第14話 リング

「ハシル、こんな所にいたのか」


一条いちじょう!?」

 ハシルは、一条ソウとの不意の再会に驚いた。


「お前こそ、なんでこんな所に!」

「ショップに行くついでに、散策してたんだ。二次リーグ向けのショップは、どうも変な店が多くてさ」


「変な店?」

「例えばだけど、二次リーグの対戦予定表が売ってる店があるんだ。別に買う気は無いけど、どんな物が売ってる店があるのか、気になって散策してた」

「……なあ。俺みたいな一次リーグの敗者は『交流時間』ってのがあるんだ」

「へえ?」

「待機部屋の外を歩けるのは、この時間だけなんだ。なんか、『交流時間』について知ってる事はあるか?」

「いや、知らないな。ただ、二次リーグの内容については、ショップの店員と話した時にうっすらと聞けた」

「……どんな内容なんだ? って言っても、レースなんだろ?」




「レース……では、あるだろうな」




 ソウが珍しく言葉を濁した事に、ハシルは少し驚いた。


「よく分からない? 内容を聞いたのに、か?」

「うっすらと、って言ったろ? 店員にも守秘義務があるのか、全部は教えてくれなかった」

「普通のレースとは違うのか」


「ああ。決められたコースを走るレースでは、ないらしい」


「ええ?」


 ――コースを走らない? それ、レースって言えるのか?




「ああ、それから、街を歩いてて気になる事も、一応あった」

 ソウが少し話題を変える。

「所々でレーサーと、一次リーグ落ちの奴が話し込んでるのをよく見た。何かを打ち合わせてるみたいだった」


「レーサーと、一次リーグ落ちが?」

「ハシルが着けてる、それ」


 ソウが、ハシルの腕に着けられたリングを指差した。


「一次リーグで落ちた奴は、全員着けられてるんだろ?」

「……まあな」

 ハシルは、少し気恥ずかしくなって腕のリングを背中に隠した。


「リングの奴と、リングを着けてない奴。この組み合わせで話し合ってるのが、やたら目に入ったんだ」


「一次リーグ落ちの奴が、レーサーと結託して何かをするのか?」


 ――『敗者復活戦』と何か関係があるのか? このまま何もしてないのは、マズいのかな……?


「ま、もしハシルが奴隷オークション行きになっても、俺が優勝してオークション潰すから気にすんな」

「お前……相変わらず、手放しで信じていいのやら……」

 夢のような事をさも当たり前のように発言するソウに、ハシルは苦笑いした。

「つーか、お前こそいいのか? 話を聞く限り二次リーグは皆、作戦立てて挑んでるっぽいじゃねぇか」


「機体に乗って競う限り、別に負ける気はしないな」

 ソウは、全く焦る様子はない。

「聞き込みも必要無いと思う。俺のレースは明日の午後で、午前に他の試合を観戦できるらしいからな」

「確かに、一度観りゃ心構えは出来るが……本当に大丈夫か?」

「大丈夫だって。それより今は、機体の調整に時間を掛けたい。一次リーグの前にもかなりいじったんだけど、まだ俺の操縦に機体が付いて来れてない感じがあるんだ」

「え? あの速さで?」

「操縦桿とアクセルの感度をいじれば、今のままのエンジン出力でもっと速くなる。一次リーグはあれでも楽勝だったけど、なるべく早めに仕上げておきたい」

「楽勝、か」


 ――“四天王”を倒した上で「楽勝」か。規格外、ってのは、まさにコイツのためにある言葉だな。




「ところでハシルはさ、一次リーグ落ちが行ける場所に、行ったんだろ?」

 ソウはまたも話を変えて、今度はハシルに尋ねる。

「俺の想像する感じ、複数人が同じ部屋に入れられるんじゃないか?」


「『行ける場所』て……負けた奴らは、部屋に入れられるんだ。数十人ごとに狭い部屋に押し込められて、『交流時間』以外はそこで待機」

「そっか……そこに、女の子はいなかった?」

「女?」

「ああ。歳は二十歳過ぎなんだけど、見た目はもっと幼い感じ。ボサボサの黒髪で、あと両脚が動かないから、大抵は車椅子に乗ってる」

「あいにくだが、俺の部屋は男しかいねぇ……つーか、その女の子って」


 ハシルは、前にソウが話していた事を思い出した。


 ――「仲間の一人が、ここにいる。本人の意思じゃない、さらわれたんだ」


「ひょっとして、お前が助けに来た、仲間か?」

「そう。名前は、望見のぞみニナ」

 ソウは答える。

「機体整備のエンジニアなんだけど、凄腕だぜ。もし見かけたら、教えてくれ。……つっても、ハシルはスマホも没収されてるのか?」

「……まあな。けど、覚えとくよ」


 ハシルがそう言っている時、別の場所から足音が聞こえた。


「おっと。相部屋の奴が追われてるんだった、イカれた金髪野郎に。こんな人気の少ない場所に来るって事は……」


 ハシルが辺りを見回すと、一人の人影が見えた。

 シルエットの細さと小ささから、高田や彼を追って行った金髪野郎とは違うようだ。


 ハシルは、目を凝らす。




 そこにいたのは、思いも寄らない、驚きの人物だった。




「じゃあな、一条。二次リーグ、頑張れよ」

 ハシルは、そう簡単に言い残すと、その場から走り出した。

「お? おう」

 戸惑う一条を置き去りにして、ハシルはその人物……その女性の元へ駆けていく。




「ナナさん!」




 そこに居たのは、屋雲寺やうんじナナ。

 ハシルのプロ時代のチームメイト。

 この「アルティメット・カップ」に、連れ去られて無理矢理参加させられている女性である。


「ハシル君!」

 ハシルの姿を見て、ナナは驚いた様子を見せたが、すぐに落ち着いた表情を見せる。

「レース、見てたよ。ハシル君、『敗者復活戦』に出るんだよね」

 ナナは、腕を背中の後ろに組んで、ハシルに尋ねる。


「ああ……ハハ、あっけなく負けちまいましたよ」

 ハシルは、決まり悪そうにはにかんだ。

「ナナさんは……二次リーグに進んだんですか?」




「そっか。ハシル君はレース、見てなかったんだね」

「あ、いや! “雷撃サンダー”喰らってぶっ倒れてて、医務室運ばれてたから、その……レースを見れる時が無くて」

「ふふ、いいよ。ハシル君を責めてるわけじゃないって」

 ナナは微笑んだ。

「私の事は気にしなくていいよ。ハシル君はまず、『敗者復活戦』で勝たなきゃだもんね」


「いや……でも、やっぱり気になりますよ。ナナさんは俺と違って、無理矢理走らされてるんだから……無事に帰って欲しいですし」

「気にしてくれて、ありがとね。でも、本当に大丈夫だよ」




「おい、時間だぞ」


 厳格そうな女の声が、こちらに向けて言葉を放った。

 その女は、ツカツカとこちらへ歩いてきて、ナナの腕を掴む。

「あ、すみませ――」

「時間を過ぎたら即刻、奴隷オークション送りだからな!」

 腕を引かれるナナ。

 その手首には……




 敗者の証であるリングが、着けられていた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る