なぜ死なん!?」

「不健康体? 今年の健康診断、何一つ引っ掛からなかったが?」

「数値が酷すぎて、医者がつこうとんじゃ!」

 二十五の石沢には全く分からないが、二人はこれを始めるといつまでもやり続けるから、つまり楽しいのだろう。

「あのお」

 石沢はおずおずと、きゃっきゃとののしう二人に口を挟む。

「あんたそろそろ酒樽さかだるになるぞ! 酒野の名前がお似合いじゃ!」

「じいさんは、髪だけ先に旅立ってんじゃねえか! どこがなげえんだ!」

「んなー! 下半分は残っとるしなあ、眉とひげは年々立派になっとるがな!」

「毛まで物忘れが酷くなって、抜け忘れてるだけだよ!」

「物忘れはあんたの方がどうしようもないわ! こないだなんか、バーのママの名前間違えて、ビンタされとったじゃろが!」

「ママの名前間違えたのはじいさんだろ! ママがヨボヨボじいさんはビンタしただけで死ぬと思ったから、俺がとばっちり食らっただけだ!」

「あんたはまだしも、このあたしがビンタで死ぬ訳があるかいな!」

「死ぬわ!」

「死なんわ!」

「死ぬわ!」

「死なんわ!」

「本日は、現場を見せていただきに参ったのですが!」

 もう、石沢一人だけでも本題に入るしかない。

「死ぬわ! あ、現場ね。まったく、こんなクソじいさん放っておいて、行こうぜぼっちゃん」

 酒野は肩をすくめつつ石沢にビニール製の靴カバーを渡し、自分も履いて、黄色いテープをくぐる。

「あんたクソと言ったか! クソを馬鹿にするでないぞ! ありゃあ健康の重大な指標になるものでなあ! いいか、バナナうんちじゃ! あーたはびちょびちょのゲリふんだがな、あたしは毎日立派なバナナうんちが出とるぞ!」

 譲三郎もクソだの糞だのうんちだの言いながら、石沢に靴カバーを履かせてもらい、テープを持ち上げてもらって、その下を小股こまたでちょこちょこと潜ってくる。

「絢永さん、お願いしますよ」

 既に疲れている石沢が溜息ためいきと共に言うと、譲三郎は総入そういをもごもごさせながら「はいはい」と適当に返事をし、現場を見回す。

 森のように茂った白い眉の下で、小さな黒い目が鋭く光る。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る