僕が山に登る理由
夏目咲良(なつめさくら)
僕が山に登る理由
・春巻
・サラミ
・タラバ蟹
・アクアパッツア
・スパゲティ
・マルゲリータ
・炭酸水
「いや、確かに『何が食べたい?』って聞いたけどさ……」
ボトルに入っていた手紙を見て、中身の節操の無さに
僕は呻くと、川の上流にある山を見た。
手紙の主である彼女は夏になると、山小屋に籠り、
ひたすら絵を描き続けるのが常だった。
彼女と連絡を取り業者を通じて物資を送るのが僕の役目だ。
山と言ってもスマホは繋がるのだが、何故か彼女は
ボトルメールを川に流す方法に拘った。
アナログなやり方が楽しいらしい。
いちいち業者に返信の手紙を託す僕の身にもなって欲しかったが。
それはさておき、今回の手紙は食べたい物が
羅列してあるだけの単純な物だったが、
気になる点が一つ。
文面の後に添えられた目の周りが赤い鳥のイラスト。
「雉(キジ)、だよな?」
たまに彼女はイラストをヒントに添えた暗号めいた
手紙を送ってくることがあった。
「雉か、う~ん……」
桃太郎、吉備だんご、そんな言葉が浮かんだが
それなら、犬・猿も当てはまるから、多分違う。
僕は頭をフル回転させながら、もう一度食べ物の羅列を見た。
これが暗号なら、どこかおかしな点があるはずだ。
「……ん?」
僕は、羅列を眺めている内に違和感を覚えた。
サラミなら、サラミソーセージと書くべきではないだろうか?
それにスパゲティもパスタって書けばいい。
いや、そもそもスパゲティやパスタという括りが大きすぎる。
ナポリタンやボンゴレ、種類を書かないと通じない。
そして、逆にマルゲリータは何故ピザと書かなかったのか?となる。
ようやく、羅列の意図が分かりかけて来た。
これはたまたまこう書かれた訳ではなく『そう書く必要があった』
『その書き方でなければ、暗号にならない』のだ。
そこで雉のイラストの意味にも気づく。
暗号を解いた瞬間、僕は呟いた。
「……ったく、電話で直接言えば良いのに……」
「……よっこらせっと」
大量の食材を詰めたクーラーBOXとリュクサックを背負い、
僕は山道を歩いていた。
何故、業者に頼まなかったのか?
これこそがあの暗号の答えだ。
雉が由来のことわざ。
『頭隠して尻隠さず』
隠れてない尻、つまり、真意は食べ物の語尾。
それを上から繋げると、
『きみにあいたい』となる。
「僕も会いたいよ」
汗を拭い、彼女が待つ山に僕は呟いた。
僕が山に登る理由 夏目咲良(なつめさくら) @natsumesakura
★で称える
この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。
カクヨムを、もっと楽しもう
カクヨムにユーザー登録すると、この小説を他の読者へ★やレビューでおすすめできます。気になる小説や作者の更新チェックに便利なフォロー機能もお試しください。
新規ユーザー登録(無料)簡単に登録できます
この小説のタグ
関連小説
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます