応援コメント

冬のおかず【茎わかめ】 茎わかめの佃煮」への応援コメント

  • お邪魔します。

    茎わかめは春のものなのですね。知識ありませんでした。市販の茎わかめの佃煮しか食べたことがなかったので。市販のものより浅い色目でとても美味しそうです。ご飯が進みそうですね。

    作者からの返信

    葉月りり様
    コメントをありがとうございます!

    茎ワカメ、天然、地物とあったのでもしかすると冬もイケルのかもしれません。

    家で作ると好みの味付けや固さに出来るので、そこが嬉しいです!
    もし鮮魚コーナーで見かけたら、よろしくお願いします!

  • (゚_゚ )わかめ、栄養あるのよ~ねぇ

    作者からの返信

    kuwanyan様
    コメントをありがとうございます!

    ワカメ、繊維も豊富だし毎日食べたい食材ですよね!
    「まごわやさしい」を思い出しつつ。

  • 茎わかめって油揚げと煮るしかしたことなかったのですよ。
    参考にさせていただきます😊✨

    作者からの返信

    奥森 蛍様
    コメントをありがとうございます!

    茎ワカメ、お好きですか?
    (握手のために手を差し出す)

    油あげと煮ても美味しいですよね!
    個人的には、叩いた梅干しとかつお節と和えるのも好きなんです!

  • あらら(^_^;)
    義母様はあんまり好みではなかったですか。
    気分じゃなかったのかもしれません。
    好き嫌い多い人って、そういうのもある(泣)。
    困りますよね〜。

    私は好きですよ。私は〜〜!
    茎わかめ自体が好きなので。
    義母様が召し上がらなかった分を、是非わたくしに〜!!

    作者からの返信

    緋雪様
    おはようございます!
    コメントをありがとうございます!

    義母、茎ワカメのつくだ煮は食べていたはずなんですが。
    気分じゃなかったのでしょうかねぇ。

    あー!
    そちらに転送したいぃ!
    鍋ごと、送りたいです!

  • つむぎ様、こんにちは😊

    茎ワカメ、春先取りですね。
    佃煮にしておくと日持ちがして長く食べれていいですね。
    写真を見てきましたが美味しそうでした。
    こういうのが一品あるとご飯が進みますね。

    作者からの返信

    この美のこ様
    コメントをありがとうございます!

    茎ワカメ、少し季節の先取りすぎますが出ていました。
    佃煮にするとご飯も進んでいいですよね。

    お弁当を作っていた頃は、白ご飯のうえに乗せていました!

  • お母様、栄養あるのに😁

    作者からの返信

    @niku_9様
    コメントをありがとうございます!

    うーん、佃煮はお好きだったはずなのに。
    今回は今一つな反応でしたねぇ。

  • もう春の食材がお目見えしているのですね。
    あら?
    お義母さん、お好きなのかと思いましたが…。
    まだ春食材の気分ではなかったでしょうか??

    作者からの返信

    幸まる様
    コメントをありがとうございます!

    茎ワカメ、ちょっとフライングのように思いますよね。
    義母は茎ワカメの梅和えは苦手なのですが、確か佃煮は食べていたはず。
    はすなのですが、今回は今一つな反応でした。

  • あれ?お母様は、茎わかめが苦手なんですか?ご飯が進みそうなのに。

    作者からの返信

    @fumiya57様
    コメントをありがとうございます!

    あれ?と私も思いました。
    茎ワカメの梅和えは苦手な義母ですが、佃煮は食べてもらえたはずなのに。

    そういう気分ではなかったのでしょうか?