第一章 第八話

 夜、帰宅前の大人達が集う北口の逆、南口を出て秋哉は冬也の店へと向かった。

 一階に塾が入ったビル、しゃれたマンション、会社名の看板と事務所。北口側と違い、南口の周囲は静まっている。


 塾の硝子窓の先で勉強に励む学生達。秋哉が何度も見た光景だ。しかし塾の外でその学生達を見た事は一度も無い。大抵、秋哉が帰る頃には消灯しているか、まだ窓の先で勉強をしているかのどちらかだったから。


 周囲には帰宅する大人達も居たが皆黙って、家へと足を進めている。


 二階建てのビルの前で秋哉は立ち止まった。

 地下の店舗へ降りる為にあるコンクリートの短い階段を見下ろす。

 ビルの二階はガールズバーで、一階にはその事務所がある。冬也の店の扉は、階段の下を折れた所にあった。外に看板も無いので一見すると店があるようには見えない。


 地下へ降りようとすると、一階の事務所から短髪の男が現れた。目が腐っているところ以外、どこにでも居そうな男だ。


「秋哉ぁ。最近会わなかったじゃんか」

「冬は忙しい」

 適当に答えると男は勝手に納得して、

「あー。冬也さんとこ、今からだろ。開店したら直ぐ行くって言っといて」

「夜は仕事でしょ」

「もー終わったあ」

 男と別れると秋哉は階段を降りた。


 磨り硝子の嵌った木製扉。「俺と秋哉の色。」と言って冬也が塗り直した黒い扉だ。秋哉と冬也の目は人よりすこし黒い。

 それとも夜向きの人間と言う意味だったのかもしれないが。秋哉があまり気に入っていないのは確かだ。


 扉を開けるとカウンターに体を預け、煙草を吸っている冬也が居た。入口で煙の混じった苦い空気を秋哉は吸った。


 此処は、元は人の店だった。バーを三店舗経営している男に気に入られ、冬也が一店舗譲り受けたのだ。と言っても雇われている訳では無い。

 店の全てを譲り受けたので、今は正真正銘冬也の店だ。


「別に欲しかった訳じゃないけどね。まあ割と楽しんでるよ」

 それがバーで働きたかったのか、と訊いた秋哉への冬也の答えだった。そう言う人なのだ。

 外野の人間は自由だとか、要領の良い人だと冬也を持て囃すが、単にいい加減なのだと秋哉は常々思っている。唯そのいい加減さをカリスマ性に置き換えるのが、冬也は極端に上手い。それも自然にやってのけるのだ。


「秋哉」

 と冬也は肩越しに振り返り、煙草を咥えたままフニャフニャとした声で秋哉を呼んだ。

「来たよ」

 扉を閉め、秋哉は学生鞄をカウンター席へ放った。

 店の扉に鍵は掛けない。閉店後の帰宅時には掛けるが、それ以外は常に鍵を開け放してある。鍵を掛けて欲しいが、冬也は家の鍵も開け放したまま近所へ出掛けるのだ。既に説得は諦めている。


 コートを着たまま秋哉はカウンター席の中央へ座る。開店前はカウンターの中央、開店後はカウンターの端。いつも同じ席だ。


「よく来たね。待って、今出す」

 煙草の火を消し、冬也は何時も通りカルーアミルクを作った。秋哉が未成年で、その上甘い物が苦手なのを知っていて、毎度それを作るのだ。

「これが嫌なんだよ」

 グラスを見下ろし秋哉は顔をしかめた。


 苦虫を嚙み潰したような秋哉の顔を見て、冬也はニッコリと爽やかで、しかしじめじめとした鬱陶しい夏のような笑顔を見せた。

 比喩通り、冬也は鬱陶しい夏のような人間なのだ。


「体に良いよ」

「例え本当に良くても、要らない」

 しかし飲まないと冬也が不機嫌になって五月蠅い。

 ん、と秋哉はグラスの半分を一度に飲んだ。仄かに体が熱くなる。

「兄さん、年下の彼女が居るだろう。親の仇かと言う程睨まれたよ」

「別れたよ」

「捨てた訳だ」

「そうだね」

 平然と冬也は頷いた。


 冬也は秋哉の行動を把握したいのだ。彼女と言っても、その為の存在で、秋哉は学園内で監視されていると言っても過言では無い。にもかかわらず冬也に捨てられると彼女たちは何故か秋哉を恨む。


 その内刺されてもおかしくない事をしているのは冬也だが、その時刺されるのは僕の方だろう、と秋哉はよく思う。


「安易な事は止めてよ。何度目なの。害を被るのは僕なんだよ」

「関係を続けると後が大変だからね……色々義務が発生するし、まあ持って一、二ヶ月って所だよ」

 顎を人差し指でとんとんと叩いて冬也は言う。監視癖を治すつもりは無いようだった。


「兄さんの好きにすればいいけどさ」

 投げやりに言って、体から熱が引いたのを確かめつつ秋哉はグラスを傾ける。

「冷たい事言わないでよ、秋哉」

「絶縁しないだけマシでしょ。……もう帰るよ」

 残りの半分を呷り、秋哉は立ち上がった。


「もっと居ればいいのに」

「今日、知り合いのところに行くから。帰っても居ないからね」

「ふうん。誰のところ。祠宇じゃないだろ」

 探るような声で冬也が訊いても秋哉は答えず、

「明後日会おうね兄さん。……そう言えば上の事務所の人、開店したら直ぐ来るって言ってたよ」

 と学生鞄を手に取る。


「上の人達と仲良くするの、兄さんは感心しないな」

「店に顔を出せって散々言ってるのはそっちでしょ。上の人達、兄さんの弟ってだけで話し掛けてくるし、兄さんが仲良くしてる所為だよ」

「明日は帰ってくるんだよ」

「一緒に始発で帰ろうかな」

 その言葉に冬也は満更でも無い顔をした。

 扉を開け、バーを出る。


 煙たかった空気が晴れて秋哉はふっと新鮮な空気を吸った。まだ体が仄かに火照っている。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る