第7話
翌日、私は彼のカウンセリングルームを訪れなかったし、彼も私の病室に来なかった。
その代わり、大先生から直々にお呼びがかかった。
ああ、また怒られる。
松浦さんにあんな風に当たっちゃったから、もうさじを投げられちゃったのかも知れない。
大先生の診察室には、健吾先生もいた。二人揃ってとなると、これは相当な一大事だ。
案の定、大先生は「松浦君から聞いたんだが」と切り出した。
「視力回復に、だいぶ興味を持っているようだな」
私はもともと視力がないんだから、回復ではなくて獲得だ、と思ったけど、そんなことより私は彼が私のことをどう話したかの方が気になる。彼の目に、私がどんな風に映っているかの方が。
健吾先生が、大先生の言葉を継いだ。
「僕の友人が大学病院で人工視覚の研究をしていてね、簡単にいっちゃうと、カメラで撮った映像を直接脳に送り込むというものなんだけど、臨床試験に協力してくれる人を探してるんだ。
うまくいくとは限らないし、うまくいっても初めて見る世界に対処出来るかどうかわからない。
その点、ひかりちゃんは精神的にも強いし、好奇心も旺盛だ。ただ前からずっと、目が見えなくても不満はないっていってたから、松浦君に頼んでちょっと探りを入れてもらったんだ」
探り、あれが?
あれは探りなんてものじゃない。さんざっぱら興味をかき立てられて、私は生まれて初めて目が見えないことに苛立っている。
人がどこそこの景色がきれいだったと話しているのを聞こうが、自分がものにつまずいて転ぼうがなんとも思わなかった私がだ。
松浦さんは、優秀なカウンセラーだ。私はまんまと乗せられた。だけどカウンセラーが、こんな風に人の心を操っていいものなのか。
「それで、どうかな。一度検査だけでも受けてみたら」
「そんなこと、急にいわれても」
「うん、すぐに答えてくれとはいわない。向こうも、気長に探してるようだから」
私は、考えさせてください、といって病室に戻った。
戻った病室から、検診や投薬のために一人二人と姿を消していき、とうとう私一人になったとき、松浦さんがやって来た。
今度彼に会ったら、私はすぐに謝るつもりでいた。
「健吾先生に聞きました」
この間は、ごめんなさい。
「私に色を教えたのって、このためだったんですか」
広がっていく世界に手が届かないのが、怖かったんです。
「やっぱり先生にいわれて、毎日付き合ってくれていたんですか」
あなたと同じものが見えないのが、寂しかったんです。
「いや、そうじゃないよ」
私はわがままで、あなたにそれをぶつけていました。
「だって松浦さんと話をしなかったら、私、こんなに色が見てみたいと思いませんでした」
だって、あなたはやさしいから。
「君のところに来たのは大先生にいわれてのことだけど、色の話をしたのは僕の意志。健吾先生から君に人工視覚はどうかって相談される前のこと」
あなたはすごくやさしいから。
「人工視覚のことは僕も知っててね、それで、話を聞いてすぐ臨床試験に君を推した」
それは、向かいのベッドのお婆ちゃんにやさしいのと同じ?
「私は実験動物じゃありません」
お婆ちゃんにも、チョコを持って来てあげたりするの?
「うん、わかってる」
それが仕事上のやさしさなら、私はそんなものいらない。
「わかってません。先に動機付けしてからゴールを見せるなんて、卑怯です」
「君には、目が見えるようになって欲しいんだ」
「どうして?」
「目が見えないことを、僕は不幸だとは思わない。だけど君は、目が見えた方が素敵なものをたくさん見つけられると思うんだ」
「そのために、ゴディバのチョコまで買って?」
「いや、あれはただのプレゼント」
「どうして?」
「女の子を口説くには、プレゼントくらい必要かなと思って」
「私、目が見えないんですよ」
「知ってる」
「私と付き合ったら、すごく苦労しますよ」
「お転婆は覚悟してる」
「自分がどんな顔してるかもわからないし」
あなたが好き。
「君はね、とても美人だよ」
私はあなたが好き。
「嘘ついても、目が見えるようになったらばれちゃいますよ」
「大丈夫、恋は盲目だから」
私は本当の盲目だというのに、それでもいいというの?
目が見えるようになりたい。
彼の姿が見たい。
彼と同じ色が見たい。
「僕と、付き合ってくれるかな」
可愛くない私はただうなずくだけでなにもいえなかったけど、本当は「私と付き合ってください」ってずっといいたかったのよ。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます