応援コメント

あたちとご主人VS私とルイ 2/4」への応援コメント

  • うちも、犬を飼っていた時に、カリカリだと、好んで食べないのに、ちょっと良い缶詰だと、喜んで食べてましたね。意外と、グルメなんですよね❣️

    作者からの返信

    コメントをお寄せ戴きありがとう御座います

    ソフトタイプの缶詰が好きで、カリカリを好まないコも居ますね。
    私の飼ってたワンコは、鶏のレバーを水煮にして
    スープごとカリカリに掛けてあげると
    無我夢中で食べてましたね。
    レバー入りは3日置きくらいだったのですが、カリカリだけの日は暫く待って諦めたような感じで食べてました。
    好物はちゃんと分かってる様です><

    またお気軽にコメントをお寄せ下さると嬉しいです

  • ああ違う、ご主人違うにゃぁ…。という声が聞こえてきそうw
    違うのに撫でられると抗えないいぃと、ゴロゴロしてきそうで可愛いです(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)

    作者からの返信

    初めまして
    コメントを寄せて戴きありがとう御座います
    作者の七兎参ゆきです。

    ルイの心情を代弁して戴き光栄です
    にゃんこは得てして刹那的な行動原理に思えてしまうので、イメージして貰った情景になってると思います

    不定期になりますが、このシリーズは書いて行きたいのでお気軽に遊びに来て下さると嬉しいです。

    末筆ながら、お読み戴きありがとう御座います

  •  何かすれ違い感が良いですねぇ。

     結局チュールは貰えたんですかね?

    作者からの返信

    初めまして
    作者の七兎参ゆきです。
    コメントを寄せて戴きありがとう御座います
    にゃんこと主人の思惑は似てる様で違ってますね・・・
    きっと主人がルイに与えたのは「また〇び」では無いでしょうか?
    このシリーズは不定期になりますが書きたいので、また遊びにいらして下さいね!

  • 猫ですか!かわいいですねー!
    ほんと癒やされます笑笑

    作者からの返信

    初めまして
    作者の七兎参ゆきです。
    この物語はもう他界してしまいましたが、飼い猫をモデルにしました
    数時間で書き殴ってしまい読み難い箇所も多々在るかと思います
    エピソードを考える時にモデルの娘を想い出しなかなか纏まらないのですが、また短編として書いて参りたいので気が向いたら覗いてみて下さいね
    末筆ながらお読み戴きありがとう御座いました