応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • すごすぎるw 競馬モノ楽しみにしています

  • 作者さんマジで化け物だろw
    ボクシング、夫婦のやつ、蝙蝠全部同一作者さんだと知った時はマジでビビりましたw
    今度は競馬物も追加されてマジで楽しみです!

  • どんどん成長していていいですね。

    作者様の作品を読めるのは嬉しいですが、無理なさらずに。マイペースでお願いします。

  • 第71話 三回目への応援コメント

    団体云々は小説なので気にせずにw

  • 第71話 三回目への応援コメント

    多分10年前はなかったはずなので、成長するうちにできた扱いにして10個目指すでも良いかもしれませんね。

    あるいは全階級4団体統一を目指すなら、IBFとWBOにはないので無視できますね。

  • 第71話 三回目への応援コメント

    主人公も知らなかっただろうから、それ含めて物語に組み込んでしまえば良いのでは。

  • 第69話 一歩ずつへの応援コメント

    ボクサーで30は結構な歳のイメージがあるんじゃが?

  • 第70話 足捌きへの応援コメント

    そういえば、現在WBAはスーパー・クルーザー、WBCはブリッジャー級を設けていますので、ライト級から素直に9階級制覇すると最後がこの階級になり、ヘビー級でなくなるのでは……?

  • 第69話 一歩ずつへの応援コメント

    こういうwin-winは良いよね

    階級変更は減量的には楽になるけど
    よりパワーのある相手と当たるんで大変なんだろうなぁ
    しかも世界チャンピオンなら階級上げた先で
    中途半端な位置で留まってる訳にもいかぬ
    ほどなく世界戦が組まれるスケジュールが組まれてる筈で…
    階級制スポーツの選手は皆大変だ( ^ω^)……

  • 第68話 カラクリへの応援コメント

    瞬きに要する時間なんて僅かなもんだろうけど、1m程度の距離で放たれるパンチの速度も瞬きに必要な時間と大して変わらないから狙って放たれたのなら回避はほぼ不可能か。


  • 編集済

    第68話 カラクリへの応援コメント

    瞬きするタイミングが一定で癖があったのかな
    正直そうでもなければ瞬きするときにパンチを打てばいいという理屈は分かるが現実的には無理だよね

  • 第68話 カラクリへの応援コメント

    誤字報告です。

    >>> そう言って、俺と梓は手が届く範囲で構える。俺は聖歌が叩いてくるのを避けるだけ

    俺と梓→俺と聖歌だと思います。
    梓は別作品のヒロインですね。

  • 第68話 カラクリへの応援コメント

    >明日の顔を観察してないとだし、
    文脈的に″相手の顔を″ なのでは?

  • 第68話 カラクリへの応援コメント

    瞬きって、主人公は何秒くらい目を瞑っているの?

  • 第65話 豪華な相手への応援コメント

    階級は違えどチャンピオンの技術や経験を直接学べるチャンスなんてそうそうないだろうしこれは今後の大きな助けになりそうやな。


  • 編集済

    第64話 次戦の相手への応援コメント

    なんやて工藤!?せやかて工藤!

  • 第64話 次戦の相手への応援コメント

    ルトゥールの2人が卒業だから混ざったんじゃろ


  • 編集済

    第64話 次戦の相手への応援コメント

    63話を高2設定に変更するなら18歳で運転免許を取りに行くのは修正したほうがいいと思います。

    中型二輪は取れるのでそっちに変更するかですね。

  • 第63話 母とお喋りへの応援コメント

    18歳の男が母親にちゃん付けで呼ばれてなんの反発もなく稼いだ金もすべて管理してもらってるというのは他者から見たら立派にマザコンですなぁ

    でも母親があの神宮寺美春だとなれば男からはしゃーないと思われ女からはチンピラが言うように遠巻きにされるよね

  • 第62話 恋愛相談への応援コメント

    未成年やから成人女性からはそうそうアプローチできない+周囲にはめっちゃ美人のママンのような恋人が欲しいとハードル高め
    これは確かに将来有望でもガツガツ自分から行かない限り難しそうですわ。

  • 第61話 新年への応援コメント

    ボクシングだけで食っていけるのはホント一部らしいからなぁ。
    大金稼げるのはホント上澄みも上澄みらしいし、母数を増やすべく盛り上げていってほしいわ。

  •  掲示板6への応援コメント

    一般的にはセカンド→セコンド?
    次回も楽しみにしています

  •  掲示板6への応援コメント

    201:名無しの応援者

    ドラゴンフィッシュブローでKO。
    こりゃ世界が獲れるぜ。

  • 6R戦ってきてスイッチによる困惑からのカウンターで視覚外の攻撃はそりゃチャンピオンと言えども耐えられなかったか。新チャンピオンおめでとう。

  • 今までと違い相手側の視点もあったのでどうなっちゃうのかとハラハラしましたが、流石でしたね!

