第44話 辿ってどらやき(2)
目的の住所の先にあったのは、田舎らしい大きな一軒家だった。
私たちは、仙台駅から乗ってきたタクシーを降りる。
手には仏花。
駅前の花屋で買い求めたものである。
海斗くんは、ここに着くまでずっと両手で抱えたまま、離さなかった。
旧姓である『庄子』の表札が掲げられた、由実さんの実家。
その庭は、とても丁寧に手入れされていた。
海斗くんがチャイムを鳴らすと、ひとりのご婦人が玄関から顔を出す。
私たちは、同時に緊張する。
女性は、初めに私、次に海斗くんに視線を移してから、柔らかく微笑んだ。
「いらっしゃい、海斗くん」
「あ、ご無沙汰してます……」
頭を下げる。
奥さまは、
「開いてるから、上がって」
と言って、首を引っ込める。
海斗くんが一瞬不安げに私を見たので、私は励ますように頷いた。
彼は覚悟を決めるようにドアノブを握った。
◇
「そんな固くならなくてもいいのよ」
どらやきの載った盆を手に、奥さまが言う。
特別なところもない、優しい田舎のおばさんという印象だ。
由実さんの実のお母さま。
千枝子さん。
彼女からしたら、海斗くんはどういう存在になるだろう。
亡くなった娘の再婚相手の息子。
恐らく、適切な呼びかたさえ日本語にはないはずだ。
「は、はい……」
海斗くんは正座を崩さない。
千枝子さんは、そのガチガチな様子を見て、私に笑いかけた。
私の存在は、彼の付き添いの保護者として伝えている。
私も、彼女の意を汲むように笑い返す。
内心は、恐れていたことが起こらず、ホッとしていた。
彼女が絢辻家を憎んでいたら。
拒絶するような声がきこえていたら。
そのような可能性も、十分あり得たから……
「ごめんねぇ。今、お父さん畑行ってて。あと少ししたら帰ってくるから」
お母さまは私たちの前にお茶を出しながら、時計の針を眺める。
「すいません、突然押しかけて」
海斗くんが頭を下げていた。
この短い時間に、彼はもう何度も謝罪の言葉を口にしている。
いたたまれないのだろう。
「いいのよ、いつでも。海斗くんは、うちの孫だと思ってるから」
千枝子さんの言葉に、海斗くんも私も、顔を上げた。
海斗くんは戸惑ったように口にする。
「孫……でも、結婚式で始めて会ったくらいで、全然……全然、本当のでもないのに……」
「あの子が残したものだからね」
千枝子さんの口調は、柔らかく、断固としていた。
私たちにどらやきを勧めると、自分もお茶を啜って世間話でもするように言う。
「あの子、君のことをよく話してたのよ。中学生の息子ができて大変だって」
「ぁ……ぅ……」
しぼんでしまう海斗くん。
千枝子さんは微笑んで付け足す。
「かわいいかわいいって、言ってたわ」
田舎の戸建ては居間が広くて、どこか閑散としていた。
タンスや壁には、家族の写真も飾られている。
柱には、子どもたちの身長を測った傷。
由実さんは、ここで生まれ育ったのだろう。
外から、車のエンジン音がきこえてくる。
一台の乗用車が庭の駐車スペースに入ろうとしていた。
「あぁ、お父さん帰ってきた」
千枝子さんは膝を手に立ち上がると、私たちに向けて言った。
「じゃあ、お参り行こうか」
◇
お父さま――誠さんの運転する車に乗って十五分ほど。
それは寺が管理する墓地だった。
木桶に水を入れ、沢山の墓石が並んでいるなかを、由実さんのご両親に連れられて進む。
敷地のちょうど真ん中の辺りで、二人は止まった。
――庄子家代々之墓。
細長い墓石にはそう刻まれていた。
「由実。良かったねぇ、息子が来てくれたよ」
千枝子さんが言葉にしてお墓に告げる。
頻繁に訪れられているのだろう。御影石には雨汚れなども見られない。
私たちは、花束を供えたあと、静かに手を合わせた。
(遅くなって……ごめんなさい……)
隣の海斗くんから、息の詰まるような声がきこえる。
長い祈りのあと、墓に水をかけ、掃除する。
すべてが終わったあとも、海斗くんは、じっと継母の眠る場所を見つめていた。
それは、見ているほうが苦しくなってくるような、切実な姿だった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます