第19話『勇者はなぁ、焼いて喰うのが一番さ』





 第十九話『勇者はなぁ、焼いて喰うのが一番さ』





 素早く駆け付けたベルデによってカーリの強制開門はされずに済んだ。素晴らしい働きだった。


 ベルデは良い妻、良い母親になるだろう……ケイジィ家の。




 ウンコ出陣事件は収まったが少し疲れた、カーリが戻るまで俺も休憩しよう。


 侍女が持って来てくれた紅茶を飲む……美味い。


 しかし参ったなぁ、十連ガチャで星3は一枚確定だが、確定カード以外となると高レアカードの出現率が悪すぎる。ガチャに規制が入る前の凶悪な確率のままか?


 星2も十連で二枚出れば儲けもんも状態、星4以上はカスリもしない。


 そもそも低レアキャラが多すぎる、色違いで三千以上ってバカかよ。


 お蔭で星2キャラですら簡単には完凸出来ない、今回だって完凸と進化まで行った星2キャラは二名だけだ。しかも戦闘力が低く知能が高いオペレーター向き。


 あぁ~そうそう、キャラ数と言えば星3も大概ヤバイ。十連ガチャの確定入手以外では星3も出現率は悪いのにキャラ数は六百以上だ、狂ってる。


 如何に初心者特典で完凸まで貰えるレイディが貴重か分かるな。


 完凸後に進化まで果たしたサラ30は奇跡だよ。


 現に、メーデルとテツロオは一枚も出ずに星3完凸のままだ、進化出来ていない。三凸出来たこいつらも地味に奇跡だ。


 もう星3以上は期待せずに低レアの数で勝負した方が良いな。星4キャラを一凸するまでに二百万溶かした猛者が動画上げてたなそう言えば……怖い怖い。



『司令はこのダンジョンで既に二千七百万円稼いでいるじゃないですか、恐れる必要は有りません』



 まぁねぇ、現地の人間が見向きもしなかったジャングルの雑草が、まさかの一株四万円は美味しかったですけれども、資金の問題じゃなくてガチャの深すぎる沼が怖いんです。


 って言うか、資金が有ったら有ったでガチャ回すのも面倒になるよなぁ……レイディは回せないの?



『回せますよ?』



 マジか……稼ぎの二割分で常に回してくんない?

 キャラガチャとアイテムガチャを交互に。


 キャラ育成と編成は今まで通り任せるし、アイテムは貸倉庫にぶち込んでおいて下さい。



『畏まりました』



 よしよし、また一つ仕事を減らしたぜっ!!


 さぁっ、今度こそ出発だ、いざ第十一階層へっ!!




◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇




『これはまた……素晴らしいフロアですね』



 だなぁ。


 第十一階層からは広大な湿地帯のフロアが続くとケイジィから聞いたが……


 暑くもなく寒くもない気温、何故か等間隔に存在する大きな水溜まり、しかも水が澄んでいる、ワサビが採れそうなくらい水が綺麗。


 どう見ても水田フロアだなぁ、稲作待った無し。

 あとは種籾たねもみとかが有れば……



『ミルフスキー博士が品種改良したジャポニカ米【秋田コマネチ】の種籾が基地内の保存庫に有ります、皆さんが食べたお米の種籾です。保存庫を管理している池田さんに感謝ですね』



 あのクソ美味ぇご飯の……っ!!

 ヒュ~、やるじゃんミルフスキー博士。

 池田さんはさすがだな、ママみを感じざるを得ないっ。



『ケイジィからの情報ですが、このダンジョンには鉱山や漁場となる河も在るとの事、レーダー施設で測量した数値や地図は編成画面でご覧頂けます』


 なるほど、レーダー施設がお利口さんだな。


 ……ほほぅ、良い地図だ、こりゃぁ広い湿地だ。お、動いてる赤いマーカーは魔物か、ウジャウジャ居るな。


 レーダー施設のレベルが上がったのかな、測量で物体の外観も分かるようになってる……魔物はデカい両生類かな?