    今回もKO勝利おめでとうございます♪

  • 次は恒例の掲示板(゚∀゚*)(*゚∀゚)
    一話挟んでからの掲示板かな?


  • 編集済

    このクレバーさと実力、ヘムサポさんて世界王者狙えたタマなのではw

  • 第1話 社畜への応援コメント

    天界もdx化を進めるべきです!笑

  • 拳聖君ヘムサポさんすげぇ!あれを避けんのかよ、膨大な経験からくる勘かな?とかニコニコしながら考えてそうw

  • 強敵相手にボクシングを楽しんでるね。拳聖の満面の笑みが浮かんで見えるよ。

    誤字報告
    更に全身を許して
    更に前進を許して


  • 編集済

    いいぞ~高度な柔軟性をもって臨機応変に対応するんだ。
    まあ、成り行きに任せるとか行き当たりばったりとも言うけどwww

    誤字報告
    フリッカーに慣れらたら面倒かも?
    フリッカーに慣れられたら面倒かも?
    もしくは
    フリッカーに慣れたら面倒かも?

  • 第19話 試合前への応援コメント

    蝙蝠の方から俗物経てこっちにきたけど、俗物とこれって世界線一緒なんだね
    ルトゥールのスキルの力も特典の力もどっちも凄いね

  • 第45話 正式入会への応援コメント

    クソワロタ

  • 第55話 ヘムサポへの応援コメント

    おお、シビアでクレバーな思考と判断力、でも投げずに尽力する格好良いプロだ。

  • 第54話 長丁場の可能性への応援コメント

    調子は絶好調、相手に不足なし。いい試合になりそうだ。

  • 第53話 セミファイナルへの応援コメント

    主人公何だよなー

  • 第53話 セミファイナルへの応援コメント

    牡蠣が典型ですが若い頃は味覚が敏感なので苦味を感じるってのはあるみたいですね。
    歳をとってくると、味覚が衰えてきて、苦みを感じなくなって、美味しさを感じられるようになる人はいるみたいです。

  • 第53話 セミファイナルへの応援コメント

    もう十分覚醒してる主人公じゃん!!

  • 第52話 リカバリーへの応援コメント

    ボクサーは1日で5㎏以上リカバリーするなんて話も聞くけど、そんだけ一気に戻したら今度は体のキレとか動ける時間にも凄いイメージの差も出てきそうだがそのあたりも経験で補えるもんなのかね。
    ボクサーって相撲取りみたいに長生きできなさそうな人生だよな。

  • 第51話 父の心中への応援コメント

    同じくしんじゅうに見えてびびりましたw
    今後とも楽しみにしています

  • 第51話 父の心中への応援コメント

    聖歌ちゃんは浮いたお話と言うか男の子を家に上がらしてたのに、拳聖には浮いた話は一切ないもんねι(´Д`υ)


  • 編集済

    第51話 父の心中への応援コメント

    題名見た瞬間、「お父さん誰と一緒に死んだの?」Σ( °ω° )ビクッ
    「しんじゅう」じゃなくて「しんちゅう」ね。ε=( ̄。 ̄;A フゥ…

  • 第29話 反省への応援コメント

    世界には2戦目で世界タイトルマッチ3戦目で世界チャンピオンになった人がいます

  • ここから拳聖の異名《歩く災害》が出来たんですね(*≧∇≦)ノ

  • 第14話 プロテストへの応援コメント

    プロテストでKOはいかんなぁ

  • 第2話 三つの特典への応援コメント

    田舎のジジイみたいなくしゃみやな笑

  • 第49話 漫画への応援コメント

    実際日本チャンピオンを輩出したボクシングジムとかなら周辺住民からも結構好感度高そうなイメージ。
    ファンあってのスポーツやからな、いい関係を続けたいもんやね。


  • 編集済

    第49話 漫画への応援コメント

    フリッカーからのチョッピングライト。
    全体重を乗せたジョルトカウンター。
    ホワイトファングも渋いし、ドラゴンフィッシュブローなんかも良いですね。
    でも、やっぱりデンプシーロールとガゼルパンチは外せない(*≧∇≦)ノ
    極めつけは某スラムの少年が騎士団長にやっちゃらかしたハートブレイクショットは獲得してほしいですね(((*≧艸≦)ププッ

  • 第49話 漫画への応援コメント

    浪速のロッキーロードやね

  • 第1話 社畜への応援コメント

    自分だったら爆死or大当たりの2択ですね。

  • 第48話 減量への応援コメント

    この友人は今、拳聖を助けてる事で将来拳聖の親友として世間で胸張れるようになるのです(*≧∇≦)ノ

  • 第47話 当て感への応援コメント

    誤字報告です。
    本間ではなく本真です。

  • 第47話 当て感への応援コメント

    聖歌ちゃんへの愛が重いな~。
    将来「お兄ちゃんの物と一緒に洗濯しないで!」って言われたら1R処か1秒KOだねwww

  •  掲示板4への応援コメント

    待ってました
    次話も楽しみにしてます!!

  •  掲示板4への応援コメント

    534:名無しの応援者
    あれ?しょっぱい前座した先輩二銃士が顔面蒼白で何故か吐きそうになってない?

  •  掲示板4への応援コメント

    マイクの敗因:口が臭かった

  • 第46話 上位互換への応援コメント

    掲示板楽しみです^^

  • 第46話 上位互換への応援コメント

    明日は掲示板(*≧∇≦)ノ
    楽しみやぁ(((*≧艸≦)ププッ

  • 第45話 正式入会への応援コメント

    スパーリング三銃士は最高に楽しかったんやろうな(((*≧艸≦)ププッ
    流石の拳聖もそら吐くわι(´Д`υ)

  • 第7話 本格的にへの応援コメント

    野球、将棋、そしてボクシングは現実にチートを超えた本物がいるのでどれだけ盛っても良いとされている。


  • 編集済

    第45話 正式入会への応援コメント

    あれ、三半規管強化ってことは、副産物で無茶な姿勢からの強力な一撃が打てるようになるのでは?

  • 第45話 正式入会への応援コメント

    先輩たちによる熱い歓迎。
    愛され系後輩(チャンピオン)は辛いね。

  • 第44話 次戦の相手への応援コメント

    日本チャンピオンになっても綺麗なマッマには勝てなかったよ…

  • 第44話 次戦の相手への応援コメント

    勉強とボクシングの二刀流は難しいですねι(´Д`υ)
    俺は国語 科学 数学 英語 社会が苦手でした(*≧∇≦)ノ

  • 第44話 次戦の相手への応援コメント

    有能であるかどうかはどんな対戦相手を引っ張ってこれるかですね。下もそうですが東洋太平洋のランキング上位の面々も対戦を嫌がるでしょう。世界タイトルに挑戦の方がマッチングし易いかも。なんせ金を引っ張ってこれる高校生ボクサーで、戦績は別としてアマ経験もなく、試合経験の足りなさは格好の獲物に見えるかも。

  • 第43話 後輩への応援コメント

    孤南君はビッグになる( ´∀` )b
    そんな気がする。

  • 第42話 体験への応援コメント

    なぜか殺人事件に出くわす可能性が高そう、ナンデヤロナァ。

  • 第42話 体験への応援コメント

    サウスポーで柔軟な身体…?センスの塊か?

  • 第42話 体験への応援コメント

    これは後々大物になるのやも(((*≧艸≦)

  • 第40話 ベルトへの応援コメント

    猛攻を受けてガードが崩れた次の瞬間ボディとか想定してないだろうからダメージも相当よな。
    1RKOおめでとう!

  • 第40話 ベルトへの応援コメント

    執拗なボディで足は奪い済み、しかも相手は課題なハズのディフェンス改善が出来ていないままとかそりゃこうなるよなあw おめでとう拳聖。

  • 第40話 ベルトへの応援コメント

    congratulation拳聖(*≧∀≦)人(≧∀≦*)♪

  • 第40話 ベルトへの応援コメント

    お見事。これ、しばらく挑戦者現れないパターンですね。

  • 第40話 ベルトへの応援コメント

    😊👊

  • 第34話 日本チャンピオンへの応援コメント

    チャンピオンはボクシングをするために生まれたみたいな名前だな

  • 第19話 試合前への応援コメント

    ルトゥールの方読んできたからこっちで登場してるの嬉しいな

  • ↓ルトゥール梓さんのコメント溢れてる(笑)
    俺も(・_・?)ってなりましたわ。

    ボディー地獄。
    何故か先輩3人衆に吐き気が(笑)

  • フルボッコターイム。
    なおまだ開始1R1分。

  • 梓さん種族進化しちゃったのかと大ウケしちゃった、ごめんw

  • 😊👊


  • 編集済

    クトゥルフの梓さん

    ルトゥールね。
    クトゥルフは別作品の裏組織の名前です。
    あっちも面白いよ

  • クトゥルフ神話のブツにファーストキス奪われるなら、マイク・大村の方がましだねきっと彼たぶん同じ人類だし(笑

    誤字報告
    クトゥルフの梓さん→ルトゥールの梓さん

    それとも梓の内面がクトゥフルだとでも「作者様」は暗示しているのか?

