第7話

 職員室の扉は開いていた。教師の姿はなく、職員室は静かなものだった。壁に凹みがあり、そこに鍵の束を発見した。一つ一つがフックに引っ掛けられてある。情報室の鍵を探すと、右から2番目のところにあった。俺はその鍵を取ると、職員室を後にした。職員室を出ると、通路の反対側に情報室がある。廊下には人の気配はなかったが、誰もいないのが逆に不気味に思えた。

 情報室の扉を開けようとすると、鍵が回らなかった。扉に手をかけると、すっと扉が右にスライドした。鍵を掛け忘れていたのか。暗闇の中、何かが音を立てた。ぷつーんと音がし、それはパソコンが電源を落とす音に似ていた。情報室の隅で人の気配がしたのだ。俺は扉を閉めると、廊下に出て、階段のほうに急いだ。物陰から誰かが現れるのを待っていた。情報室から出てきたのは、長身の男だった。髪は長く、すらっとした体型をしている。顔はわからないが、後ろ姿はかっこよく見えた。男はさっと情報室の前の廊下を走り去ると、反対側へと消えていった。


 俺は情報室の前にやってくると、扉に手をかけた。扉を開くと、明かりを付けずに隅っこのパソコンの電源を付けた。パソコンが立ち上がると、ダンジョンの情報サイトが自動的に開いていた。さっきの男はダンジョンの情報サイトを開けるのか。何を調べていたのだろうか。俺はログイン画面をクリックしようとしたところで、後ろから肩を叩かれたのだ。


「何者だ?」


 先ほどの長身の男だった。俺は心臓はひゅっと縮こまる感じを覚えた。


「ごめんなさい」


 そう言ってパソコンを落とそうとすると、マウスを強引に奪われたのだ。


「センコウじゃないみたいだが、このサイトに用があるのか?」


 男はマウスを☓印のところに持っていくと、サイトを閉じてしまった。俺が黙っていると、男は続けた。


「何を調べようとしていた?」


 男は怒鳴り声を上げた。


「何もないです」

「白々しい。では質問を変えよう。ダンジョンの情報サイトのことを知っているのか?」


 男の端正な顔立ちに威圧感が生まれた。この人は怖い。そう、直感した。


「知らないです。立ち上げたら、たまたまこのサイトが出てきていて」

「パソコンを落とし切れていなかったのか。そうか、済まなかったな。でも、人の動向を調べようなんて長生きできないけどな。で、君もパソコンに用があるみたいだが、おっと、君の動向も調べるべきではないか」


 男は鍵をポケットから取り出すと、俺に手渡した。


「戸締まりしてくれ」


 男はそう言って情報室から出ていった。俺は男が出ていくのを見守ると、パソコンを稼働させた。ダンジョンの情報サイトを開き、ログイン画面にやってきた。他人のログイン情報を盗むにはいくつか手段があるが、手っ取り早いのは更新ボタンを連打することだった。

 f5キーを連打すると、偶然にログイン画面に前回の情報が表示されたりする。

 連打していると、表示がされたのだ。


 ログインアカウント名は。なし。

 名前がなかった。というよりも、ログインが正規じゃないと判断され、情報を隠匿されたのかもしれない。なんとかして調べようとしても、時間は余っているわけではなかった。

 まあそんなことはいい。


 ダンジョンの情報サイトの情報を改ざんし、偽物の情報を忍び込ませ、グリフォンからドロップしたスキルカードの価格を下げる。俺は十分ほどで済ませると、情報室を抜け出した。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る