応援コメント

1月のごあいさつ」への応援コメント


  • 編集済

    がっしょーん(//▽//)ノ←お年玉を貰うために手を出す



    一月だぁ~

    作者からの返信

    kuwanyan様

    あけまして おめでとうございます!
    (ちょっとおそくなりましたが)

    今年もよろしくお願いします!

    お年玉、はい。
    蕎麦ご家族分、どーん!

  • つむぎ様。

    明けましておめでとうございます🎍
    お忙しい年末年始だったことでしょう。

    毎日、この場で会えるのが楽しみの一つになっています。
    今年も宜しくお願い致します。

    作者からの返信

    この美のこ様
    たくさんコメントをありがとうございます!
    こちらも返信が遅くなってすみません。

    改めて

    あけまして
     おめでとうございます

    今年も仲良くしてくださると喜びます!
    もうね、すっかりお友達気分なのです!

    よろしくお願いします!

  • 2回目の年越しでしたっけ?
    毎日、日替わりメニュー、お疲れ様です!
    小烏さんちのメニュー、私は大好きなんだけど……(以外略)っていうのが度々で、ホントにヤツの好き嫌いの多さを実感いたしております。
    最近は、小烏さんちのメニューを見て、これを作る!と決心したら、ヤツの好みを無視して、作ることにいたしました。今後ともよろしくお願いいたします。

    ではでは、今年も、ちょいちょい日高のお山に叫びながら、主婦しましょうね!!

    作者からの返信

    緋雪様
    あけましておめでとうございます!
    (何回目かの)

    はい!
    2回目の年越しです。
    去年は1年過ぎたので「台所」もおしまいにした方がいいのだろうかと悩んだのですが、このコメントがなくなるのが寂しすぎて続けることにしたのでした。

    カクヨムに席を置く限り続けようと思っています。
    今後もよろしくお願いします!

    夫様の好き嫌いと義母の好みが重なるところに親近感と、台所を預かる主婦の苦労を思い仲間にエールを送りたいと思います!

    日高のお山よぉ!
    なんとかしてくれ!!!!

    では今年もよろしくお願いします。

  • 明けましておめでとうございます。

    本年も宜しくお願い致します。

    また、新シリーズですね。
    楽しく読ませてもらってます。

    コメント頑張ります。

    作者からの返信

    羽弦トリス様

    あけましておめでとうございます!

    去年もお付き合い。楽しいコメントをありがとうございました。

    ハイ!
    新年とともに気持ちも新たに、頑張ります!

    今年もよろしくお願いします!

  • 今年もよろしくお願いします(^_^)

    我が家もプランターでエンドウ豆を2種類ほど育て始めました。
    世話は家人がやっているので詳細は不明です(笑)

    無事収穫できたら、小烏さんのレシピを参考にさせていただきます!

    作者からの返信

    柴田 恭太郎様
    あけましておめでとうございます!

    おお!
    プランターで豆を育てておられるのですね。
    可哀そうでも寒さのままに放置されることをおススメします。
    どんな豆が収穫できるか、楽しみですね。

    お互い豊作を祈って!
    今年もよろしくお願いします!

  • 今年もよろしくお願いします。

    作者からの返信

    @fumiya57様
    こちらにもコメントをありがとうございます。!

    今年も気持ちを新たに頑張ります!
    よろしくお願いします!