『あの大きなカエルは王都周辺で高級食材として扱われているようです、このフロアを制圧するだけでも相当な利益が見込めます』



 あぁ、食料加工施設のバフか、おっけー。


 鉄、食、となると、次は燃料施設のバフも欲しいところだな。


 泥炭とか油田とか在りそうだが……



『ダンジョン制圧後に大部隊を出動させ探索しましょう、レーダーには隠し部屋や隠し通路なども見えておりますが、いささか数が多い』



 そうだな、ここはモタモタせずに進んで攻略後にやろう。


 え~っと、東西は小さな山と川、南は通って来たから何も無いのは分かってる、あとは北か……地図によると……林?


 あぁ~、水面下に根を張るタイプの樹木か、マングローブ林ってヤツだな。これマングローブ泥炭が有るのでは?


 マジで資源の宝庫だなこのダンジョン……

 それを手放すなんて、やっぱあの城の奴ら頭オカシイわ。



『しかしこのフロアは広いですね、東西に15km、南北に20km、下層に行くほど広くなるようですが、攻略予想時間の修正が必要かもしれません』



 ダンジョン一つとなるとデカ過ぎるなぁ、ケイジィの話では全二十階層、制圧後に管理しきれるのか?



『キャラガチャを常に回していますので問題有りません。ダンジョン内の植物は刈り取っても翌日に元通り、生物も数時間後には湧いてきます、資金元が尽きる事は無いでしょう』



 ダンジョンの仕様がどうなっているのか知らんが、無限湧きや無限増殖を期待したいところだな。


 取り敢えず、このフロアで金になる物は……その辺に居るカエルを回収してみっか。



『あの巨大なカエルを専門で狙うハンターも多く居る程度には貴重なタンパク源です、王都の一般庶民には高級食材のようですね。貧民窟に住む人間の口にはまず入りません』



 マジか、アレが?

 クッソデカイ茶色のイボガエルですよ?

 まぁ肉は食えそうだが……ハッチャクに狩らせるか。


 むむ、既に殺る気マンマンで俺を見ている……


 宜しい、少し距離は有るが……撃ちたまえハッチャク、貴様の勃起力を見せてみろっ!!


 おやおや、片手撃ちとは、射撃を舐めているのかね?

 これだから思春期の中二病ボーイは……


 ……一発で命中したな、見事なヘッドショットだ。

 獣人の視力と運動神経はどうかしてんじゃないのか?



『カエルの死体を回収します…………百八十万円です』



 松坂牛かな?

 ウソやろ……


 それがポコポコ湧いてくるのか……

 何匹ブッ殺しても数時間で湧くの……?


 ちょ、ちょっと僕もってみるっ!!



『司令のドワルサーでは最低威力でも危険ですので、貸倉庫に貯まったネオナンブをご使用下さい』



 あぁ~、アイテムガチャで貯まりまくったなネオナンブ……


 それではワタクシ、守り抜いた殺戮童貞、この場で散らさせて頂きますっ!!


 見ていろハッチャク、これが、大人の、完璧な、射撃だーっ!!


 ズキューン……


 早漏は一番近い大ガエルに銃口を向け、引き金を引いたっ!!


 大ガエルの首にヒット!!

 大ガエルに3844のダメージ!!

 大ガエルは痙攣しながら死んだ!!

 大ガエルは死んだが痙攣がキモイ!!

 ヘッドショットは見事に外れた!!

 司令の心に18のダメージ!!


 クッ、やるじゃねぇか大ガエル、俺のハートに傷を付けたのはテメェが初めてだ。胸に刻もう、勇者の最期を……あばよ。


 勇者の周囲に香ばしい焼き鳥の香りが漂う。

 さすが高級食材、香りが違う。



『美味しそうですね、子供達が期待の眼差しで司令を見ていますよ』



 うむっ!!

 とりあえずこの勇者は皆で食おう。


 乱獲前の摘まみ食いだ。



『一旦回収して切り分けます』



 よし、今日のオヤツはジューシーな勇者焼きに決定だっ!!


 あっ、我が隊での大ガエル焼きは【勇者焼き】と呼ぼう。

 うむ、良い名だ。これは名産品になる予感がする……



『何かのフラグですね、さすがです』



 いや、違うが?








  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る