オッサンになったらお終いだ

 いいかい。

 プロの世界はこれだ。

 サイコロで1を出した場合は助けてくれ。

 報酬は出す。

 根回しをするんだ。

 根回しをしてからゲームを挑む。

 リスク管理なんだ。

 いいかい。

 言い換えれば、積極的にリスクを取るんだよ。

 リスキーな一手に出なければ、勝負に勝つなんて不可能なんだ。


 +


 いいかい。

 競争に勝つのは素人だ。

 プロは独占禁止法を作る。

 これなら5番手くらいで喰って行けるんだ。

 いいか。

 負けた場合のことを考えるのがリーダーだ。

 勝つ?

 これ、とんでもないことなんだ。

 チームの部下たちがギャンブルにハマる。

 いいか。

 負けるのがリーダーの仕事なんだ。

 部下を真面目に働かせるためにだよ。

 彼らの人生を狂わせてはいけない。

 ワーカーをやらせ続けるんだ。

 ギャンブルをさせないのがリーダーの仕事だ。


 +


 あのさ。

 勝負に勝つってどうでもいいんだ。

 賞金稼ぎ?

 あー。

 これな。

 賞金を出してくれる人たちの奴隷なんだよ。

 サーカスなんだ。バトルロワイヤルって。

 お前はサーカス団員だ。

 誰がどう考えても使い捨てだな。

 テレビのエキストラとして雇われたんだ。

 あー。

 人気が出ればデビューもあるかもね。

 だけど、人気商売だ。

 不倫したら降板だよ。


 +


 ゲームの主人公になりたい?

 あー。

 それは「人気職業」ってことだ。

 競争率高いよ。

 ゲームみたいな人生。


 +


 逆に言おうか。

 モブを目指せ。

 競争率低い。ブルーオーシャン。

 目立つことを諦めればいいんだ。

 結婚?

 はあ。

 スターとの結婚を夢見る女なんか、足切りすればいいんだよ。

 ボクがどれだけ堅実な生き方をしてるか分からないの?

 ごめん。こっちから願い下げ。

 ヒロイン気取りの馬鹿は要らない。

 ボク、TVドラマって大っ嫌いなの。

 人民が増長するからだよ。


 +


 いいか。

 一発逆転に憧れるのは素人だ。

 プロは百点満点を目指す。

 不利になった=人気が落ちるなんだ。

 意味ないんだよ。逆転なんか目指しても。

 そもそも実装されてるの?

 あのね。

 一発逆転のあるゲームはクソゲーだ。

 プロは実力差が出るゲームの方が好きだ。

 前者はサイコロなんだ。

 サイコロのプロ大会なんて、ねーんだよ。


 +


 更に言おうか。

 一発逆転で勝利しても、誰にも尊敬されない。

 基本は弱いってことじゃん。神風じゃん。

 あー。

 原始人になら英雄扱いかもね。

 アイツら神を信じてるから。

 神の加護のある人について行きたい。

 これが原始人だ。

 ボクに言わせれば神などいない。

 いたとしてもな。

 あー。

 んー。

 神を無視する人生の方が格好いい。

 ボクは文明社会に産まれたという誇りがある。

 宗教なんかにハマるのは科学の時代に対する裏切りだ。


 +


 日本には信教の自由がある。

 つまり無宗教もOKってことだ。

 神は死ね。


 +


 いいかい。

 宗教というのは「票集め」だ。

 古代からね。

 ボクは無党派層をやる。

 当然、宗教とも距離を取る。

 ボクは孤立したいだけなんだ。その方が頭が冴えるから。


 +


 あのね。仲間がいると、発言には気を遣わないといけないんだ。

 配慮って奴だよ。

 ボクは毒舌家をやりたい。

 だから仲間なんか要らない。それだけなんだ。


 +


 あー。

 うーん。

 ふーん。

 作家になりたい?

 あー。

 これね。

 世の中と戦わないと駄目だよ。

 つまり「憎い物」がないと駄目なんだな。

 作家になるために必要なものは「憎悪」だ。

「愛」ではないんだ。

 それは「フラグ」だ。

 幸せですってことなんだ。

 復讐しろ。社会に。

 ボクが嫌いなのは無能な人間だ。

 有能な人間がいるから文明はここまで発展したんだ。

 彼らが親だ。

 彼ら以上に有能になれ。それが恩返しだ。

 凡人でいるということは恩知らずということだ。

 子供がいるかいないかは置いておく。

 後輩たちのために有能になれ。

 でないと継承がされない。

 技術が途絶える。

 文明は終わりだ。

 文明を遺すために有能になれ。

 無能な人間は文明社会のフリーライダーだ。

 殺すしかない。

 これは「聖戦」なんだ。


 +


 神か。

 マップを作っただけでクリエイター面しているアホだ。

 お客様を楽しませるために、アイテムやイベントは誰が作ったと思ってるんだ。

 神にクリエイターを名乗る資格はない。

 ただのマップ班だ。

 一応、給料は出してやってもいい。


 +


 ボクか。

 ツクルーは2年くらいで諦めた。

 1つだけゲームを完成させた。

 類を見ないクソゲーだ。絶対発表しない。

 マップ作製?

