;第三話 お祭りみたい 2



「───あの、姫様」



いつもは見下ろす側の玉月さんが、珍しくわたしと同じ目線でいる。

座った途端に背丈差がなくなるとは、どれだけ足が長いのか。



「なんでしょう、玉月さん?」


「その……。どうしても、やらねばなりませんか」


「はい、ぜひ!」


「……承知しました」



意気揚々と頷くわたし、残念そうに項垂れる玉月さん。

男性として振る舞っている分、改めて女性扱いされることに不慣れを感じるのだろう。

先程からずっと落ち着きがなく、正座の上で結んだ拳を締めたり緩めたりしている。



「髪、分けますね。

痛いとか冷たいとかあったら、言ってくださいね」


「はぁい……」



観念した様子の玉月さんが、目を閉じて背筋を伸ばす。

わたしは膝歩きで玉月さんに寄り、彼女の前髪を横に分けた。

美人の顔に触れるというのは、割れ物や壊れ物に触れる以上に、緊張が伴う。



「しかし、姫様?

なにゆえ、あのようなことを申されたのです?」



目を閉じたまま、玉月さんが二度目の問いを投げてくる。



「やっぱり、迷惑でしょうか……?」


「とんでもございません。姫様がお望みとあらば、私は何でも構いません。

ただ、この好機をもっと、有効に生かす手立てが、他にもあったのではないか───、と思いまして」



玉月さんが言葉を選んでくれる。

今しばらく前の出来事が、わたしの中で反芻される。



"ただの護衛役ではなく、一人の友として、玉月さんに道連れを頼みたい" 。

上様からの有り難い提案に、わたしはそう答えた。


本当に突拍子もないと、我ながら笑ってしまうけれど。

玉月さんの存在ありきで考えた結果、他に選択肢が浮かばなかったのだ。


もっと、玉月さんと親しくなりたい。

一個人として、彼女に心を開いてほしいと。


最初は首を傾げた上様も、警護を厚くすることを条件に許してくれた。

そして今、わたしの自室にて、冒頭のやり取りに至る。



「有効な手立て───」



初めての城下町を、望んだ相手と共に。

想像しては胸が躍り、出かけの準備を整える時間さえも、愛おしくて仕方ない。

玉月さんの言わんとすることも理解できるが、わたしにはこれで精一杯なのだ。



「そうですね。作業をしながら話してもいいですか?」


「どうぞ」



いつかこんな日がくるかもしれないと、母さんにやり方を習っていて良かった。



「始めますね」



女中さんに用意してもらった化粧道具を畳に並べ、紅猪口と紅筆を手に取る。

水の入った碗に紅筆をつけ、湿った筆先で紅猪口の縁をなぞる。

溶けた紅を玉月さんの頬骨に乗せ、指の腹を使って肌に馴染ませていく。


元より玉月さんは色白なので、白粉は必要ない。

頬紅を点して血色を良く見せてやれば、この通り。

中性的な美男子から一転、健康的な町娘風に。



「くすぐったい、ですね」


「だめだめ、じっとして」



本人はというと、未だ張り詰めた状態でいる。

男装をして長いのか、そもそも興味を持たなかったのか。

化粧を施される自体が、初めての経験なのだろう。



「急に、思い出したんです」


「え?」



なんでも望みを聞いてやる。

上様の有り難い提案に対して、わたしは強い既視感を覚えた。


こんなことが、前にもあった。

それは何のことだったか、いつのことだったか。



「昔、わたしの七つのお祝いに、両親は何でも、わたしの欲しいものをあげると、言ってくれたんです」



目の前の玉月さんの顔と、当時の両親の顔とが、わたしの中で重なった。



「なんと、答えられたのですか、姫様は」



わたしの欲しかったもの。

お洒落なものでも、流行りのものでもなかった。



「ふふ。笑わないでくださいね」



今度は玉月さんの瞼に紅を乗せる。

睫毛に沿って線を引くように、目尻は淡くぼかすように。



「友達が、欲しいと言ったんです」



わたしが手を離すと、玉月さんはゆっくりと目を開けた。



「これまでも、仲良くしてくれた人は、たくさんいました。

里ではみんなが家族のようだったから、特に寂しさを感じることもありませんでした。

……けど、わたしには、友達と呼べるような、特定の相手がいなかったんです」


「それで友達が欲しい、と」


「あの時の両親の困ったような顔を、今でもよく覚えているわ。

だから、年頃の近い、同性の友人と、おめかしして一緒に遊ぶのが、昔からの夢だったの。

……ごめんなさい。変なことに巻き込んで」



気を取り直して、紅筆を取り替える。



「きっと、これきりだから。

こんなわがまま、もう二度と、言わないから」



水に紅く溶け出すたび、玉虫色の境界線が光る。

数年前、母さんに化粧を習った思い出が甦る。


あなたももう、そんな年頃になったのね、と。

わたしの薄い唇を突きながら、嬉しそうに切なそうに、笑っていた。



「(いけない)」



自分で自分の心を乱し、息が震えてしまう。


集中だ、集中。

母さんの持つ化粧道具は、安物ばかりだったじゃないか。

高い紅猪口は玉虫色をしてるんだって、さっき初めて知ったんじゃないか。


大丈夫。ぜんぜん違う。

あの時と今とでは違うのだから、自分で重ねにいこうとするな。

自分で自分を、泣かせようとするな。



「笑うわけないでしょう」



玉月さんの青白い手が、わたしのこめかみを掠める。

玉月さんの細長い指が、わたしの髪を一房すくって、わたしの耳にかける。



「(なに、いまの)」



どうしよう、体が熱い。

触れられた耳が、関係ない腹の底が、じんと痺れて痛い。

金縛りに遭ったように、身動きがとれない。



「いつか、お話しくださる約束でしたね」


「へっ?」


「幼少のみぎりや、ご両親とのこと。

姫様の、ふるさとの、懐かしい思い出の話を。

またひとつ、叶って嬉しい」



どうしてあなたは、わたしの心を見透かしてしまうのでしょう。

どうしていつも、わたしの欲しい言葉をくれるのでしょう。



「次は口紅ですね」



ばつが悪くなったのか、二の句を継ぐ玉月さんの声は上擦っていた。

わたしは咄嗟に彼女の手を引き止め、自分の両手で握り締めた。



「わたし、玉月さんがお世話役になってくれて、本当に良かったわ」



はにかむ笑顔がやけに可愛く見えたのは、化粧のせいだけじゃない。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る