グロリア合衆国

一般事情


面積 1,009,274平方キロメートル

人口 2億0017万人

首都 シェルト

言語 栄語

宗教 ノクラウ教

略史 西暦

   1811年 独立宣言

   1812年 コルミナ内戦

   1822年 大誓連邦王国が独立を承認

   1824年 合衆国憲法を制定

   1826年 初代大領主シェルトの選出・就任

   1994年 第37代目ノーマン大領主就任


政治体制・内政


政体 大領主制、連邦制 (49の州で構成される)

元首 ヴォルリン・ノイマン

議会 上院 69議席 下院 355議席

政府 大領主 ヴォルリン・ノイマン

  副大領主 サハラ・ルージェラ

  国務長官 グルメディア・バーキン



内政


政治体制


グロリア議会は2院制で国民代表435名で行われる下院と州代表と離島などの代表者100名により構成された上院があり、下院は任期6年の2年ごとに3/1が改選するようになっていて、上院は4年に一度の州代表選挙で改選される

  

政府は党内からの推薦者3名ずつ出馬されそこから国民が投票する形となる。


   政党

   民主党 221議席

   共和党 214議席


外交・国防


基本外交方針


グロリアの人々や世界各国の利益のために、より効率的で、安全で、効果的な繁栄した世界を作り出すこと。

全ての国々に対し公平を貫くこと

いかなる地域の国とも恒久的な同盟は避けること全ての国々との貿易を擁護すること


基本国防方針


東大海洋に面するクァリー諸島、ドポスタン・ペール諸島を絶対防衛権とした国土防衛線を用いて活発化するダイラ帝国の海軍の動きをけん制するためにも駐在軍の増員

対ダイラ帝国のための陸軍による研究開発の促進


軍事力


予算 21,785,000,000dell

兵力 2,440,000人

兵役 徴兵制


経済


国家通貨 ラクル


主要産業 


工業(精油、全般)、農林業(トウモロコシ等)、サービス業、金融業、


項目 単位/誓国デル


1432


実質GDP成長率    4.9%

名目GDP総額     25,970億

一人当たりの名目GDP 13,182.63

消費者物価指数    82.9

失業率        2.7

輸出額        2,007億

輸入額        1,710億

経常収支       6.26億

貿易収支       297億


主要貿易相手国


[1]輸出相手国

 大誓連邦王国、シークランド、ランス共和国、ポルトゥス・ガレ王国、

[2]輸入相手国

 ヒスペリア大帝国、日ノ白神国、大誓連邦王国、コンコルド、

通貨レート

誓デル / 偶ラクル

1dell / 0.96rakul

歩エクス / 偶ラクル

1yex / 1.42rakul

敷ランド / 偶ラクル

1land / 0.77rakul

肥ペタ / 偶ラクル (肥=ヒスペリア大帝国)

1peta / 0.09rakul

槍フラウ / 偶ラクル(槍=ランス共和国)

1frau / 1.55rakul

日ノ銭 / 偶ラクル

1sen / 0.009rakul

弧ディア / 偶ラクル(弧=コンコルド)

1dea / 1.06rakul

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

異世界の歴史書 古鷹 軍一郎 @hakusainotsukemono_1917

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

フォローしてこの作品の続きを読もう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