 アレが1番簡単なんだ。

 頭使わなくて済むし。


 +


 日本列島を作ったのはイザナギとイザナミだ。

 しかし、最高神はアマテラスだ。

 別に偉くないんだ。創造神。

 いいか。

 新幹線を作っても客が少なければ赤字だ。

 車掌の方が偉いと言っておけ。

 これが「常識」というものだ。


 +


 創造神が偉いか。

 これ「大陸だから」ではないか?

 無限の大地を見ていれば、神に感謝したくなるのは分かる。

 しかし、島国の人間にとってはな。

 土地なんて。

 あー。

 海神の方が偉いかも知れない。

 恵比寿様かな?


 +


 いいか。

 終わった仕事を自慢するな。

 それだから、お前はニートなんだ。

 会社は「永遠に働け」と言っているんだ。

 お前は「手柄を立てたんだから遊ばせろ」と言っているんだ。

 別に。

 残念なことに、それが人間の本性だ。

 ボクもそうだし。

 だから、リストラは必要なんだよ。

 手柄を立てた人間は「傲慢」だからクビなんだ。

 お客様のため。

 会社は永遠にこれでないと駄目なんだ。

 手柄を立てた奴が組織を腐らせるんだよ。

 会社は英雄のためにあるんじゃない。

 客のためにあるんだ。永遠にな。


 +


 あー。

 ボクも遊んで暮らしてる。

 あー。

 どうしような。

 うーん。

 あー。

 んー。

 えーと。

 どうしよう。

 あー。

 印税凄く入ったんだよ。

 一生遊んで暮らせる。

 どうしよう。

 あー。

 うーん。

 遊ぶってきつい。

 何、ダーツとかビリヤードって。

 今の時代にアレをやれと?

 酒? コスパ悪過ぎる。

 これだからセレブに憧れる連中は嫌いなんだ。

 壊滅的にセンスがださい。

 古臭いんだよ。

 インディーズの逆なんだ。

 超レトロ。

 セレブになりたい人たちって。

 貴族がいたのって、いつの時代だよ。

 往年のスターだ。ソイツは。

 今から真似したってウケるわけねーだろ。

 アホか。


 +


 遊ぶの飽きた。

 だけど、仕事は嫌だ。

 何と言うか。

 サラリーマンって本当に卑しい面してる。

 そんな単純労働で月何十万がめる気だ。

 大金なんだけど。

 おまけに結婚もしたい?

 は?

 お前みたいな猿が?

 なあ。舞子。

 どうすればいい。この平等教育。

 小学校6年、中学校3年、高校3年、大学4年。

 合計16年。

 16年もかけて「お前らは使用人だよ」と教えてるのに、まったく伝わってないっぽいね。絶望。

 平等教育か。

 使用人たちの間では、優勝劣敗をつけません。

 いやー。

 これ信賞必罰の逆なんだけど。

 そりゃ日本落ちぶれるわ。

 教育期間中は優勝劣敗をつけませんか。

 あー。

 才能のある奴サボる。

 学校の勉強なんて簡単だし。

 会社の仕事? 運ゲーじゃん。

 こんなもの、成績の悪かった連中にやらせろよ。

 あー。

 16年かけて、優秀な連中に仕事辞める口実を与えてるだけっぽいな。日本の教育。

 と言うか。

 16年間、時間を拘束される?

 しかも二度と戻って来ない子供時代を?

