第58話 第6層へ

 第6層への出口に待ち構えていたのは、フランス人形の魔物? だった。むしろ呪物に近いんじゃないだろうか?


 俺は50キロの岩塩を空間収納イベントリから放出すると、それは廊下ごと吹き飛ばされた。


「あーあ。派手にやったね」

 レオが呆れている。やがて何かに気がついたのか、瓦礫の中からボロボロになった人形を拾い上げて来る。


「これが見えてたの?」

「やめろぉ、たぶん呪われてるぞっ。それ」

「そっかな?」


 そう言って人形をあちこち漁ると

「ん?」

 と手を止めるレオ。

 ボロボロになった人形の衣装から紙片を取り出し、しばらく見入っている。


「早く捨てろよ、そんなもん」

「これさ。アンタの空間収納イベントリにしまっといてくんない?」

「やだよ、そんな呪物」


 口をとんがらかして反論すると、手にした紙片を見せてくれる。


『愛するジュリアへ』


 消えかかった日付と、ただそれだけが書かれている紙片。

「きっとここでたおれた冒険者の持ち物だったと思うんだよね。遺品として届けてあげたいんだ」


 そっか……だからあのフランス人形は『ママ』と呼び『寂しかった』と訴えたんだな。

 そう思えば哀れに思えてくる。

「ああ、レオがそれで気が済むならそれで良い」


 俺は黙ってその人形を空間収納イベントリへと収容した。


 ――――第6層に入ってみると。


 乾燥した風が吹きつけて来た。

 薄暗かった第7層これまでに比べて、眩しいくらいの明るさだ。見上げてみると迷宮ダンジョンの天井は果てしなく高く、光源に目を移すと幾つもの水晶の塊か光を放っていた。


 あたり一面イネ科と思わしき草が密生した草原に、丈の低い樹木が散生するような景観。まるでアフリカのサバンナ地帯だ。

 肌感覚で気温は20℃以上はあるのかな? やたらと乾燥してる気がする。


「レオ、そこっ」

 指差した時にはもう投石器から瓦片が放たれてた。

「ヨォシ」

 満足げに仕留めた一角兎ホーンラビットを引きずってくる。ここに到着してまだ20分も経っていないのに、もう3匹目だ。

 

 レオも腕を上げていて、7層では俺が壁役になって補助してあげるだけで、軽トラくらいのボア(猪のような魔物)を仕留めたくらいだ。


「あそこにちょっとした丘があるだろう? その先が安全地帯セーフティーゾーンになる」


 草原の中、踏み分けられた道が緩やかなカーブを描いて続いていて、俺たちは足を早めた。


「なんかいる……」


 先行して歩いていた俺は後から来るレオを手で制した。

 目を凝らさねばわからないほど風景に溶け込んでいたヤツがゆっくり姿を現した。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る