  • エグいて!最高!

  • >母さんみたいな、クトゥルフの梓さんみたいな美人な彼女が出来た時に大事に取ってるってのによ。

    クトゥルフwww

    誤字ですよね?

  • ハートはホット、ヘッドはクール、ノーズはオウダー(くさい)

  • 絶好調状態ならチャンピオン相手でも全く問題なさそうな気配を感じる。
    宣言通り早期KO決着となりそうだ。

  • 体ではなくハートであって欲しいね。火照ってる人みたいやな

  • 顔近付けて口臭いのは流石に我慢出来ませんわなι(´Д`υ)
    これは開始早々ワンパンKOや(#`皿´)=○)Д┬)

  • 第37話 控え室にてへの応援コメント

    どんどん読みたくなる
    次の話も楽しみデス!!!!!(-д☆)キラッ

  • 第37話 控え室にてへの応援コメント

    試合楽しみです😊

  • 第37話 控え室にてへの応援コメント

    慢心がチラホラι(´Д`υ)
    強いし自信を持つのはいいけど、自信過剰と相手へのリスペクトを忘れたら只の嫌なイキりになってまうよ(  ̄- ̄)
    あくまでも謙虚にそれでいて静かな闘争を秘める男にならな…。
    他の選手は拳聖と同じ努力をしてる。特典もなしに。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    慢心してるように見えますかね。
    いつも通りな感じなんですけど。

    編集済
  • 第12話 ジムでの練習への応援コメント

    日本ボクシング連盟の規則見た限りですと、中学の部に「12~15歳」と記載ありますので、小学生が上のカテゴリに参加するのは無理っぽいですね。

    メキシコとかタイなら年齢制限はなさそうですが……

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    ですよね…
    井上尚弥以降でルールが変わったりしたんだろうか…

  • 第36話 記者会見への応援コメント

    ビッグマウス噛まして負けたら最高に格好悪いもんね。
    まぁ~敗けやんけど(((*≧艸≦)ププッ

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    あれほど恥ずかしいものはないw

  • 第36話 記者会見への応援コメント

    そのクソ寒ギャグ、言ってたら大乱闘待ったなしでしたね笑

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    たまにありません?笑
    面白くもなんともない事でツボに入っちゃうのw

  • 第35話 先輩の試合への応援コメント

    先輩たちがいい人たち過ぎる。
    身体能力もそうだけど、人にも恵まれたなぁ。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    人に恵まれたのは本当に大きいと思いますね。
    どれだけ才能があっても、周りがダメダメなら活かせませんから…

  • 第35話 先輩の試合への応援コメント

    先輩いい人た人たちやな。あと居酒屋の大将も今の会話聞いてたら吹き出してしまうよなw

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    動くサンドバッグがクリーンヒットしてしまったみたいですねwww

  • 第35話 先輩の試合への応援コメント

    先輩達は東洋チャンプ迄ならタイミングが良ければ普通に行けそう。
    だって他の対戦者、拳聖よりは全然マシですもんね〜w
    まあ、対応出来るかはわかりませんが。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    拳聖君は器用ですからね!
    対戦相手の模倣ぐらいはしてくれるし、ワンチャンあるかも!笑

  • 第35話 先輩の試合への応援コメント

    この先輩後輩の関係大好きですわぁ(*≧∇≦)ノ

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    そう言って頂けると嬉しいです!

  • 第35話 先輩の試合への応援コメント

    ええ先輩達やんw 元気に続けて欲しいね。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    こういう賑やかしキャラは貴重ですw

  • 第34話 日本チャンピオンへの応援コメント

    この日本チャンピオンさん、この前倒した1位の人が挑戦するんだったら、とにかく直撃を避けまくってアウトボクシングでチクチクポイント稼ぐって形で判定勝ちできそうな気が……観客からは「つまんねえ」呼ばわりされそうですけど(笑)。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    出来る可能性は全然ありますね!笑
    確かに面白くはなさそうですがw