 給料払え。

 億でも足りない。

 30億。

 失業者1人に30億配れ。

 ただし、大卒以上。

 いいか。

 労働者が失職したのは、教育がゴミだったからだ。

 補填しろ。


 +


 さて。

 遊ぶか。

 つまんないんだよな。他人の用意したコンテンツ。

 ガチャゲーか。こりゃひでえ。

 ランキングかよ。別に。

 実社会でトップ獲ったし。

 ゲーム世界に逃げる必要ないんだよな。ボク。

 あー。

 ボク、優秀だからゲームがつまらん。

 あるわけねえだろ。こんな負け犬の妄想世界。

 一通りやったらパス。

 あー。

 どうしような。

 アイテム作成するアクションRPGは面白かった。

 畑でタマネギやナス育てるんだ。お花とか。

 メインヒロインは電波さんで、カブをあげると喜ぶんだ。


 +


 あー。

 人生の喜びは結婚だ。

 つまり結婚が実装されているゲームが1番面白い。

 こういう結論になる。

 ギャルゲでは駄目だな。逆説的に。

 うん。

 あー。

 うん。

 コンシューマ。

 エロゲでは駄目の間違いだった。


 +


 うん。

 数字が増えて行くのは面白い。

 これ、人間の本能らしい。

 ガチャゲーで兆ダメージか。

 いやー。

 楽しいか。これが。

 いくら金使ってるんだよ。馬鹿か。

 あー。

 あのさ。

 経営者はコストダウンが好きな奴でないと勤まらないっぽい。

 うん。

 数字が「減る」のが好きな奴が経営者の才能ありなんだ。

 うん。

 売り上げ? どこかで頭打ちだろ。

 となれば、後はリストラだ。

 経費を減らさねば。

 うん。

 売り上げを上げるのは攻撃だ。

 経費を削減するのは防御だ。

 この世は防御の方が大切なんだよな。

 うん。

 防御を使いこなせない奴は素人だ。

 うん。

 攻撃はな? 鍛えても仕方ないんだ。

 剣を極めても相手が剣無効だったらどうする。

 攻撃タイプは使い捨てなんだ。

 防御は潰しが利く。

 ネトゲでもそうだろう。

 タンクって用語あるだろう。

 ダメージを引き受ける係。

 うん。

 売り上げ100倍アップ? 出来るわけあるか。

 だけど、社員の1/3をクビ?

 これなら出来る。

 いいか?

 攻撃は仮に命中しても「まぐれ当たり」だ。

 ゲームじゃないんだから確率なんかないんだよ。

 防御は100%なんだ。

 うん。

 防御を軽視するのはゲーム脳以下なんだな。

 大抵のゲームでは防御は実は強い。

 君たちは大大大好きなゲームから何も学んでないってことになるんだよ。

 いいかい。

 防御力1兆あれば攻撃力20くらいでもボスは倒せるんだ。

 100ターンかかるかも知れないけどね。

 いいかい。

 勝負の必勝法とは何か。

 ノーダメージ戦法だ。

 攻撃は「運」なんだ。

 攻撃力を上げたり武器スキルを上げる必要はない。

 防御無限大。

 カンストの更に先。

 まあ、バリアーだな。

 無敵バリアーを張ることが必勝法なんだ。

 攻撃力? そこそこでいいよ。

 この戦法は、仮に失敗した場合でも「引き分け」だ。

 いいか。

 格好良く勝つことを捨てれば、戦術の幅は広がるんだよ。

 つまり。

 見栄っ張りは弱い。

 大言壮語するからだ。


 +


 おい、そこのゲーム脳。

 ボクのアンチスレを立ててる場合か。

 あのな。

 ゲームというのはアリエネーフィクションだ。

 お遊びなんだ。

 お前が妄想している必殺技は「お遊び」なんだ。

 現実にはない。

 現実世界の必殺技は優秀な弁護士を雇うことだ。


 +


 あー。

 まあ、防御極振りは主役ではないな。

 どちらかと言うと「ボス」。

 うん。

 生命力が高いのはボス。

 主役はピンチにならないといけないから生命力は弱い。

 で、打率も3割なんだ。

 ただし当たるとホームラン。

 うん。

 打率10割の奴は主役ではないんだな。

 見ててハラハラしない。

 だから、無双って興業的に間違ってるんだ。

 主役は弱い奴でないといけない。パラドクスなんだよ。


 +


 あー。

 理想の小説を書きたい?

 あのさあ。

 シェイクスピアを読んだこともない奴の「理想」?

 君がラノベしか読まないだけだと思う。

 泉鏡花とかどう? あれ全巻読破出来たら土下座してあげる。

 ジェイン=オースティンは面白いよ。

 あー。

 岬くんの寺子屋遊戯で酷いまとめをされてたな。でも、合ってる。

 うーん。面白い小説か。アレだね。

 ヒロインと結婚したくなる小説。

 うん。

 エロゲに負けてるんだなあ。ラノベ業界。


 +


 いいかい。ボーイ・ミーツ・ガールだ。

 ボーイとは仕事人間のことだ。学生なら勉学だ。

 ガールはガールだ。

 ボクは男だから詳しく論評しない。

 と言うか。

 男は稼げる男。

 女は浮気しない女。

 これで決まりなんだなあ。

 あー。

 この小説ね。

 いつ主人公に惚れるイベントがあったっけ?

