第264話
涼子先生は、嬉しそうに大きな口で笑った。
「良かったなあ、何ともなかったんやね。お顔も、可愛く戻って来たやないの」
ふくふくした両手に頬を包まれる。こういう風にされると、子どもの頃に戻ったみたいで、くすぐったいなあ。
「えへへ。ご心配おかけしました」
「ほんまやで!」
にっこりと笑い合っていると、涼子先生の笑顔がどこかやつれてるのに気づく。
心配になって、尋ねた。
「先生、大丈夫? 疲れてはる?」
「あ、わかる? 実はねえ、例の赤ちゃんのことで忙しくてなあ……」
先生は、ふうと重いため息をついた。
「責任のある仕事やからね、手がかかるんは承知の上なんよ。もう、毎日残業続きで……」
「うん、うん」
「けど、家のことは待ってくれへんし。子供も寂しがるし。せめて、旦那がしっかりしてくれたらええんやけど、ぼーっとしてるから」
「そっかあ……先生、大変やねえ」
「そうなんよ。もうね――」
堰を切ったように、溢れ出した先生の気持ちに、心を傾ける。――涼子先生は責任感の強い人やから、お仕事もお家のことも目いっぱい頑張って、疲れてはるようやった。
特に、子どもさんと一緒におられへんのが、辛いんやって。先生の子どもさん達は上の子が九歳、下の子が三歳。まだ甘えたい盛りで……お母さんが恋しくて、寂しがってるそうなんよ。
「うちも、もっと一緒に居てあげたいねんけど……」
「先生、ユウちゃんとタクちゃんのこと、大好きやもんね」
ぼくは励ますように、ぎゅっと手を握った。先生は、声を詰まらせる。
「そうやねん。でも、「よその赤ちゃんの方が大事なんや」って怒るん。そんなん、自分の子が一番に決まってるのに……」
先生の言葉に、ぼくは相槌を打つしか出来ひん。
――ごめんなさい。
ただ、何か申し訳なくて――そう思うことが、先生にも子どもさんにも……赤ちゃんにも悪い気がして。ただ、先生の手を握って、ほほ笑んだ。
「先生、だいじょうぶ。きっと、伝わってるよ」
「成ちゃん、おおきにね。ごめんねえ、こんな話してしもて」
「何言うてんの! もっと話して。聞くくらいしか出来ひんけどっ」
小さく鼻を啜る先生の肩をさすって、ことさら明るく話した。
ただ、元気を出して欲しい……それだけ伝わるよう、願って。
ごはんを食べに行く涼子先生を見送って、ぼくはふらふらと歩いていた。
――『ありがとうね、成ちゃん。元気出たわ!』
先生は、そう言って笑ってくれた。ホッとしながら……それから、「大丈夫かな」と心配になる。
――ぼく、何もおかしくなかったかな。
頬に手を触れると、ざらざらした湿布の感触がした。もう痛くないから……顔が強張っている気がするのは、きっと気のせいやんね。
「……!」
ふいに、ポケットに入れていたスマホが震える。「宏ちゃん」と表示されていて、ハッとした。
ふらふら歩いて、ロビーからすっかり離れてしまってる……!
「もしもし、宏ちゃんっ?」
『お待たせ、成。どこに居る?』
図書室の近くだと伝えると、ホッと息を吐いた気配が伝わって来た。
『じゃあ、そこに居てくれるか。行き違いになってもあれだし、迎えに行く』
「ごめんね……勝手にふらふらしてて」
『はは。いいんだよ』
低い、穏やかな声が耳から、胸に浸透する。
ぼくは通話を切ってからも、しばらくスマホを握りしめていた。
「宏ちゃん……」
今すぐ会いたくて、足が迎えに行きそうになるのを堪える。図書室に来る順路は二方向あるから、宏ちゃんの言う通り行き違いになったら悲しいし。
そわそわと、図書室に近寄った。ガラス張りの壁から、なんとなしに図書室を覗いていると……ガラリとスライド式のドアが開く。
そちらを見たのと、腕を強く掴まれたのは、同時やった。
「……あ!」
動転し、振り解こうとして……ぼくは、息を飲む。
「成己……!」
「陽平!?」
栗色の長い前髪の下、紅茶色の目が揺れていた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます