二十二 桓邸-回顧(五)

 それから三年が経過し、れんは結果としてゆうじゅんの治世では後宮に入らなかった。

 游隼暉は甥であるりょうに討たれ、呪いは断たれたように見えた。


かいけい殿は、前王が取り憑かれたままだと言っていたわ)


 ねいねいを撫でながら、蓮花は刺繍を続ける兄の姿をぼんやりと眺めた。

 十年経っても、兄は変わらず刺繍を趣味としている。それがとても微笑ましかった。


(それに、ごうは会稽殿についてなにも言っていなかった。三年前に会って以来、轟はわたしたちの前に姿を見せなかったけれど、昨日まで音沙汰がなかったということはわたしの入宮が急に決まったせいでしょうね。まさか、すでにめいてんしゅうに消されているってことはないわよね。この三年で心変わりをして、暝天衆に報復するのを止めたって可能性はあるけれど)


 実のところ、甯々と轟がこの王宮でなにをするつもりだったのかはまったく想像がつかなかった。

 王宮そのものは、隼暉が王位に就いた当時とは様変わりしている。

 轟がなにをしようとしているにせよ、三年前と同じ状況でないことは確かだ。

 そして、蓮花の記憶通りなら、轟は呪物が封じられていた場所は後宮だと話していた。

 游隼暉が即位した後、游会稽がかく国に留学するという噂を聞き、蓮花はそのとき初めて隼暉には息子がいたことを思い出した。なにものかに憑かれて亡くなった奥方の息子かどうかはそのときはわからなかったが、父や兄たちの口ぶりや会稽の年齢から判断すると奥方の子であると思われた。

 甯々と轟が游隼暉邸に呪いを祓いに行った際、会稽が屋敷にいなかったのであれば、轟が会稽の名を口にしなかったのも理解できる。

 ただ、游隼暉が密かにおこなったきょうだい殺しを、息子である会稽がまったく認識していなかったのだろうかという疑問は残った。父親の変わりようは、同じ屋敷に住んでいれば会稽だって気づいたはずだ。


(問題は、会稽殿がいつ頃から気づいていたか、ということでしょうね。さきほどの彼の口ぶりからすると、留学前から隼暉王がなにかに取り憑かれていたことに薄々気づいていた風だけど、だから父親と距離を取るために国外へ行ったのかどうかはわからないわ。轟の言うとおり呪物が游一族だけを呪うなら、隼暉王に取り憑いているものは隼暉王が火葬される際に一緒に灰になるかどうか、わからないわよね。もしかしたら、今度は会稽殿が取り憑かれるかもしれない。それとも、隼暉王がこの王宮から出て行くときに、取り憑いたものは隼暉王から離れていくのかしら。もし会稽殿に取り憑いても、稜雅が王であれば、取り憑いたものはなにもできないまま終わるかもしれないわ)


 そもそも取り憑いたものがどのようなものかを蓮花は知らなかったし、なんらかの意志を持って游王朝を滅ぼそうとするものであれば、むざむざと隼暉と一緒に王宮から運び出されるとは考えにくかった。

 それに、暝天衆の問題もある。

 方士について桓家では話題になることはなかったが、轟が語った暝天衆という組織がこの三年で解散したとは考えにくい。

 隼暉が王として潦国を乱し游王朝が滅亡の危機を迎えたことは、暝天衆の仕組んだことのはずだ。彼らは虎視眈々と游一族が息絶えるのを都の片隅で待ち続けている。かつてこの国を統べていた王家の恨みを晴らすため、様々な策を練り、游隼暉の妻を利用し、游隼暉を呪うことに成功したのだ。

 游王家の滅亡は、游稜雅率いる反乱軍によって阻止された。王の暴政を、同じ游一族の出身で王の甥である稜雅が食い止めたのだ。それは游王家を守るための宰相・かんきょうの策だった。

 隼暉王の治世三年は暝天衆や組織を支援する貴族たちにとっては、そう長いものではなかったはずだ。じわじわと游王朝の終焉に近づいていることを、ほくそ笑みながらただ待っていれば良いと楽観視していたのだろう。


(会稽殿が呪われるかもしれないってこと、会稽殿自身は知っているのかしら? かといって、わたしがあれこれ聞くのも変よね。わたしが事情を知っていることを彼に知られてしまうと、手の内を明かしてしまうようになるわ。それに、稜雅はわたしが会稽殿と話をすることを快く思っていないようだし、そもそも会稽殿はなんかこう……胡散臭いというか信用ならないというか……)


 結局のところ、蓮花は自分に近づいてきた会稽の得体の知れない感じが薄気味悪く思えて、彼に忠告しようという気が起きなかった。

 これまで蓮花が出会った人々の中で一番胡散臭かったのは甯々と轟だ。

 彼らは出自があきらかではない流しの方士だったし、身なりだってあまり良くなかった。それでも蓮花は、面白そうな人物だと感じたし、ひとめで彼らのことが気に入った。


(甯々たちと会稽殿と、なにが違うのかしらね。素性は会稽殿の方が間違いないはずなのに)


 うーん、と蓮花は首を捻る。


(まずは、轟となんとかして連絡をとらなければならないわよね。轟は自分を王宮に入れて欲しいと言っていたから、自力では多分入れないのよね。この三年で彼の状況が変わったとは考えにくいし、わたしには本当に存在するのかさえわからないけれど轟は暝天衆に対してもまだ警戒を続けているでしょうし)


 どこから手を付けるべきか、と蓮花が悩んでいるときだった。


「――なんでとうがここにいるんだ?」


 不機嫌そうな男の声が室内で響いた。

 蓮花が視線を扉の方へ向けると、下男と見間違えそうな質素な服をさらに着崩した稜雅が、疲れた顔でのそりと入ってくるところだった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る