 あー。ピンチを救ってもらってない。

 惚れるのはおかしい。金目当てだよ。

 うん。奴隷か。

 あー。

 奴隷を買うとか。

 あー。

 あのさ。

 アメリカの黒人に売れない。

 舐めてんのかって。

 グローバル展開出来ないから、奴隷物やめて欲しいな。

 と言うか、エロゲと被ってるんだよ。

 今時エロゲでもやらない。奴隷少女なんて。


 +


 いいかい。

 エロゲより上か否か。

 これ大事。

 君の知らないだけで、名作はいくらでもあるんだ。

 高いけどね。

 パソコンも。

 うん。

 あー。

 ふーん。

 まったく。

 はあ。

 あー。

 まったく。

 へえ。

 ふーん。

 そうですか。

 まあ、ご自由に。

 どうぞどうぞ。

 止めません。

 おい。

 誰がエロゲをパクれつったよ。

 逆だよ。

 エロゲで良く見る展開は死んでもやるなって言ってるんだ。

 それは「専売特許」なんだ。

 あー。

 うーん。

 困る。

 はあ。

 ハーレムラブコメでいいんだけどな。

 ハーレム作ってる奴が主人公だ。余計なことは考えるな。

 あー。

 はあ。

 そうですか。

 試してみたいのか。

 いやー。

 はあ。

 ふーん。

 へえ。

 そりゃそうでしょ。

 炎使い?

 あー。

 主人公は物理でないと駄目なんですよ。

 あのね。炎ってサドなんです。火傷残るから。

 あー。

 てか、炎?

 初級魔法。

 下手すりゃ途中退場だ。

 あのさあ。

 主人公を聖人にしようとするの、やめて欲しいな。

 プリーストはサブキャラです。

 あのね。

 作者のいい人アピールをやめろ。

 それは甘えだ。


 +


 あー。

 ツブヤイターのインフルエンサーか。

 別に。

 最近のニュース知りたいだけだし。

 ただのニュースキャスターだよ。あの人たち。

 無償ボランティアの。

 あー。

 うーん。

 はあ。

 だからさ。

 ネットって「無料」なんだってば。

 ネットでぶいぶい?

 これ「都合がいい」ってことなの。

 あー。

 情けない。

 儲かってるわけないだろう。インフルエンサーって。

 ああいうネアカな文章を書きたい?

 あー。

 文は人なりか。

 まあ、一理あるけど。

 ネアカになってどうするの。

 あのね。鬱病の奴の方がマトモなんだよ。この不景気。

 へらへらしてる奴は危機感がない。

 女は馬鹿だ。

 ソイツに実力なんてねーよ。

 ただの勤め人じゃねーか。

 女を遠ざけるボクは賢い。

 あんな馬鹿と組めるか。


 +


 だから。

 それはエロゲにすでにある。

 あのさ。

 本当に物を知らないんだな。

 エロゲをAVと思っているのか。

 ハートフルストーリーだよ。

 鬼畜ゲーは売れてない。

 ゆるゆるほわほわな物語はエロゲと萌え4コマが独占してるんだ。

 売れないよ。今更書いたって。

 だからシリアスを書け。

 シリアスでないと売れない。

 ただし、キャラは萌え萌えだ。

 はあ。

 だからさ。

 シリアスってのは、あー、何て言えばいいんだ。

 うん。

 魅力的な奴が死にそうなのがシリアスなんだよ。

 お前のキャラには魅力がない。

 別に?

 死んでも次の奴に交代でしょう。

 うん。

 言わないけど、こんな感想。

 どうでもいい。これ。

 え? これ主役だったの。

 信じられない。

 これで商業化目指してるのか。

 あー。

 商業作家強いよ。

 お前よりはね。

 アイツらも数年で消えると思うけど。

 エタるか。

 この問題どうしような。


 +


 あのね。

 君のキャラクターのフィギュアは売れるだろうか。

 アレが1番高いんだ。

 コンビニのくじに、君のキャラクターのフィギュアは並ぶだろうか。

 うん。

 あのさあ。

 あー。

 星新一先生が偉大過ぎるのかな。

 アレはいいんだけど。

 あー。パクるなよ。

 ショートショートは星新一のパクリ。

 だから売れません。

 泣くな。

 あーあ。

 はあ。

 泣きたいのはこっちだ。


 +


 青春物か。

 あのさ。

 君は作家を目指してるんじゃなかったっけ。

 稼ぎたいんだろ。

 学生時代なんか下積みだよ。

 あのトーマス・アルバ・エジソンにすら下積み時代はあった。

 暗黒の学生生活? そっちの方が立派だ。

 下積みは、つらければつらいどいいんだよ。

 学生時代を取り戻したいとか。

 子供なだけ。

 大人をやる覚悟が足りない。

 金を稼ぐ気がないってことだ。

 許しがたい。

 子供時代を懐かしむな。

 社会人失格だ。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る