靴下


やっとこさ帰宅して靴下脱ぎ捨てたら、左側の靴下(まるまっていて大変咥えやすい)をミニチュアダックスフンドに持ってかれた、油断した。


おいこら返しなさいってミニチュアダックスフンドに手を伸ばしたらニヤア…って絶対笑った(ように見えた)そのままテーブルの下へ。


激低テーブルやから床に這いつくばり顔をカーペットに押し付けながらミニチュアダックスフンドに手を伸ばす、洗濯するから今すぐ返しなさい。


わたしの形相にしかられてると理解したミニチュアダックスフンドはしゅんとしながらじっとしてた、指先が咥えてる靴下をかすめた瞬間ギラつく双眼。


やべ変なテンションボタン押しちゃった。


ねずみ花火着火を連想させるミニチュアダックスフンドのクラウチングスタート。


そのままわたしを置き去りにテーブルの周りを3周して死角のキッチンに消えていった。フローリングにチャカチャカ〜!!と爪が当たり駆ける音が響く。


………………………………。


立ち上がって様子見にいったらキッチンマットめくりあがってるしキッチン端に置いてるおひつと壁の隙間に長い鼻をねじ込んでふん!!ふん!!ってがんばって靴下隠してた。


うおお…器用な犬…。


おおい。

声かけたら待ってましたとばかりにグルンってこっち向いてつっこんでくるねずみ花火。


当たると思って身構えてたら脇をすり抜けるねずみ花火。


すれ違いざま口の横からピンクの舌をでろんと出してた。

まちがいないぶち上がってる。


仕方ない付き合うしかない。こうなったあのこを止める術ない。



そのあとミニチュアダックスフンドには追いかけっこを楽しんでいただいた。

わたしもなんだかんだ心地よい疲れをあじわった。


力尽きたミニチュアダックスフンド、買ってから2回しか着てないカーディガンの上でいつの間にかまるまってすぴすぴ寝てる。嘘だろそれ明日着ようと思ってたんだぜ。まあいいハッピーな夢を見てくれ兄弟。




その後帰宅した家族「お米炊こうとしたらおひつの裏から靴下でてきたんやけど、きたないおふざけはやめなさい」


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る