人質拉致、連続殺人グループを追え‼
5.ハナ!それ受けちゃいけない依頼よ!
「それでは、本題に入っていただけますか?」
「嫌われてるのかな?同じ教育係なんだから、もっと仲良くしようよ」
彼は本気で私と友好関係を築こうとしているらしい。
こういうタイプは少々めんどくさい。
ただ、悪い奴かいい奴かは紙一重なことが多い。
「……まぁいいや。長くなるから、なかで話してもいいかい?」
「―――ええ。どうぞ」
手で彼を促すと、タンスから椅子を二つ取り出した。
普段はお嬢様だけが座っているので、テーブルは小さいがあまり関係ないことだろう。
長く話すみたいだし、全員分一応出しておこうと思った。
ハルが座ると、私も腰を下ろす。
「まぁ、じっくり話したいところだけど……」
私は目力でお嬢様にはそんな時間ないんですよと伝える。
「随分警戒されているみたいだから早々に本題に入るよ」
「そうしてください」
「冷たいな」
「うちのハナに手を出さないで下さい‼」
いつの間にかお嬢様も参戦。
「……まあいいや。……それで、これ知ってる?」
右胸のポケットから何らかの写真を取り出す。
そこには、人の左手の甲が映っていた。その手の甲には、三角や四角などの形を駆使した、かっこいいと思えるタトゥーが刻まれていた。
「見たことあります。カルピオ地方とエリナガル地方の国境っていうか、地方の境目あたりで一度。ただ、その時は意識が朦朧としていたころで……印象的なので覚えていたのですが、頼りにはならないかと」
お嬢様に拾われる前のことだ。
そして、エリナガル地方に捨てられた後でもある。
「そのタトゥー、どこに入ってた?」
「え?これと同じ、左手ですけど……」
「いつの話?」
「―――約2年前かと」
「やっぱりか。マズい」
彼は手を額に当てて考え込んだ。
性格は知らず、その姿だけを見れば、一流といっても過言ではない。
その瞬間、仕事の一環なのにふと私情が入ってしまっていたことに気が付く。
「何がまずいんですの?」
隣に目をやると、いつのまにか紅茶を飲みほしたお嬢様が、身を乗り出してハルに何かを聞き出そうとしている。
「実は、最近カルピオ地方のテロリスト集団が……」
ぽつりぽつりと話し始めた瞬間に、目の端でお嬢様が動くのが分かった。
バンッ!
音に驚いて彼女を見ると、テーブルをドンッと力強く叩いてその衝動で立ってしまっていた。
なにやら怒っているようだ。
「お嬢様……?」
「ハナ……。それ受けちゃいけない依頼よ!」
「さすがです。アスカ嬢ともなるとこれだけの情報で全貌が分かったようですね」
「えぇ?」
身を乗り出して立ち上がり、にらみ合う二人。
全く何を言っているか分からない私は、二人を見比べておろおろすることしかできなかった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます