第28話 いいえ、私達は努力しました

 ナナの試合の一部始終を、ハシルは廊下のモニターで見ていた。


 待機部屋へ戻らないハシルを、誰も連れ戻しに来ない理由は分からなかった。しかし今のハシルにとって、そんな事はどうでも良かった。




 警察が動くまで待つ気には、とてもなれない。




 ハシルは廊下を走り回り、試合出場者用の通路を探した。廊下から辿り着ける場所なのかは知らない。しかし、そんな可能性を考えもせず、ハシルは探す。

 そして、ついに見つけた。

 試合を終えた出場者ぎせいしゃ達が、ストレッチャーで道具のように運ばれていく通路を。




「ナナさん!」


 ハシルは、いくつも並んでいるストレッチャーの中に彼女がいるかも、分からぬうちに叫んだ。そして、勢いのままストレッチャーの列へ突入する。

 ストレッチャーを持ったまま戸惑う係員達を無視して、ストレッチャーの一つ一つに寝かされた人々の容姿を確認する。

 誰も彼もボロボロのレーシングスーツで血まみれだ。しかし身体を欠損した者は見当たらず、顔も判別ができる程度の怪我で済んでいるのは、不幸中の幸いか。


「ナナさん……」

 一番後ろのストレッチャーに、ハシルはついに見つけた。

 彼女は顔の一部に軽微な火傷を負っていたが、一見した大怪我は見当たらない。

 しかし、その目は固く閉ざされている。


「ナナさ――」

「何をしている!」


 横たわるナナの肩に触れようとした矢先、ハシルの身体はストレッチャーから大きく引き離された。

「ここはお前のいていい場所じゃない!」

「離せ!」

 ハシルを羽交い締めにしようとする二人の警備員に対し、ハシルは藻掻もがく。

「人を人とも見ないような連中の指図、誰が聞くか!」


「何の騒ぎだ!」


 後方からの怒声に、ハシルも警備員達も一瞬、動きが止まる。

 ハシルは、後ろを見る。

 そこにいたのは、警備員と似た制服だが、警官だった。

 ハシルに事情聴取をした、二人の警察官だ。


「あの人は、俺の知り合いなんです!」

 ハシルは警官に訴えた。

「このまま連れて行かれたら――」

「ストレッチャーは、救護のために移動しているのだろう?」

 ハシルの言葉を、警官は遮った。

「でも!」

「君は怪我を治せるのか?」

「しかし……」

「行かせなさい」


 係員達は、そそくさと動き、ストレッチャーを通路の奥へ運んでいった。




 警備員達は、警官がハシルを連れて廊下へ戻っていくのを見ると、持ち場の方へ退散していった。




「この大会は……いつ終わるんですか?」

 ハシルは、自身を遮った警官達に憤りを感じながらも、気持ちを切り替え、捜査の進捗を尋ねた。

「事情聴取は、どれくらい進んでいるんです?」


「事情聴取なら、もう全て終わりました」


 ハシルは、予想外の言葉に驚いた。

「え? もう? ここにいる人って、沢山いますよね」

「全員ではありませんが、もう十分な聞き込みを完了しました」

「じゃあ、もう摘発できるんですか?」







「この大会は、多少の改善を加えれば問題の無いイベントです」







「は?」


「主催者、参加者、双方に話をいた結果、違法性は確認できませんでした」


「そんなわけないだろ。そもそも違法レースなんだから」

「違法ではありません」

雷撃サンダーは違法武装ですよね」

「『違法』というのは語弊ですね。D、ルール違反です。しかし個人同士が同意の上で、使問題ありません」

? あんたら、さっきの試合を見てなかったのか? あれが、お遊びに見えるのか?」

Dから違法ではない、という事です。試合は全て、あなた方参加者が同意の上でやっている競技でしょう?」


?」


 ――ナナさんは、同意なんて一切してない。さらわれて、無理矢理参加させられていた。


 ――その話を聞いていれば、こんな結論に至るはずが無い。


「もっとちゃんと事情聴取して下さいよ。肝心な情報が伝わってない」

「いいえ、事情聴取は充分におこないました」

「奴隷オークションの事は訊きましたよね? あれは間違いなく違法だ」

「それは、あなた以外の人はよ」


「はあ?」

「あなたの勘違いでは?」


「事情聴取が足りないんだ」

「いいえ、事情聴取しました」

「でも、全員にはいてないんだろ」

「いいえ、違います。全員に訊きました」




 ――何なんだ、コイツら。さっきと言ってる事が違うじゃないか。




「さっきは、全員には訊いてないって――」

「残虐に見える演出も、参加者と合意の上でのパフォーマンスと聞きました。配信で視聴者数を得るために、わざと過激にしていると」

、だって?」

「そこに関しては、やり過ぎを注意しました」


「あなたも、適度なは構いませんが、過激な行動は控えるように」




「なんで俺が注意されなきゃならないんだ!」

 ハシルは激怒した。

「試合はパフォーマンスなんかじゃない! ふざけるな!」


 ナナとチームメイトであったハシルには、容易に察せられた。

 試合中に見せたナナの涙は、演技で出している物などでは、決してない。

 苦渋の末に出した言葉は、用意された台本ではない。仮に台本なら、そんな台詞を口にする事など、彼女が承諾するはずがない。


「ふざけていません。私達が正確な情報把握を努力した結果、得られた結論です」

 しかし警察にとって、そんな事は理解の外だ。

「適当な事を言って、私達を混乱させる行為を、なぜするのですか?」

「適当な事なんて言ってない!」

「それに、あなたも自主的に大会に参加しているのでしょう? 違法だと思う大会に、なぜ参加したのですか?」


「それは――」

「では、私達は失礼します」


 警官達は、ハシルを取り残して廊下の奥へ歩いていく。


「どこに行くんですか?」

 ハシルが尋ねた。


「本部へ報告に戻ります」

「『問題は無かった』って?」

「今回の捜査結果を、偽りなく報告します」

「次に、ここへ来ることは?」

「なぜ、また来る必要があるのですか?」


 警官達はハシルに対し、まるで自分勝手で迷惑な人間を見るように、困ったような、見下すような視線を送った。


「もう夜も遅くで、我々も疲れています。これで本当に失礼させてもらいますよ」







 ――俺は、何か発言を間違えたか?


 ハシルは一人残された廊下で、考えを自分の頭の中で反芻させた。


 廊下は暗い。今日の試合は全て終了したようで、大型モニターは真っ暗で何も表示されていない。


 ――試合がパフォーマンス? 奴隷オークションが勘違い? そんな茶番で、これだけ沢山の人間が苦しめられるはずがない。きっと、主催者が上手く誤魔化したんだ。しかし、警察がそんな簡単に誤魔化されるなんて……




「試合はどうだった? 庵堂あんどうハシル君」


 その時ハシルに声を掛ける、一人の人影が、廊下の奥から現れた。




福馬ふくまサク……!」


 ハシルが睨んだ先では、いつも通り紺の上品なスーツに身を包んだ福馬サクが、上機嫌な笑みを浮かべて立っていた。


「フクマコーポレーションの力もあって、警察は引き下がってくれたよ。いやあ、事業は成功しておくものだね」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る